【マイクラ統合版/スイッチ】ベータ版バージョン1.14.0.2の更新情報まとめ【Minecraft】

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー
対象プラットフォーム:統合版

マインクラフト 統合版(Bedrock)のベータ版 バージョン1.14.0.2の内容が公開されました。

このベータ版はXbox One、Windows 10、 Androidで利用できます。

※ベータ版はニンテンドースイッチではプレイできません。

ハチ関連の追加と修正

ベータ版1.14.0.1で追加されたハチですが、今回のベータ版で多くの追加と修正がされています。

大きな変更点としては、ネザーとエンドにハチが移動した際に家に帰ろうとしなくなり、特にネザーに花が生えている場合、ハチが花粉を集めるようになった事が挙げられます。

このほかに、ハチのブロック(ハチミツブロック)とスライムブロックがピストンを利用して隣接した際にくっつかなくなりました。

このほかにもハチの行動の最適化や、細かい修正などが行われています。

その他の修正

表示、クラッシュ、バグなどについて、多数の修正が実施されています。

詳しくは公式サイトの更新内容をご覧ください。

ベータ版をプレイする方法

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  3. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  4. 【マイクラ】銅ゴーレムを調査してみた!銅チェスト・銅ツールや銅の装備も紹介【統合版Ver1.21.100.23】【Minecraft】
  5. 【マイクラ】統合版に影MOD(リソースパック)を導入する方法│スイッチではできる?【Minecraft】

新着記事

新着コメント

カテゴリー

トップへ