【ポケポケ】レアコイル(最強の遺伝子)のワザ・入手方法【ポケカ ポケット】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「レアコイル」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。

レアコイル

レアコイルの画像

レアコイルのカード効果

ポケモン レアコイル
タイプ 雷
進化 1進化
HP 80
弱点 闘+20
にげる
シリーズ A
生成ポイント 150
解説 3つのコイルは 強い 磁力で 結びついている。 そばに寄ると 強い 耳鳴りに 襲われる。

特性

ボルトチャージ
自分の番に1回使える。自分のエネルギーゾーンから雷エネルギーを1個出し、このポケモンにつける。

わざ

雷無色無色無色
かいてんアタック
60

収録パック

最強の遺伝子
ピカチュウ

使い道

雷タイプのエネルギー加速ギミック

レアコイルは、特性「ボルトチャージ」で毎ターン自身に雷エネルギーを1つ加速できるカードです。

特性でエネルギー供給ができるため、エネルギーゾーンのエネルギーを他のアタッカーに割り振りやすく、サブアタッカーとしても使用可能です。

ただし、4エネルギーで60ダメージとエネルギー効率が悪めなので、サブアタッカーとして採用する場合は進化先の「ジバコイル」を採用しておきましょう。

相性の良いカード

ジバコイル

『時空の激闘』で追加されたレアコイルの進化先です。

ワザ「サンダーブラスト」は雷エネルギー1つとそれ以外のエネルギー2つで発動でき 110ダメージと高水準な上、デメリットも雷エネルギーを1つ失うだけと比較的軽めと言えます。

雷エネルギー非採用でも使用できる

雷エネルギーを採用しないデッキでも、レアコイルの特性を使うことで「サンダーブラスト」で攻撃できます。

その場合はレアコイルの特性「ボルトチャージ」の使用回数が攻撃可能回数となるので、ジバコイルに進化できる状況でもあえて進化させず、合計2~3回特性を起動しておきましょう。

闘アグロ型

ダークライex型

上記のレシピのように、闘エネルギー/悪エネルギーのみでもジバコイルを充分に機能させることができます。

詳細は下記の記事で解説していますので、そちらをご覧ください。

▼ジバコイルデッキ

マチス

マチスを使うことで、場の雷エネルギーを全て バトル場の「ライチュウ」「マルマイン」「エレブー」に移します。

レアコイルの特性を使うごとに場の雷エネルギーの数が1つ増えるので 実質的にバトルポケモンのエネルギー加速もでき、ワザを使った後のリカバリ要員として使うこともできます。

▼マチスの対象となるカード

基本的にマルマインは速攻アタッカーとなるため、一撃が重い『最強の遺伝子』のライチュウ、ベンチにダメージをばらまける『幻のいる島』のライチュウ、エレキブルに進化できる「エレブー」系列に移すのがオススメです。

デンジ

トラッシュした雷エネルギーを2つ、エレキブルかレントラーにつける効果です。

ジバコイルがワザを撃つたびにエネルギーをトラッシュするので、ワザを2回使用した後にエレキブルにエネルギー加速を行えます。

▼デンジの対象となるカード

レントラーも対象となっていますが、コイルの進化ラインを採用する場合 2進化ポケモンが2体なので、デッキのポケモン枠が12枠埋まってしまいます。

そのため、レアコイルとデンジを併用したい場合は エレキブルの方がデッキの枠を圧迫しづらくオススメです。

レアコイルを採用できるデッキ

デッキ

特徴

ピカチュウexデッキの画像
ピカチュウexデッキ

  • 序盤からピカチュウexで攻撃できる
    ⇒エネルギー2つ+雷ポケモン3体で90ダメージ
  • 終盤はサンダーexやジバコイルでゲームエンドを狙う

パチリスexデッキのレシピ解説・対策の画像
パチリスexデッキのレシピ解説・対策

  • 序盤からパチリスexで攻撃できる
    ⇒エネルギー2つ+いずれかのポケモンのどうぐで80ダメージ
    ピカチュウexよりダメージを出すのに必要なパーツが少ない
  • 終盤はジバコイルでゲームエンドを狙う
  • 「ポケモンのどうぐ」が今後追加されるとさらに強力になる

ジバコイルデッキの画像
ジバコイルデッキ

  • 雷タイプ型、闘タイプアグロ型、ダークライex型など複数の型が存在
    ⇒雷タイプ型:エレキブルとデンジを採用する非ex型で、打点が20と少し強いコイルも採用可
    ⇒闘タイプアグロ型:サワムラーなど序盤から攻められるアタッカーが複数。
    条件つきだが2エネルギーで100ダメージのマーシャドーなど強力なサブアタッカーも
    サワムラーのベンチ狙撃で「アカギ」を最も強く使える
    ⇒ダークライex型:ゴツゴツメット、クリムガン、ダークライexなど削りギミックが豊富

関連(進化)カード一覧

レアコイルのカード一覧

画像レアリティ収録パック・入手方法イラスト
レーター
レアコイルの画像
♦3
最強の遺伝子 ピカチュウ
(150ptで交換)
kirisAki

関連記事

もっと見る

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. ネッコアラ(双天の守護者)のワザ・入手方法
  2. 【ポケポケ】オドリドリ(雷/ぱちぱちスタイル)デッキのレシピ・対策|特性の仕様についても解説【ポケカ ポケット】
  3. 【ポケポケ】ひとりでバトルエキスパートの攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  4. 【ポケポケ】レックウザexドロップイベント攻略|4/30~5/13【ポケカ ポケット】
  5. 【ポケポケ】「双天の守護者」の当たりランキング!色違いの確率や対戦でのオススメカードも紹介【ポケカ ポケット】

新着記事

新着コメント

トップへ