ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)に登場するアイテム「夜光石」の効果・能力、入手方法、使い道などを紹介しています。
夜光石の効果・能力

夜になると青白く光り出す不思議な鉱石 死者の魂の灯火とも言われる この石を原料にした特殊な服もあるという
効果
スクラビルド 攻撃力 | 1 |
---|---|
スクラビルド 効果 | ■攻撃が打撃になる |
基本情報
購入価格 | 80ルピー |
---|---|
売却価格 | 20ルピー |
主な入手方法 | 鉱石から採取、モンスターからドロップ |
英語名 | Luminous Stone |
夜光石のおすすめの使い道
防具の強化に使用
下記の防具の強化に使用します。
夜光シリーズ
![]()
(1段階目) ![]()
(2段階目) ![]()
(3段階目) ![]()
(4段階目) |
|
夢見の勇者シリーズ
![]()
(1段階目) ![]()
(2段階目) ![]()
(3段階目) ![]()
(4段階目) |
|
ドンゴに与えて宝石を入手
ドンゴ |
マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能) |
---|---|
夜光石が余っていれば、レイクサイド馬宿の北、樹海ボンラス付近にいる「ドンゴ」に与えましょう。
宝石はすぐに入手できませんが、ゲーム内時間がある程度経過してから再度ドンゴのいる地点に戻ってくるとランダムな宝石が落ちています。
夜光石の効率のいい入手方法
夜光イワロックを倒す
ハイラル各地に出現する「イワロック」たちの中で、「夜光イワロック」と名の付く種類を倒すことで夜光石がドロップします。
倒す方法も難しくなく、ついでに他の大量の鉱石や優秀なスクラビルド素材である
イワロックの心岩
も入手可能なので最もおすすめの方法です。
イワロックは赤い月の夜になる度に復活する為、場所をマークしておいて定期的に倒しにいきましょう。
以下のマップで夜行イワロックの詳細な場所を確認出来ます。
※通常・夜光の区別は、マップ上のアイコンをタップ/クリックで確認が可能です。
夜光イワロックの出現場所
地上の出現場所
地底の出現場所
アイコンの見方
通常・夜光 |
希少 |
---|---|
フィローネ地方の洞窟で集める
ミニチャレンジ「洞窟の巨人三兄弟」で訪れることになる、フィローネ地方にある3つの洞窟では効率よく夜光石を集めることができます。
上記マップで水晶のマークがついた地点に洞窟があります。
コーラル湖ほとりの洞窟
コーラル湖ほとりの洞窟 |
マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能) |
---|---|
ロダイ湖ほとりの洞窟
ロダイ湖ほとりの洞窟 |
マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能) |
---|---|
ルーデス湖の洞窟
ルーデス湖の洞窟 |
マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能) |
---|---|
採石の島で集める
ギカクンの祠を解放するほこらチャレンジ「採石の島の祠と水晶」で訪れる「採石の島」で入手できます。
夜光石の使い道
スクラビルド
スクラビルド 攻撃力 | 1 |
---|---|
スクラビルド 効果 | ■攻撃が打撃になる |
料理レシピ
No. | 料理 | 効果 |
---|---|---|
146 | ![]() | ― |
228 | ![]() | ― |
強化素材として使用
夜光マスク
を★1への強化に使用
夜光マスク
を★2への強化に使用
夜光マスク
を★3への強化に使用
夜光マスク
を★4への強化に使用
夜光スーツ
を★1への強化に使用
夜光スーツ
を★2への強化に使用
夜光スーツ
を★3への強化に使用
夜光スーツ
を★4への強化に使用
夜光タイツ
を★1への強化に使用
夜光タイツ
を★2への強化に使用
夜光タイツ
を★3への強化に使用
夜光タイツ
を★4への強化に使用
夢見の勇者の面
を★1への強化に使用
夢見の勇者の面
を★2への強化に使用
夢見の勇者の面
を★3への強化に使用
夢見の勇者の面
を★4への強化に使用
夢見の勇者服
を★1への強化に使用
夢見の勇者服
を★2への強化に使用
夢見の勇者服
を★3への強化に使用
夢見の勇者服
を★4への強化に使用
夢見の勇者ズボン
を★1への強化に使用
夢見の勇者ズボン
を★2への強化に使用
夢見の勇者ズボン
を★3への強化に使用
夢見の勇者ズボン
を★4への強化に使用
夜光石の入手方法
魔物や野生生物からドロップする
夜光石の関連記事
-
スクラビルドで付けることのできる特殊効果一覧
-
パラセールの入手方法と使い方、生地の張替え方|amiiboで入手できるすべての生地一覧
-
amiiboの効果、特典(パラセール/限定装備)一覧と使い方|新たなamiiboも追加済み
-
ハイリア兵シリーズ防具の入手方法・強化素材まとめ
-
アカリバナの種の入手方法・使い方|地下探索・洞窟探索に便利
-
夢見の勇者シリーズ防具の入手方法
-
ハイラル図鑑一覧
-
蛮族シリーズ防具の入手方法
-
井戸について・探すメリットや素材集めにオススメの井戸を紹介
-
ヒノックスの出現場所と倒し方・勲章の入手方法、ヒノックスはすべてで何体いる?
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。