ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 (DQB2)」のビルダー城に部屋を作ってみました。ビルダー城を完成させるための参考にしてみてください!
教会を住人に作ってもらおう!

せっけいずから教会 の設計図が入手できます。

この設計図を敷いて材料を収納箱に入れておくと、住民が設計図どおりに作ってくれます。
1階に生活スペースを作ろう!

住民が寝るスペースとして、兵士の宿舎 を作りました。

宿舎のとなりにはお城の食堂を作りました。

兵士が訓練できるように、訓練所 もあります。

教会のとなりのスペースには、まほう研究所 を作りました。

お城といえば、宝物庫!ということで、宝物庫 も作ってあります。

主人公がメルキド出身なので、裏庭にはメルキドガーデン を作りました。
2階には王様用の部屋を作ろう!

水に囲まれた階段を上っていくと…。

階段を上った先には玉座の間があります。

玉座の間のとなりには、王さまの寝室
があります。
玉座の間と王さまの寝室はストーリーで作ったものを少し模様替えしただけなので、最初はここから城づくりを始めても良いですね。

さらに、王さま用にロイヤルダイニングも作りました!
隠し部屋も作ろう!

階段の裏の空きスペースを地下に向かう階段とろうかにしてみました。

ろうかの先には秘密の地下室を作りました。

さらに、地下室から行ける隠し財宝の部屋も…!

城の外観はこのような形になりました。
ハーゴンの城にしてみよう!
普通の城では物足りない人は、思い切ってハーゴンの城にしてみるのはどうでしょうか?

教会はハーゴン教会 に。

玉座の間をハーゴンの間 にしてみたところ、開拓地にいる魔物が集まってきました。

裏庭は魔物の庭園 にしてみました。

食事スペースはもちろん、魔物のキッチン です。
もっとほかの部屋を作りたい場合は?
部屋とカタマリのレシピを知りたい場合はこちらを参考にしてください!

コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち