2018年6月21日(木)、スイッチ版のマインクラフトが新しくなります!新しいマインクラフトのアップデート方法やワールドの移行方法などを紹介します。
目次
新しいマインクラフトとは?
これまで発売されていたスイッチ版マイクラの正式名称は「Minecraft: Nintendo Switch Edition」でした。これがアップグレードされ、「Minecraft」という名称の新しいソフトに生まれ変わります!
- これまでのマイクラ→「Minecraft: Nintendo Switch Edition」
- 新しいマイクラ→「Minecraft」
「Minecraft: Nintendo Switch Edition」を持っている人は新しい「Minecraft」を無料でダウンロードできます。
新しいマイクラは統合版!
そのため「統合版」や「BE(Bedrock Edition)」といった名称で呼ばれることがあります。
配信日時
2018年6月21日(木) 15:00
配信開始しました!
アップデート方法
通常ソフトのアップデートと異なり、スイッチのeショップに新しいソフトとして配信されます。
以下のように以前の「Minecraft: Nintendo Switch Edition」と新しい「Minecraft」が並んで表示されます。
古い方の「Minecraft: Nintendo Switch Edition」はすでにダウンロードができなくなっています。
新しい「Minecraft」は「Switch Edition」を持っている場合100%OFF(つまり無料)でダウンロード可能と表示されます。
Switch Editionを購入したのと同じニンテンドーアカウントでログインしている必要があります
どちらでも遊べる
「Minecraft: Nintendo Switch Edition」を以前にダウンロードしている場合には、どちらでも遊ぶことができます。
セーブデータ(ワールド)の移行方法
以前のマイクラで作成したワールドを新しいマイクラへ引き継ぐことができます。
ゲームを「遊ぶ」からスタートし、ワールド選択画面で
「古い世界の同期」を選ぶと以前の世界を取り込むことができます。
取り込んだ世界の広さは「無限」タイプに拡張されています。
他の機種とマルチするには?
マイクロソフトアカウントを作成し、サインインすることで他機種とのマルチプレイが可能となります。
Switchだけでローカル通信のマルチプレイを行う場合はマイクロソフトアカウントは必要ありません。
マイクロソフトアカウントを作成するには、スマートフォンかパソコンが必要になります。詳しい作成方法は以下をご覧ください。
マイクロソフトアカウント(Xbox Live)の作成方法を紹介!
マルチプレイの遊び方は以下の記事をご覧ください。
遠くの人とオンラインマルチで遊ぶ方法!統合版で他機種の友達とも遊べます!
一緒にマルチプレイを遊ぶ友達は掲示板で探してみましょう!
マルチプレイ友達(ゲーマータグ)募集掲示板
Switch Editionとの違いは?
以前の「Minecraft:Switch Edition」とどのような違いがあるか?以下の記事で解説しているので参考にしてください。
スイッチ版2つのマイクラ、SwitchEditionとの違いは?
パッケージ版も発売!
コメント一覧(74)
早くアップデートが来てほしいですね。
何のアプデ?
早くアップデート来ないかな?!
記事へのご指摘・ご意見はこちら
関連カテゴリ・タグ
アップデート Switch版