強敵攻略 | ||
---|---|---|
強敵一覧マップ | ||
ライネル | グリオーク | デグガーマ |
ファントムガノン | 瘴気の手 | ブロックゴーレム |
ヒノックス | イワロック系統 |
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(ティアキン/TotK)』のフィールドに出現する中ボス、「イエロック」の倒し方を紹介しています。
目次
イエロックとは
イエロックは、前作の「イワロック」系の新モンスターで、フィールドの中ボスです。
イワロックの上に板や、ボコブリンの集落にあるやぐらが乗った見た目をしています。
ほとんどのプレイヤーは、比較的序盤のハイラル城から東に行った「マズラ橋」を渡ったあたりで徘徊している姿を目撃すると思います。
イエロック戦(動画)
イエロックの出現場所マップ
大きな地図でみるイエロックの倒し方
イエロックを倒すにあたって、効率の良い手段や注意点を紹介します。
背中に乗っているボコブリンたちを倒そう
イエロックの背中に乗っているボコブリンたちは、上から投げ物などでイエロックとの戦いを妨害してきます。
弓矢に余裕があれば遠距離から倒しましょう。余裕がなければ少々の被弾は覚悟で肉弾戦を挑むしかありません…。
肩の鉱床を矢で撃とう
イエロックは硬く、普通に攻撃してもダメージが通りません。
反面、肩部分などに生えている鉱床を攻撃されるのが苦手で、弓矢などで攻撃するとその場でダウンします。
直接登らず、新能力「トーレルーフ」で登ろう
原種の「イワロック」系と異なり、身体に板が装着されているので、崖や傾斜などがない限り直接登るのは難しいです。
鉱床を攻撃してダウンしたタイミングで潜り込み、下から「トーレルーフ」を使って登りましょう。
揺れるような動きがあれば離れよう
身体を揺さぶるような動きをした後、上に乗っているリンクを吹き飛ばしてきます。
前兆がわかりやすいので、身体を揺さぶったら即座に飛び降りましょう。
注意すべき攻撃
岩投げ
腕もしくは足にあたる部分から岩を飛ばしてくる攻撃です。
判定がおおきく当たりやすいので、崖で防いだりして極力当たらないようにしましょう。
この攻撃で飛んでくる岩にモドレコを使用すると岩をイエロックに跳ね返してダウンさせることができます。
ボコたちの援護
先ほど解説した通り、ボコブリンたちはイエロックの上から援護射撃を行ってきます。
イエロックの攻撃を回避することに集中しているとこちらに被弾してしまうことが多く危険です。
入手できるアイテム
イエロックを倒すと、固有素材「イワロックの心岩」と、鉱石系アイテムを落とします。
アイテム名 |
説明文 |
---|---|
イワロックの心岩 |
説明文なし(取得不可のため) スクラビルド攻撃力:13 |
|
鉱脈から採れる貴重な鉱石 紅玉とも呼ばれ 炎の力を秘めると言われる 古来よりかなり高値で取引されてきた スクラビルド攻撃力:1 |
|
鉱脈などでとれる樹脂の化石 美しいあめ色に輝き 古くから 装飾品や工芸品にも使われてきた スクラビルド攻撃力:1 |
|
鉱脈から採れる鉱石の一つ 貝殻のように複雑で美しい光を放つ石で 水の力を宿すと言われる スクラビルド攻撃力:1 |
「イワロックの心岩」について
イワロックの心岩は取得できるアイテムではありませんが、スクラビルド素材にすることでなんと「+13」と武器を大幅に強化できます!
関連キャラクター
強敵攻略 | ||
---|---|---|
ライネル | グリオーク | デグガーマ |
ファントムガノン | 瘴気の手 | ブロックゴーレム |
ヒノックス | イワロック系統 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。