『ポケモン レジェンズ Z-A』に登場するメインミッション「メガシンカの秘密」の攻略情報を以下で解説しています。
ミッション詳細
| 種別 | メインミッション |
|---|---|
| ミッション名 | メガシンカの秘密 |
ミッション内容
| 概要 | メガリングとメガストーンそしてポケモンとのキズナ……。メガシンカについてくわしく知る必要がありそうだ。 |
|---|---|
| 目的 |
|
クリア報酬
攻略チャート
タウニー・ガイとのバトル

ホテルZを出ると出口でタウニー・ガイが待っています。

彼に話しかけるとメガシンカのやり方について教えてもらえますので、先程のチャートで入手したアブソルに アブソルナイト を持たせ、手持ちに入れた状態で話しかけるとバトルが始まります。
タウニー・ガイの手持ちポケモン
御三家ポケモン2匹は、自分が選択した御三家以外の2匹となります。
▼ポカブ選択時
ワニノコ選択時
メガシンカのチュートリアルとなるバトル

このバトルでは普段と異なり、バトル開始時からメガシンカが使える状態になっています。
Rスティック押し込みでメガシンカを発動させましょう。
バトルのコツ

得意なタイプ相性の御三家同士で戦い、その後メガアブソルを出し メガシンカして2匹のポケモンを一気に倒すのがオススメです。
ワイルドゾーン7~10が一気に解放される

ガイ・タウニーとのバトルに勝利した後、ワイルドゾーン7~10が解放されます。
新たなポケモンを入手してモミジリサーチや図鑑埋めを進めたり、パーティのメンバーを一新するタイミングとなります。
ワイルドゾーン7に出現するポケモンたち |
||
|---|---|---|
– |
– |
|
ワイルドゾーン8に出現するポケモンたち |
||
|---|---|---|
– |
– |
|
ワイルドゾーン9に出現するポケモンたち |
||
|---|---|---|
ワイルドゾーン10に出現するポケモンたち |
||
|---|---|---|
– |
||
クエーサー社へ移動して警備デデンネと戦う

タウニー・ガイに勝利したら、ミアレシティ北西にあるクエーサー社へ移動します。

イベント発生後、クエーサー社に警備を任されている警備デデンネが2匹出現するので「戦っちゃう」を選択してストーリーを進行します。
警備デデンネの強さ
ガイ・タウニーとの協力バトル

このバトルは、ガイ・タウニーと一緒に戦うダブルバトルです。

攻撃範囲が広い じならし 、 だいちのちから や、直線に攻撃できる ころがる 、 かえんぐるま などの技を使い、2匹を巻き込むのが効果的です。
バトルコートへ移動してマスカットと会話

デデンネに勝利したら、クエーサー社のすぐ横にあるバトルコートへ向かいます。

バトルコート内のマスコットと会話してイベントを進行させると、VランクからFランクに一気に上がることができるチャンスが訪れます。
夜にしてバトルゾーンで6000ポイント貯める

ランクアップ戦に挑むためには、今回は6000のチケットポイントが必要になります。
夜のバトルゾーンへ行きトレーナーを倒したり、ボーナスカードのミッションを達成してポイントを溜めましょう。
夜にするには?

ホテルZやベンチで休むことで時間を進められます。
サイドミッションを進めたり野生ポケモンを捕獲し、時間経過を待つのも良いでしょう。
バトルコートのすぐ横にベンチがあるので、夜にする場合はここがオススメです。
ランクFランクアップ戦!マスカットとバトル

チケットポイントが溜まったら、バトルコートの中にいるマスカットに話しかけてランクアップ戦に挑戦します。

このバトルで勝利するとランクVからランクFまで一気に上昇します。
マスカットの手持ちポケモン
攻略ポイント
マスカットの手持ちは全員がかくとうタイプが弱点です。かくとう技を持つポケモンを用意しておきましょう。

ヘルガーの「ほのおのうず」、サメハダーの「うずしお」はフィールドに一定時間残り続ける技のため、移動して技の範囲外へ逃げましょう。

最後のメガジジーロンは非常に強力なので、比較的弱いミミロルが出てきたらこちらの能力を上げておき、ジジーロンに一気に攻撃を仕掛けるのがおすすめです。
また、メガシンカ可能なアブソルを温存しておき メガシンカ同士の戦いに持ち込むのも良いでしょう。
わざマシン「しんぴのまもり」がもらえる

マスカットに勝利するとわざマシン「しんぴのまもり」がもらえます。
メガカケラ交換が解放

マスカットに勝利するとクエーサー社でイベントが発生し、クエーサー社内でメガカケラ交換ができるようになります。
商品のラインナップの中に 育成予定のポケモンや育成中のポケモンのメガストーンがあれば ぜひ入手しておきましょう。
勝つとランクFに
ヌーヴォカフェへ行きホテルへ戻る

ヌーヴォカフェへ移動し、ガイ・タウニーと ピュールと合流します。

イベント終了後Zホテルに戻り、暴走メガシンカポケモンたちについての作戦会議を行うことになります。
御三家のメガストーンがもらえる

暴走メガシンカについての会議終了後、AZから最初に選んだ御三家ポケモンの最終進化に対応したメガストーンがもらえます。
ポケモン |
必要になるレベル |
|---|---|
メガニウム |
Lv32 |
オーダイル |
Lv30 |
エンブオー |
Lv36 |
各ポケモンが最終進化になるレベルは上記の通りですので、これらを目安に御三家ポケモンを育成しましょう。
ワザプラスを活用しよう

ここから先のバトルでは、「皆伝の印」が表示されているワザを使う前に+ボタンを押すことで、メガリングのエネルギーを少し消費するかわりに技が協力になる「ワザプラス」が使えるようになります。
おすすめのサイドミッション
メインミッション11「暴走メガヤドラン」
メガヤドランの情報
メインミッション12「暴走メガバクーダ」
ネタロウの手持ち
メガバクーダの情報
メインミッション13「暴走メガウツボット」
メガウツボットの情報
ジガルデ10%フォルムとバトル
攻略記事
-
野生ポケモンによる努力値稼ぎ場所一覧|野生ポケモンで各ステータス252振りを行う方法
-
暴走メガヤドランの攻略と対策
-
暴走メガバクーダの攻略と対策
-
フカマルの入手方法・出現場所│ガブリアスナイトの入手方法も解説
-
努力値の振り方・リセット方法|努力値の仕様も解説
-
暴走メガウツボットの攻略と対策
-
リオルの入手方法・出現場所│ルカリオナイトの入手方法も解説
-
ストーリー全体攻略チャート|完全ガイド:攻略チャート一覧
-
ラルトスの入手方法や出現場所!低確率でオヤブンラルトスも出現!│サーナイトナイト/エルレイドナイトの入手方法も解説
-
ギャラドスの入手方法や出現場所│ギャラドスナイトの入手方法も解説
関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
関連つぶやき・口コミ
Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。



























記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。