【ポケモンZA】攻略チャート9:クリア後の世界【レジェンズZ-A】

攻略大百科編集部
URLコピー

『Pokémon LEGENDS Z-A』の攻略チャート9:ゲームエンディング後からの追加ストーリーについての記事です。

メインミッション38「これからのミアレシティ」~メインミッション42「世界の均衡を保つには」クリアまでを詳細に解説しています。

メインミッション38「これからのミアレシティ」~メインミッション39「ZAロワイヤル∞」

ZAロワイヤル∞を解放する

エンディング後、ホテルZでイベントを見るとメインミッション「これからのミアレシティ」が始まります。

ロビーに降り、ガイ・タウニーに近づくとイベントが発生します。

メディオプラザ

マップ

その後、マスカットたちがいるメディオプラザに移動します。

メディオプラザでのイベントが終了したらクエーサー社まで移動し、ZAロワイヤル∞にエントリーします。

ワイルドゾーン20解放

ワイルドゾーン20

マップ

クリア後はワイルドゾーンの20が解放されます。

ここではLv50代の ポカブ チコリータ ワニノコ など今作の御三家や ヒトカゲ などのカントー御三家、オヤブンギルガルドなど強力なポケモンが複数出現します。

部屋の机でルカリオを入手できる

主人公の部屋の机を調べるとルカリオが入手できます。

このルカリオは個体値3Vと強力な上、親名が「コルニ」(XYのジムリーダー)の特別仕様になっています。

ZAロワイヤル∞について

ZAロワイヤル∞は、ストーリー中に行われたZAロワイヤル→ランクアップ戦のサイクルを無限に行えるエンドコンテンツです。

クリア後はZAロワイヤル∞を行うことで金策が可能になります。

チケットポイントを50000pt貯める

ランクアップ戦に挑戦するために、チケットポイントを50000pt集める必要があります。

ベンチやホテルで休んで夜に変更しZAロワイヤルに挑戦し バトルゾーンでトレーナーを倒したり、ボーナスカードのミッションを達成したりしてポイントを稼ぎましょう。

ザックとバトル

必要なチケットポイントを獲得したら、クエーサー社の受付の男性に話しかけて「挑戦する」を選ぶとザックとのバトルが始まります。

ザックの手持ちポケモン

攻略ポイント

ザックの手持ちポケモンはレベル9〜10と低めです。

ストーリークリア後のパーティであれば特に対策は必要ありません。

ホテルZに戻る

ザック戦終了後、ホテルZに戻るとイベントが発生します。

このイベント後に、メインミッション40「与えるもの」メインミッション41「奪うもの」の2つが同時に進行可能になります。

メインミッション40「与えるもの」

メインミッション40「与えるもの」はゼルネアス捕獲に関するミッションです。

モミジからの情報収集をしたあと、ワイルドゾーンのオヤブンポケモンを捕獲・討伐することで最後にゼルネアスの戦闘となります。

モミジから「イレギュラーなオヤブン調査」を受注

ポケモン研究所

マップ

ホテルZでのイベント後、ポケモン研究所でモミジから情報収集を行い「イレギュラーなオヤブン調査」を受注します。

3番ワイルドゾーンでオヤブンハガネールとバトル

3番ワイルドゾーン

マップ

3番ワイルドゾーンの中央にいるオヤブンハガネールを倒すか捕獲します。

オヤブンハガネールの情報

5番ワイルドゾーンでオヤブンエルレイドとバトル

5番ワイルドゾーン

マップ

5番ワイルドゾーンのエリア西側にいるオヤブンエルレイドを倒すか捕獲します。

オヤブンエルレイドの情報

9番ワイルドゾーンのオヤブンゴロンダとバトル

9番ワイルドゾーン

マップ

9番ワイルドゾーンのエリア西側にいるオヤブンゴロンダを倒すか捕獲します。

オヤブンゴロンダの情報

  • あくかくとう
    弱点:

ゼルネアスが出現する11番ワイルドゾーンへ

全てのオヤブンポケモンを倒してモミジに報告すると、ゼルネアスの接近情報が得られます。

11番ワイルドゾーン

マップ

ゼルネアスが出現する11番ワイルドゾーンへ向かいましょう。

北側のワイルドゾーンを目指す

ゼルネアスは11番ワイルドゾーンの北側で遭遇できます。

ゼルネアスを捕獲する

出現したゼルネアスに近づくとバトルになります。

ゼルネアスの情報

捕獲しないとイベントが進まない

このバトルではゼルネアスを捕獲しないとイベントが進行せず、倒してしまうと再戦となります。

どくどくで安全に捕獲狙い

どくどく の定数ダメージで削りつつ逃げることで、比較的安全にHPを削ることができます。

特にボールにこだわる方は、最後の捕獲チャンスでのみボールを投げることでボールを節約可能です。

メインミッション41「奪うもの」

メインミッション41「奪うもの」はイベルタル捕獲に関するミッションです。

グリからの情報収集後、暴走するメガシンカポケモンのシミュレーションをこなし、最後にイベルタルとの戦闘となります。

グリから情報を得る

ヌーヴォカフェ

マップ

ホテルZでのイベント後、ヌーヴォカフェにいるグリに話を聞きに行きます。

グリとの会話終了後、クエーサー社へ向かいます。

暴走メガシンカポケモンのシミュレーションを行う

クエーサー社に設置されている、暴走メガシミュレータくんが再現する3体の暴走メガシンカポケモンと戦います。

ストーリー中とパターンには差異なし

ストーリー中の暴走メガシンカポケモンと行動パターンに大きな差はありません。

いずれもレベルが70と大幅に上がっているので、こちらも育成したポケモンで挑みましょう。

暴走メガウツボット

暴走メガルチャブル

暴走メガバンギラス

イベルタルの出現場所へ行く

暴走メガシンカポケモンのシミュレーションを全てこなすと、ミアレシティにイベルタルが飛んでくるとの情報が得られます。

イベルタルが出現するギャルリ・クレードリュヌへ向かいます。

イベルタルへのルート

下記のルートでイベルタルの出現地点に行くことができます。

▼ルート動画

1.ポケモンセンター:メディオへ移動

ポケモンセンター:メディオへ移動します。

2.北東のアスレチックを目指す

道なりに進み、北東のアスレチックを目指します。

3.アスレチックを登る

アスレチックを登ります。

4.穴に落ちる

柵がある地点の行き止まりの穴に落ちます。

5.はしごを登る

穴の中にあるはしごを登ります。

6.後ろに飛び降りてロトムグライドで移動

はしごを登った地点から180度振り向いて飛び降り、ロトムグライドで向かいへ渡ります。

7.ドーム状の屋根へ移動

はしごを登った先で、ドーム状の屋根にロトムグライドで飛び乗ります。

8.調べるとイベルタルが出現

屋根の中央をAボタンで調べるとイベルタルが出現します。

イベルタルを捕獲する

再び屋根に飛び移ってイベルタルに近づくとバトルになります。

イベルタルの情報

捕獲しないとイベントが進まない

このバトルではイベルタルを捕獲しないとイベントが進行せず、倒してしまうと再戦となります。

どくどくで安全に捕獲狙い

どくどく の定数ダメージで削りつつ逃げることで、比較的安全にHPを削ることができます。

特にボールにこだわる方は、最後の捕獲チャンスでのみボールを投げることでボールを節約可能です。

メインミッション42「世界の均衡を保つには」

ホテルZに戻る

メインミッション40、41をクリア後、ホテルZに戻ります。

FがホテルZに現れ、メインミッション42「世界の均衡を保つには」を受注します。

Fとバトル

ホテルZ前にいるFと話すとバトルになります。

Fの手持ちポケモン

  • ひこうドラゴン
    弱点:

攻略のコツ

非常にレベルが高くこちらも全員レベル80ほど必要になります。90を上回っているとタイプ相性に関わらず勝利できるでしょう。

ギャラドスはメガシンカするので、 フラージェス-あかいはな ダストダス 以外はフェアリータイプ弱点が一貫しています。

また、メインミッションで捕獲した ゼルネアス イベルタル を育成して使うのもオススメです。

20番ワイルドゾーンへ行く

ワイルドゾーン20

マップ

Fとのバトルに勝利したら20番ワイルドゾーンへ移動します。

ジガルデとバトル

20番ワイルドゾーンでジガルデと話すとバトルが始まります。

3連戦!

このバトルは、10%フォルム→50%フォルム→パーフェクトフォルムの全てを倒すまで、中断・途中回復なしの3連戦となります。

しっかり回復アイテムを用意し、万全の態勢で挑むようにしましょう。

ジガルデ-10%フォルム

ジガルデ-50%フォルム

ジガルデ-パーフェクトフォルム

削り切ると捕獲

パーフェクトフォルムのジガルデを倒すと捕獲イベントが発生します。

オシャボは事前に確保

この捕獲イベントはキャンセルすることができません。

オシャボで捕獲する場合は事前に準備しておくようにしてください。

ジガルデキューブを受け取ってミッションクリア

Fから、ジガルデのフォルムを変更できる貴重なアイテム「ジガルデキューブ」を入手し、メインミッション42「世界の均衡を保つには」クリアです。

フォルムチェンジの仕様

ジガルデキューブを使うことで、10%フォルムと50%フォルムを変化させることができます。

ジガルデのHPが1/2以下になるとパーフェクトフォルムに変身します。

パーフェクトフォルム状態でのみメガシンカが可能となり、メガシンカ中は専用技 コアパニッシャー 無に帰す光に変化します。

前の攻略チャートはこちら

ランキング

  1. 【ポケモンZA】服装(着せ替え)と服屋(ブティック)の場所一覧|着替え方も紹介【レジェンズZ-A】
  2. 【ポケモンZA】ゲッコウガナイト最速入手攻略!ランクマッチKランクに楽々到達するコツとおすすめポケモン・戦法を解説【レジェンズZ-A】
  3. 【ポケモンZA】ミニリュウの入手方法と出現場所│低確率でオヤブンハクリューも出現【レジェンズZ-A】
  4. 【ポケモンZA】ふしぎなおくりもの・あいことば一覧 | 受け取り方を解説【レジェンズZ-A】
  5. 【ポケモンZA】誕生日を登録する方法|誕生日イベントのメリットについて【レジェンズZ-A】

新着記事

新着コメント

https://x.com/pokemonpedia
トップへ