ポケモンZAの時間変更のやり方です。ポケモンレジェンズZA時間変更のやり方やメリットについて詳しく解説しています。ポケモンZA時間変更や昼夜の入れ替えについて知りたい方はぜひご覧ください。
目次
時間変更のやり方
ベンチで時間をつぶす
各地にあるベンチを調べると「時間をつぶす」「ポケモンとすごす」という選択肢が出現します。
「時間をつぶす」を選択すると、朝までまたは夜まで時間を進めることが可能です。
他の人が座っているベンチの場合は、時間をつぶすことができないので注意しましょう。
ホテルのベッドで休む
ホテルZの自分の部屋にあるベッドを調べると「朝まで休む」または「夜まで休む」の選択肢が表示されます。
休むコマンドを選択すると、朝と夜の時間を入れ替えることが可能です。
ファストトラベルで訪れることができるので、ベンチが見つからない時におすすめの方法です。
探索や放置でも時間は切り替わる
昼のゲージ |
夜のゲージ |
---|---|
昼夜は時間経過でも入れ替わります。
昼は16分、夜は8分経過することで時間が切り替わります。
ゲーム画面左上にあるマップ回りのゲージの減少で残り時間を確認できます。
ポケモンの捕獲や探索、バトルゾーンなどのプレイ中はマップのゲージで見て残り時間を確認しましょう。
時間を変更するメリット
バトルゾーンの登場
時間を夜に変更することでバトルゾーンでトレーナーと戦うことができます。
バトルゾーンのトレーナーと戦うことで賞金やランクポイントを貯められるので、ランクを上げたりお金を稼ぎたい時におすすめです。
また、ポケモンの経験値を効率よく上げるためにもバトルゾーンは非常に有効なので、育成を行いたい場合も時間変更で夜にしてバトルゾーンを出現させましょう。
特定の時間帯しか出現しないポケモンを捕まえられる
昼のゲージ |
夜のゲージ |
---|---|
特定のポケモンは昼または夜にしか出現しません。
昼夜の時間を変更することで、好きなタイミングでポケモンを捕まえられます。
特定のポケモンを進化できる
また、時間帯によって進化先が異なるポケモンも存在するので、時間を変更して進化先を決定させましょう。
時間帯だけでなく、なつき度も進化条件になっているポケモンもいるので条件を事前に確認しておきましょう。
時間帯で進化するポケモン一覧
※過去作の情報を掲載しています。ポケモンZAの進化情報は現在調査中です。
→ |
イーブイがなついている状態で昼にレベルアップ |
||
→ |
スボミーがなついている状態で朝、昼、夕方にレベルアップ |
||
→ |
リオルがなついている状態で朝、昼、夕方にレベルアップ |
||
→ |
チゴラスを朝、昼にLv39以上にする |
||
→ |
イーブイがなついている状態で夜にレベルアップ |
||
→ |
アマルスを夜にLv39以上にする |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。