『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TotK)』に登場する防具のひとつ『近衛兵シリーズ』の入手方法をまとめています。
近衛兵シリーズの装備について
近衛兵シリーズに付与されている特殊効果はありませんが、序盤でも手に入りやすく防御力に優れた防具です。
近衛兵シリーズは、 ハテノ村 と ハイラル城 で入手できます。
装備名 |
防御力 |
説明文 |
---|---|---|
4 |
ハイラル王国近衛兵の正装とされる帽子 見た目よりも軽く身に着けた者の動きを妨げない 最近復刻され一般に出回るようになった |
|
4 |
ハイラル王国近衛兵の正装とされるブーツ 見た目だけでなく動きやすさも兼ね備えたもの 最近復刻され一般に出回るようになった |
|
4 |
ハイラル王国近衛兵の正装とされる服 軽い素材を用い見た目と実用性を兼ね備えている 最近復刻され一般に出回るようになった |
セットボーナス |
タメ攻撃がんばり長持ち |
---|---|
発動条件 |
強化Lv☆2 |
近衛兵装備の入手方法
ハテノ村で入手
エピソードチャレンジ「いざ村長選!」クリア後にハテノ村の防具屋で「近衛兵の服」を購入することができます。
アイテム名 |
価格 |
---|---|
近衛兵の服 |
2200ルピー |
ハイラル城で入手
近衛兵シリーズはハイラル城の宝箱から手に入ります。
アイテム名 |
入手場所 |
---|---|
近衛兵の帽子 |
ゼルダの部屋 |
近衛兵のブーツ |
図書室(王の書斎) |
近衛兵の服 |
訓練所 |
ハイラル城への行き方
監視砦 鳥望台 から「パラセール+がんばりゲージを回復する料理」でハイラル城へ行けます。詳しくはこちらの記事をご参照ください。
近衛兵の帽子
ハイラル城本丸から南西にゼルダの部屋があります。
穴を落ちるとゼルダの部屋に着きます。
パーテーションの奥の宝箱に 近衛兵の帽子 があります。
近衛兵のブーツ
ハイラル城から北東の位置に セルタボマチの祠 があります。
祠の下に地下への入り口があるので入ります。
地下への階段を道なりに下りてくると図書室に入ります。
階段下の本棚が隠し扉になっていて、ウルトラハンドで動かすと「王の書斎」に入れます。宝箱の中に
近衛兵のブーツ
が入っています。
近衛兵の服
セルタボマチの祠 から♡のスタンプの位置までパラセールで移動してください。
キョノニシウの祠 のワープが解放してある方は、キョノニシウの祠から北へ進み、ハイラル城正門を通り♡へ。
入り口から城内に入ったらウルトラハンドで柵を上げて進み、階段を上ります。上りきったら左。
瘴気のある角を左に曲がり階段を下ります。
突き当たりを右へ進むと訓練所があります。
矢印の方向へ進みます。階段が一部崩れているので壁を登って移動してください。瘴気があり床が崩れている所は
ウルトラハンド
を使って足場を作りましょう。
宝箱の中に 近衛兵の服 があります。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。