ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場する試練の祠「ツツウメの祠-杭の導き」の場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。
ツツウメの祠の場所
座標:-1421,-1351
ツツウメの祠の攻略
祠のある地方 |
周辺マップ |
---|---|
場所 |
中央ハイラル/ハイラル平原南西 |
---|---|
報酬 |
|
ツツウメの祠の攻略動画
ツツウメの攻略法
入って正面壁の上部から落ちてきている球を右側の穴へ入れるとクリアです。
釘と板で球の流れをコントロールして行う方法もありますが、釘の位置がシビアであったり球の転がりが安定しない場合がある為、今回は可能な限り球を直接穴へと運ぶ方法をご紹介します。
説明の都合上、以下のように足場に名称を付けています
- 入って左手にある板をウルトラハンドで上下する柱の釘に付けて足場を作る
- その足場に乗って足場Bへ移動する
- 足場Bの奥にある風の上でパラセールを展開して足場Cへ移動する
- 球が出てくる口の近くにある釘をウルトラハンドで掴む
- 球が釘の近くを通る瞬間に
で球と釘を接着する
- ウルトラハンドで球の方を持ち、釘との接着を解除する
- そのまま球を足場Aに移動させる
- 自分も足場Aに移動し、ウルトラハンドでレールに球を置く
- 足場Bの風を利用して穴のある足場へ移動する
- ウルトラハンドでレールに乗っている球を穴に入れる
- トーレルーフで穴の上の足場へ移動する
- パラセールで最初に居た足場に戻る
- 左側の檻が開いているので通ってクリア
宝箱の取り方
宝箱の場所 |
入って左側の高台の正面にある長い高台 |
---|---|
宝箱の中身 |
足場Bにある真上への風に乗ると宝箱の高台にアクセス出来ます。
入手アイテム・宝箱
入手できる武器・防具はゲームの進行によって変化することがあります
ツツウメの祠の関連記事
ツツウメの祠の攻略動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
ツツウメの祠の近くの祠
近くの祠も合わせて攻略してみよう!
破魔の祠 全152ヶ所一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。