『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TotK)』のチャレンジ要素「祠チャレンジ」全31個の受注場所とチャレンジ一覧のまとめです。
受注場所を知りたい場合はマップを、攻略情報が知りたい場合は一覧をご覧ください。
クリアすることで隠されている祠が出現するチャレンジです。
祠チャレンジの数は全部で31個になります。
その他の祠に関する攻略情報は以下をご覧ください。
目次
祠チャレンジ受注場所マップ
地上
空
祠チャレンジ一覧
困ったときは?
進める順番は決まっている?
特に進める順番は決まっていないので、好きなものから順に受注・クリアしていきましょう。どれが31個目のチャレンジ(最後のほこらチャレンジ)になっても良いです。
受注数に上限はないので、受注したものの難しくてクリアできない…必要なアイテムが足りない…といった状況に陥ってしまっても問題ありません。
受注したもののどこに行けばいいのかわかりません
−(マイナスボタン)を押して冒険手帳を開き、ほこらチャレンジの項目へ移動してください。
進めたいほこらチャレンジを選択し、Aボタンを押すことで次の目的地をマップ上に強調表示することができます。
ほこらチャレンジが30/31になってしまった場合
一部のほこらは、ほこらチャレンジを発生させる前に解放することができるようです。
その場合該当するほこらチャレンジがクリアできないため、祠は解放したもののほこらチャレンジが埋まらないという状況に陥ることになります。
解決方法
チェックリストを作成し、上記の「ほこらチャレンジ一覧」とクリア済みのほこらチャレンジを照らし合わせて、1つずつ確認していきましょう。
関連NPCとの会話や、会話後に再度ほこらを解放するための条件をクリアすることで自動的にクリア扱いとなります。
この状況に陥りやすいほこらチャレンジ
※下記2つ以外でも、NPCとの会話がトリガーとなる且つ会話せずに進行が可能なほこらチャレンジでは発生する可能性があります。
→ほこらの近くにある手記を調べることで自動でクリアとなります。
→ナズビーと会話することで自動でクリアとなります。
この状況に陥りにくい/陥らないほこらチャレンジ
水晶を祠に運ぶことでクリアになる「〇〇の祠と水晶」系のほこらチャレンジは、受注せずとも水晶を届けた時点でほこらチャレンジコンプリートと表示されるため、これらのほこらチャレンジでは発生しないと思われます。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。