【ティアキン】魚の捕まえ方と使い道【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー
基礎知識
右腕の能力 プルアパッド パラセール
赤い月 瘴気 ゾナウギア
馬と馬宿 看板立て

マヨイの

落とし物

『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TotK)』で、魚の捕まえ方と使い道を解説します。

魚のいる場所や使い道

魚は、川や湖、井戸や洞窟の水たまりなどあらゆる場所に生息しています。

魚は料理に使うことが多く、種類によってさまざまな効果をもたらしてくれます。

魚の捕まえ方

素手で捕まえる

魚に近づきAボタンを押すことで捕まえることができます。魚は動きが早いため、Xボタンで加速して近づき一気に捕まえるのがいいでしょう。

魚の種類によって特定のエサに反応する性質があり、寄ってきた魚をまとめて捕まえるのもいいでしょう。

電気系アイテムを投げつける

電気の実や黄チュチュゼリーなど、電気を起こすアイテムを魚のいる水面に向かって投げつけることで、あたりの魚を一度に倒すことができます。

魚が浮き上がった後は逃げられる心配もないため、ゆっくり回収でき手軽な方法です。ただし、近くに投げると自分もダメージを受ける可能性がありますので注意しましょう。

弓で攻撃する

魚は攻撃して仕留めることが可能であり、中でも弓なら近づく必要がないため手軽に捕まえることができます。

基礎知識
右腕の能力 プルアパッド パラセール
赤い月 瘴気 ゾナウギア
馬と馬宿 看板立て

マヨイの

落とし物

ランキング

  1. 祠マップ(全152箇所) | 攻略法・報酬一覧検索ツール
  2. 序盤オススメ・最強装備をハイラル城で入手!|ハイラル城の行き方・装備入手方法まとめ
  3. 破魔の根の場所一覧 | 地下・地底マップ
  4. あらすじ・ストーリー解説と考察|ネタバレ注意
  5. ライネルの出現場所と倒し方・入手アイテム

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ