ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「ガオガエンex(双天の守護者)」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。
ガオガエンex(双天の守護者)
_1.png)
%E6%98%9F2_1.png)
%E6%98%9F2-2_1.png)
ガオガエンex(双天の守護者)のカード効果
ポケモン | ガオガエン |
---|---|
EXルール | ポケモンexがきぜつしたとき、相手は2ポイントとる。 |
タイプ | ![]() |
進化 | 2進化 |
HP | 180 |
弱点 | ![]() |
にげる | ![]() ![]() |
シリーズ | A |
わざ




収録パック
使い道
炎タイプの高火力アタッカー
ガオガエンexはHP180と耐久も高く、1エネルギー・3エネルギーの2つのワザがある高水準な炎タイプポケモンです。
上ワザでやけどが狙える
上ワザ「ほのおのキバ」は30ダメージに加え、相手ポケモンをやけどにできます。
やけどの効果は ターン終了時に20ダメージ、コイントスでウラが出るまでやけど効果が継続となるため、ポケモンexからのダメージを受けないオドリドリを削ることもできます。
下ワザは最大で140ダメージ
下ワザ「スカースマッシュ」は80ダメージに加え、ダメージを受けていると+60され140ダメージが出せます。
そもそもHP180を一撃処理するのは難しく殴り合いになると毎ターン140ダメージ出せるようになります。
進化前の ニャビー(双天の守護者・ソルガレオ)や ニャヒート(双天の守護者)などは自前で反動ダメージがあるため、そちらと合わせて能動的な立ち回りも狙えます。
相性の良いカード
2進化サポートカード
2進化ポケモンのサポートカードであるこれらのカードは必須です。
ガオガエン(イーブイガーデン)
3エネルギーと少し重めですが最大200打点を出せる非exのガオガエンです。
オドリドリ対策にもなり 非exのため立ち回りを変えれば1-1-2進行も狙えるのが利点です。
リザードンex
2進化サポートカードを共有できる高火力炎タイプアタッカーです。
ハウ(イーブイガーデン)
ガオガエンexの上ワザを60打点、下ワザを170打点に強化できます。
特に下ワザを強化すれば弱点込みでソルガレオexを一撃で倒せるため非常に便利な打点増強カードとなっています。
ガオガエンexを採用できるデッキ
デッキ |
特徴 |
---|---|
ガオガエンexを2枚出し2-2進行を狙うデッキ |
|
ガオガエンexとリザードンexで戦うデッキ リザードンexを最速着地できる場合はリザードンex、できない場合はガオガエンexで戦う |
関連(進化)カード一覧
ガオガエンex(双天の守護者)のカード一覧
画像 | レアリティ | 収録パック・入手方法 | イラスト レーター |
---|---|---|---|
![]() |
♦4 | 双天の守護者 ソルガレオ (500ptで交換) |
PLANETA CG Works |
![]() |
★2 | 双天の守護者 ソルガレオ (1250ptで交換) |
PLANETA Tsuji |
![]() |
★2 | 双天の守護者 ソルガレオ (1250ptで交換) |
Kazumasa Yasukuni |
ガオガエンex(双天の守護者)の関連記事
-
リザードンex(シャイニングハイ/新リザ)デッキのレシピ解説・対策
-
最強カードランキング|サポート・タイプ別でも解説(イーブイガーデン対応/7月更新)
-
全レンタルデッキの解放方法や仕様解説|『イーブイガーデン』対応
-
全レンタルデッキ一覧とデッキレシピまとめ|『イーブイガーデン』対応
-
「イーブイガーデン」のステップアップバトル中級 攻略|対策・おすすめカード紹介
-
「イーブイガーデン」のエキスパートバトル 攻略|対策・おすすめカード紹介
-
ひとりでバトルエキスパートの攻略|対策・おすすめカード紹介
-
ステップアップバトル上級の攻略|対策・おすすめカード紹介
-
ガオガエンexデッキのレシピや回し方・対策
-
「異次元クライシス」のステップアップバトル中級 攻略|対策・おすすめカード紹介
ガオガエンex(双天の守護者)の関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。