【ドラクエビルダーズ2】ヒエヒエ島・チャポチャポ島で入手できるアイテム【そざい島】【DQB2】

最終更新日
攻略大百科編集部

『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 (DQB2)』のムーンブルク島クリア後のからっぽ島開拓で行けるようになる、ヒエヒエ島とチャポチャポ島について紹介します。

そざい島の基本

はじめて行くときにはビルダーハートが必要

船着き場の船長に話しかけて行きたい島を選び、ビルダーハートを使って航路を作りましょう。ビルダーハートが必要なのは最初の1回だけなので、一度航路を作ればあとはビルダーハートを使わずに行くことができます。

行くたびに地形が変わる

そざい島は行くたびに地形が変わります。生えている素材を取りつくしたら、一度からっぽ島に戻って、もう一度そざい島へ行ってみましょう。
また、チェックアイテムが見つけられなかった場合も、そざい島へ入りなおすことで見つけられるようになる場合があります。

アイテムチェックをしよう!

それぞれのそざい島に設定されているアイテムや動物をチェックすると、からっぽ島の作業台で無限に使える素材が追加されます。
無限に使える素材はそざい島ごとに決まっているので、新しいそざい島へ行ったらアイテムのチェックをしましょう。

やまびこの笛を使ってみよう!チェックリストのアイテムが見つけられない場合、やまびこの笛を使ってみましょう。まだチェックしていないアイテムがマップの中にあった場合、やまびこが返ってきてアイテムのある方向を教えてくれます。

やまびこが返ってこないときは、一度からっぽ島に戻ってそざい島に入りなおしましょう。

ヒエヒエ島

必要ビルダーハートは200です。
ヒエヒエ島では、雪やアイスキャンディーのような雪原に関係する素材が採取できます。また、山の上にある温泉をかわきのつぼに入れると、温泉関係のレシピをひらめきます。

アイテムチェックリスト

石材のチェックリスト雪 枯れ草原の土 戦場の土 氷 染色鉱脈・黄 染料鉱脈・桃 雪のスギ大木 雪のスギ木 スギのきりかぶ ジャガイモ アイスキャンディー 玉石のかこい 大玉石のかこい 水面の花びら 湯わき口 お風呂のいす

魔力の水晶のチェックリストくだけた石垣 こげた木 こげた枝 野ざらしの鎧 教団のはた やぶれたロトのはた 木のかけら 石のかけら 魔力の結晶 あかい花 ゆきだるま ネギ 白雪草 スギの樹皮 スギの葉

アイテムチェックのポイント

温泉にはチェックポイントが複数!

山の上にある温泉では、染料鉱脈・桃、玉石のかこい、大玉石のかこい、水面の花びら、湯わき口、お風呂のいすがチェックできます。
温泉はマップに無い場合もあるので、やまびこの笛を使ってもやまびこが返ってこないときは、もういちどヒエヒエ島に入りなおしましょう。

木のかけらは木箱の上にある

木のかけらは、やぶれたロトのはたや木箱の積んであるところにあります。小さくてチェックしにくいので、じっくり探してみましょう。

アイスキャンディーはかまくらの中に!

アイスキャンディーはイエティのいる氷原地帯にある、かまくらの中に入っています。かまくらをハンマーで壊すと中から出てきます。

チャポチャポ島

必要ビルダーハートは1000です。
チャポチャポ島では大理石や遺跡系ブロックのほかに、さまざまな植物が入手できます。また、ひつじを手なずけることができます。

アイテムチェックリスト

大理石のチェックリスト大理石 染料鉱脈・紫 遺跡のカベ 遺跡の草カベ 石レンガ  遺跡のひびカベ くだけた石レンガ 石の円柱・天 石の円柱・中 石の円柱・地 むらさきの花 ワサビ 豆 しんぴの花 大きなしげみ

土のチェックリスト染料鉱脈・黒 シラカバ大木 シラカバの木 シラカバのきりかぶ メロン くろい花 つるバラ 丸石 しぶきの大岩 ふじの花・天 ふじの花・中 ふじの花・地 たくさんしげった葉 しげった葉 ひつじ

アイテムチェックのポイント

染料鉱脈や花は小島にある

染料鉱脈・黒とくろい花、大きなしげみはひとつの島にかたまって存在しています。

染料鉱脈・紫、むらさきの花、しんぴの花もひとつの小島にかたまって存在します。

しぶきの大岩は滝の中にある

しぶきの大岩は滝の中にあります。はしごを使って、大岩のところまで登ってチェックしましょう。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ