【ポケモンZA】ピカチュウの効果と技をおぼえるポケモン一覧【レジェンズZ-A】

攻略大百科編集部
URLコピー
ポケモン図鑑
No.053

「ポケモン レジェンズ Z-A」におけるピカチュウの種族値やおぼえる技、入手方法、進化系統などすべての情報を紹介しています。

基本情報

読み込み中...読み込み中...

ピカチュウ

出典: Pokémon HOME

ポケモン図鑑053
全国図鑑025
特徴 図鑑
分類ねずみポケモン

オヤブンピカチュウの入手方法

出現場所

レベル

出現条件

時間帯

天候

ワイルドゾーン3

Lv19

ランダム

いつでも

いつでも

ワイルドゾーン6

Lv40

固定

いつでも

いつでも

メインミッションでおすすめ性格

ピカチュウの進化先であるライチュウには今後メガシンカが登場します。公式サイトの紹介から、Xは攻撃、Yは特攻が高いと思われます。

メガシンカのうち、X/Yどちらを使いたいかに合わせて、おすすめの性格が変わります。以下で紹介する以外の性格でもゲームのクリアだけを考える場合には特に問題ありません。

メガライチュウXとして育成する場合

攻撃と素早さを重視する「メガライチュウX」向けの性格は以下の通りです。

性格

ステータス補正

いじっぱり

攻撃↑ / 特攻↓

ようき

素早さ↑ / 特攻↓

メガライチュウYとして育成する場合

特攻と素早さを重視する「メガライチュウY」向けの性格は以下の通りです。

性格

ステータス補正

ひかえめ

特攻↑ / 攻撃↓

おくびょう

素早さ↑ / 攻撃↓

メガライチュウX/Yどちらにも有用な性格

1匹のライチュウを両方のメガシンカで使いたい場合に有効です。耐久は下がります。

性格

ステータス補正

むじゃき

素早さ↑ / 特防↓

せっかち

素早さ↑ / 防御↓

性格変更について

ポケモンZAでは、ミント系のどうぐを使うことで、性格によるステータス補正を後天的に変更することが可能です。入手した時の性格が希望のものでなくても、後から調整できます。

能力・ステータス

種族値

HP
35
攻撃
55
防御
40
特攻
50
特防
50
すばやさ
90
合計
320

タイプ相性・弱点

4倍
2倍
0.5倍
0.25倍
0倍

各タイプの技で攻撃したときのダメージ倍率

おぼえるわざ

レベルアップで覚えるワザ

一覧を見る (全13件)
ノーマル

しっぽを左右にかわいく振って油断を誘う。少しのあいだ相手の防御を下げる。

Lv.1
変化
ノーマル

かわいいなきごえを聞かせて油断させ少しのあいだ相手の攻撃を下げる。

でんき

電気の刺激を浴びせて攻撃する。相手をまひ状態にすることもある。

威力:40
ノーマル

目にも留まらぬものすごい速さで相手につっこむ。

威力:40
Lv.4
特殊
でんき

弱い電撃を浴びせることで相手をまひ状態にする。

でんき

電気を帯びたほっぺをすりつけて攻撃。相手をまひ状態にする。

威力:20
でんき

電気をまとい突進して攻撃する。相手をまひ状態にすることもある。

威力:65
Lv.20
物理
ノーマル

かわいくみつめて油断を誘いしばらくのあいだ相手の攻撃を下げる。

でんき

強い電撃を浴びせて攻撃する。相手をまひ状態にすることもある。

威力:90
Lv.30
変化
でんき

じゅうでん状態になって 次にだすでんきタイプの技の威力を上げる。少しのあいだ自分の特防も上がる。

エスパー

不思議なかべで しばらくのあいだ相手から受ける特殊攻撃のダメージを弱める。交代しても効果は続く。

Lv.40
物理
でんき

激しい雷を落として攻撃する。相手をまひ状態にすることもある。

威力:110
でんき

電気をまとって突進して攻撃。自分もダメージを受ける。相手をまひ状態にすることもある。

威力:120

教え技で覚えるワザ

一覧を見る (全21件)
でんき

電撃をこめたパンチで攻撃して相手をまひ状態にすることもある。

威力:75
ノーマル

全身で相手にのしかかり攻撃する。相手をまひ状態にすることもある。

威力:85
みず

大きな波で周りにいるものを攻撃する。

威力:90
じめん

地面に潜って姿を消し少ししてから相手をめがけて攻撃する。

威力:80
エスパー

力をぬいて体を軽くし高速で動く。少しのあいだ自分の動きを速くする。

ノーマル

素早い動きで分身をつくり相手の攻撃を回避する。

エスパー

不思議なかべで しばらくのあいだ相手から受ける物理攻撃のダメージを弱める。交代しても効果は続く。

ノーマル

星型の光を発射して相手を攻撃する。

威力:60
ノーマル

自分のHPを少し削って分身をだす。

物理
ノーマル

まもりを固め相手の攻撃をまったく受けない。

ノーマル

攻撃をこらえる構えを取る。こらえているあいだHPを必ず1だけ残せる。

はがね

硬い しっぽで相手をたたきつけて攻撃する。相手の防御を下げることもある。

威力:100
かくとう

手刀を勢いよく振りおろして攻撃する。ひかりのかべやリフレクターを破壊できる。

威力:75
あく

悪いことを考えて頭を活性化させてしばらくのあいだ自分の特攻を上げる。

でんき

まばゆい電撃で周りにいるものを攻撃する。相手をまひ状態にすることもある。

威力:80
でんき

攻撃したあとものすごいスピードでトレーナーの近くにもどってくる。

威力:70
でんき

電気のネットで相手を捕まえて攻撃する。少しのあいだ相手の動きを遅くする。

威力:55
でんき

電気をまとい相手にぶつかる。自分もダメージを受ける。

威力:90
フェアリー

じゃれついて攻撃。相手の攻撃を下げることもある。

威力:90

入手方法

■進化
ピチューがなついている状態で進化

■ワイルドゾーンで入手
    • 3番ワイルドゾーンでLv 6 - 8で出現

進化系統

ピカチュウ (なついている状態)

色違い

過去作の情報

過去作の特性情報を掲載しています。

特性

(過去作)直接攻撃を受けると、30%確率で相手を「まひ」状態にする。
夢特性
(過去作)でんき技が全て自分来るようになる。でんき技を受けると、ダメージや効果を受けずに「とくこう」が1段階上がる。

ピカチュウの攻略記事

もっと見る

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

コンテンツの一部についてredditの情報を元にしています

ランキング

  1. 【ポケモンZA】色違い最速放置厳選のやり方|確率を上げる方法やブロックルーチン、サイドミッションも【レジェンズZ-A】
  2. 【ポケモンZA】最速公式攻略本が発売決定!豪華な付録内容と非公式本も合わせて紹介【Pokémon LEGENDS Z-A】
  3. 【ポケモンZA】カラフルなネジの場所一覧マップとカナリィぬい一覧【レジェンズZ-A】
  4. 【ポケモンZA】ランクバトル「Z-A Battle Club」の参加方法やルール|シーズン2開幕!【レジェンズZ-A】
  5. 【ポケモンZA】AZのフラエッテ(えいえんのはな)入手方法・A0厳選方法【レジェンズZ-A】

新着記事

新着コメント

トップへ