ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場するアイテム「ハイラル米」の効果・能力、入手方法、使い道などを紹介しています。
ハイラル米の効果・能力

カカリコ村などで好んで食べられる穀物主に水が 豊富な 地方で作られている リゾットやおにぎりといった米料理の材料になる
効果
スクラビルド 攻撃力 | 1 |
---|---|
スクラビルド 効果 | ■攻撃が打撃になる |
回復 | ![]() |
基本情報
購入価格 | 12ルピー |
---|---|
売却価格 | 3ルピー |
主な入手方法 | 草を刈ると出現、 ゾーラの里 、 ハテノ村 、 ゲルドの街 、 コログの森 、 監視砦 、 教えてティーチャー! 、 訪れぬ美食家 |
英語名 | Hylian Rice |
ハイラル米のおすすめの使い道
料理に使用する
下記の料理を作る際に使用します。
回復量など、性能面では一級品足りえないものが多く存在しますが、料理レシピを埋めたい場合全て作っておく必要があります。
ハイラル米を使う料理一覧
料理名 |
|
---|---|
– |
チャレンジで使用
下記のチャレンジで使用します。
チャレンジ名 |
必要アイテム |
---|---|
エピソードチャレンジ |
上記3アイテムを料理し、
|
エピソードチャレンジ |
|
ミニチャレンジ |
上記3アイテムを料理し、
|
ミニチャレンジ |
上記3アイテムを料理し、
|
ミニチャレンジ |
上記3アイテムを料理し、
|
ハイラル米の効率の良い入手方法
草を刈る
剣や斧などを使い、草を刈るとハイラル米がドロップすることがあります。
畑で栽培する
植物系素材のため、畑で栽培して増やすことができます。
購入する
下記のショップで購入することができます。
在庫は一定時間が経過すると補充されます。
ショップの場所 |
金額 |
在庫 |
購入条件 |
---|---|---|---|
監視砦 よろず屋 |
12ルピー |
3個 |
なし |
ハテノ村 よろず屋 |
12ルピー |
4個 |
なし |
ゾーラの里 よろず屋 |
12ルピー |
5個 |
なし |
チャレンジの報酬として入手
下記のミニチャレンジの報酬として入手できます。
「教えてティーチャー!」クリア後に続けて受注できる「教えてティーチャー!2」でハイラル米を使うことになるので、一気にクリアするのが良いです。
チャレンジ |
報酬 |
---|---|
ミニチャレンジ |
|
エピソードチャレンジ |
ルピー |
ハイラル米の使い道
スクラビルド
スクラビルド 攻撃力 | 1 |
---|---|
スクラビルド 効果 | ■攻撃が打撃になる |
料理レシピ
料理レシピ一覧へハイラル米の入手方法
ショップで購入
ショップ | 金額 | 購入条件 |
---|---|---|
ラネール地方
ゾーラの里
よろず屋 | 12ルピー | ― |
ハテール地方
ハテノ村
よろず屋 | 12ルピー | ― |
ゲルド地方
ゲルドの街
よろず屋(南東) | 12ルピー | ゲルド街のルージュクリア後 |
中央ハイラル
コログの森
よろず屋 | 12ルピー | デクの樹救出後 |
中央ハイラル
監視砦
よろず屋 | 12ルピー | ― |
チャレンジで入手
ハイラル米の関連記事
-
テリーのお店について・買えるもの
-
おすすめ料理や素材!回復用、瘴気用など|料理の作り方や大成功のやり方もあわせて解説
-
馬の強化方法|最強ステータスの馬を作る方法
-
ハイラル図鑑一覧
-
畑の解放方法・使い方とオススメ作物
-
忍びシリーズ(静かさ効果防具)の入手方法
-
夜光シリーズ防具の入手方法
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。