ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「ズガドーン(異次元クライシス)」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。
ズガドーン(異次元クライシス)
_1.png)
%E6%98%9F1_1.png)

ズガドーン(異次元クライシス)のカード効果
ポケモン | ズガドーン |
---|---|
タイプ | ![]() |
進化 | たね |
HP | 100 |
弱点 | ![]() |
にげる | ![]() ![]() |
シリーズ | A |
わざ



収録パック
イベント「ウルトラビーストドロップイベント」でも入手できた
6月4日~6月14日にかけて開催されていた、 ウルトラネクロズマex(プロモ) などを入手できた「ウルトラビーストドロップイベント」のプロモパックからもイラスト違いバージョンを入手可能となっていました。
使い道・カードの特徴
反動があるが3エネルギー130打点と破格の炎アタッカー
ズガドーンは3エネルギーの「ビートパンク」で130打点を出せる非常に高火力かつコスパに優れた炎タイプアタッカーです。
非exの中では非常に火力が高く、一部のポケモンexですら一撃処理できる高火力がこのカードの唯一無二の魅力となっています。
ただし、ワザを使用すると反動で70ダメージ受け HPが30になるので、回復系カードを複数採用しないと 2回しか攻撃できず場持ちは悪めです。
基本的には返しのターンで処理されることがほとんどなので、ほぼ使い捨てのアタッカーとなります。
サブプランとして採用する
バトル場に置いて30以上のダメージを受けてしまうとワザ使用できぜつとなる上、逃げエネが2と少し重めです。
後述の ルザミーネ とのシナジーが強めのカードなので なるべくベンチで育て、2体目以降のアタッカーとして運用するようにしてください。
相打ち(互いに3ポイント獲得時)になったときの処理を覚えておく
ズガドーンのワザで相打ちになり、互いに3ポイント獲得した場合は引き分けになってしまいます。
ただし、ベンチからポケモンを出せないプレイヤーは負けという扱いになるので、引き分けを狙わざるを得ない場面では、必ず自身のベンチにポケモンがいることを確認してからワザを使うようにしてください。
また、相手にベンチポケモンがいない場合は勝利扱いとなります。
▼引き分けの条件・同時にきぜつした場合について
ルザミーネで一気にエネルギー加速を狙う
ルザミーネ はポイントを取得された状態でしか使えませんが、トラッシュにあるエネルギーをランダムに2つウルトラビーストにつけることができます。
バトル場のアタッカーにエネルギーが2つついた状態で倒されると、ルザミーネ+次ターンのエネルギー1つで即座にワザを発動可能になります。
ただし、バトル場のポケモンが長持ちしそうな場合は ルザミーネを使用できるタイミングが遅くなるので、余ったエネルギーを裏のズガドーンにつけておくというプランも有効になります。
ルザミーネがあればズガドーンはぎりぎりまで温存
前述の通り、ズガドーンは30ダメージ以上受けた状態でワザを使用するとそのままきぜつになります。
相手にベンチ狙撃系のポケモンがいる場合は、バトル場のポケモンが倒される直前のターンまでベンチに出さないようにしましょう。
ゴツゴツメット採用でソルガレオexを一撃処理できる
ダメージソース |
ダメージ量 |
---|---|
反動ダメージ |
10 |
ゴツゴツメット |
20 |
ズガドーンのワザ |
130+20(弱点) |
合計 |
180 |
ゴツゴツメット を採用しておくことで、ソルガレオex側が先制してきた際にズガドーンのワザで確実にソルガレオexを処理可能です。
シルヴァディ+ズガドーンデッキは ソルガレオexにシルヴァディを一撃処理されてしまうので、シルヴァディにゴツゴツメットをつけて反動ダメージを入れれば、返しのターンにズガドーン+ルザミーネが捲りプランとなります。
ズガドーンを採用できるデッキ
デッキ |
特徴 |
---|---|
|
|
|
その他にも、炎タイプデッキであればルザミーネと合わせて出張ギミックとして使うこともできます。
関連(進化)カード一覧
ズガドーン(異次元クライシス)のカード一覧
画像 | レアリティ | 収録パック・入手方法 | イラスト レーター |
---|---|---|---|
![]() |
♦2 | 異次元クライシス (70ptで交換) |
Anesaki Dynamic |
![]() |
★1 | 異次元クライシス (400ptで交換) |
akagi |
![]() |
P | PROMO-A
ウルトラビーストドロップイベント
で入手 |
Hasuno |
ズガドーン(異次元クライシス)の関連記事
-
最強・環境デッキランキング(Tier表)|デッキレシピも紹介(2025年7月更新/イーブイガーデン対応)
-
最強カードランキング|サポート・タイプ別でも解説(イーブイガーデン対応/7月更新)
-
「イーブイガーデン」のステップアップバトル中級 攻略|対策・おすすめカード紹介
-
ひとりでバトルエキスパートの攻略|対策・おすすめカード紹介
-
ステップアップバトル上級の攻略|対策・おすすめカード紹介
-
テーマコレクション一覧と入手方法・報酬まとめ|『イーブイガーデン』対応
-
ウルトラビースト大量発生イベント攻略|マッシブーンex/アクジキングexなどを獲得可能【6/23~29】
-
シルヴァディデッキのレシピと回し方・対策
-
レアリティ♦3以下で作れるオススメデッキ・強力なカード紹介!|異次元クライシス対応
-
「異次元クライシス」の当たりランキング!注目の当たりカードに加え色違いの確率や対戦でのオススメカードも紹介
ズガドーン(異次元クライシス)の関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。