2025年10月16日に発売される『Pokémon LEGENDS Z-A』で、ポケモンセンターカガワオープン記念にちなんで特別な「ヤドン」が配布されます。
こちらの記事では、ヤドンを入手するためのシリアルコードの受け取り方と、Pokémon HOMEで受け取れるメダルの情報を記載しています。
目次
開催情報

開催店舗
全国のポケモンセンターで開催されます。
ポケモンストア・ポケモンセンター出張所・ポケモンセンターオンライン・ポケモンカフェ・ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェでの実施はありません。
プレゼント期間
2025年10月24日(金) ~11月30日(日)
ポケモンセンターカガワ限定で、10月23日(木)のプレオープン内覧会から取り扱いが開始されるようです。
シリアルコード有効期間
2025年10月24日(金)~2026年1月31日(土)
受け取り方
店頭のスタッフにヤドンのなきごえをまねて「やぁん」と伝えると、対象ソフトでヤドン1匹が受け取れるシリアルコードをプレゼントがもらえます。
シリアルコードは、店頭でプレゼントするカード、もしくは、スマートフォン版『Pokémon HOME』で「ふしぎなカード」として受け取ることができます。
2つの受け取り方について解説
ZAを持っていればシリアルコードがオススメ
ポケモンZAを持っている場合は、店頭でプレゼントされるシリアルコードつきのカードを受け取りましょう。
ZAとPokémon HOMEの連携は2026年を予定しており、受け取ったヤドンを即座にZAで使うことはできませんので ZAの購入予定がある方もカードでの受け取りがオススメです。
ZA購入予定がなければ「ふしぎなカード」がおすすめ
ポケモンZAを購入する予定がない場合は、Pokémon HOMEでの受け取りが可能な「ふしぎなカード」で受け取りましょう。
ふしぎなおくりもの
あいことば
ポケモンセンターで配布されたシリアルコードに記載
※英字のO(オー )、I(アイ)、Z(ゼット)は使いません。
受け取り期間
2025年10月24日(金)~2026年1月31日(土)
配布されるヤドンについて
初期設定の言語で名前が変わる
恐らく、受け取ったROMの国籍によって名前は変化します。
海外産個体が欲しい場合はゲームスタート時に別言語に設定したセーブデータで受け取るようにしてください。
ヤドンの詳細
ボール |
|
|---|---|
親名 |
ポケセン |
ID |
251024(配布開始日) |
大きさ |
M(通常サイズ) |
性格 |
ランダム |
レベル |
5 |
性別 |
ランダム |
個体値 |
ランダム |
持ち物 |
なし |
覚えている技 |
・ めいそう ・ みずのはどう ・ なきごえ ・ しんぴのまもり |
Pokémon HOMEの限定メダルももらえる
概要

「ポケモンセンターカガワ」オープン記念の特別なメダルを『Pokémon HOME』上で受け取ることができます。
受け取り方
こちらはポケモンセンター内でメダル受け取りの専用パネルを探し、スマートフォン版『Pokémon HOME』の「メダル」画面から「NFC読み取り」を選択後、専用パネルにタッチして受け取ることができます。
注意事項
2枚受け取れる
1回のメダル発行で同じメダルを2枚受け取ることができます。
メダルには所持上限あり
フリープランでは30枚、プレミアムプランでは1000枚までのメダルを保存できます。
受け取り方法
- ポケモンセンターで店員さんに「やぁん」とヤドンの鳴きまねをする
- シリアルコードが貰える
- ゲーム内で「ふしぎなおくりもの」を押す
- 「シリアルコード」を入力
この手順でヤドンを受け取ることができます。







記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。