マインクラフト(統合版/Java版)のアップデート Ver1.21.5(統合版1.21.70)「Spring to Life(スプリングトゥライフ)」情報について紹介します。
本アップデートで追加された新要素を掲載しているので、マイクラの新要素を確認する際にお役立てください。
目次
アップデート情報
バージョン情報
今回のアップデートのバージョン番号は次の通りです。
Java版 |
Ver 1.21.5 |
---|---|
統合版 |
Ver 1.21.70 |
アップデート日時
- 2025年3月26日(水)
次回のアップデートは 2025年3月25日(英国時間)と発表がありました。日本時間では 3月26日(水) になります。
3月23日に配信された「マイクラライブ2025」によると、アップデートは今後1年に2回ほど行われるようです。詳しくは以下をご覧ください。
アップデート内容
以下の要素が新たに追加されました。
- 既存モブの亜種・新しい見た目が追加
- スポーンエッグの見た目変更
- オオカミの鳴き声(スポーン音)が追加
- 落ち葉や足音の追加
- ワイルドフラワーが追加
- ロードストーンの新レシピが追加
- ペールガーデンの範囲が拡大
- 鉄系ブロックのサウンドが変更
- ホタルの低木が追加
- サボテンの花が追加
アップデート内容の詳細
アップデートで追加された要素について紹介します。既存モブの新しい見た目が追加・スポーンエッグの見た目変更
本アップデートでは、マイクラ初期から登場しているブタ、ウシ、ニワトリに新しい見た目が2種類ずつ追加されます。
ブタは、バイオームによって見た目が変化し、寒冷地帯ではふさふさの毛皮が生えたブタが追加され、熱帯地帯には茶色の見た目のブタが追加されます。ウシとニワトリも寒帯と熱帯の見た目が追加されています。
スポーンエッグの見た目が変更され、よりモブの姿に近い見た目になります。
今回追加されるブタのように、複数の見た目があるモブのスポーンエッグは、元のモブの見た目になっています。
また、卵の中にいるモブの大きさによって、スポーンエッグの小・中・大という3段階の大きさを示すようになります。
オオカミの鳴き声(スポーン音)が追加
オオカミのスポーン時の音が新たに6種類追加され、7種類の音から1つがランダムに再生されるようになりました。
可愛らしい泣き声、不機嫌そうな泣き声、うなり声など、様々な鳴き声を出すようになっています。
落ち葉や足音の追加
次期アップデートでは、3つの新たなアンビエント機能が追加される予定です。
アンビエント機能によって、より臨場感のあるゲーム体験をできるようになります。
森や荒野を歩く際は、足元にある葉っぱのカサカサ音に注目しながら冒険しましょう。
落ち葉
アンビエント機能の1つとして、新たなブロック「落ち葉(Leaf Litter)」が追加される予定です。
落ち葉はオークの木の下などに落ちており、素手で回収することができます。
桜の花びらのように4段階に分けて置くことができ、置いた落ち葉の量によって見た目が変化します。
バイオームごとに落ち葉の色は変化し、森、暗い森、森のある荒野など、場所によって異なる風景を見せてくれます。
また、各種葉っぱをかまどで燃やすと葉っぱブロック1個に対して、落ち葉が1個練成されます。
コンポスターに落ち葉を一定数入れると骨粉1個にできるので、大量に集めた落ち葉は骨粉にするのがおすすめです。
すべての木から葉っぱが落ちるようになる
アップデート後は、すべての葉っぱのパーティクルが落ちるようになります。
ワイルドフラワーが追加
新たなブロックとして「ワイルドフラワー(wildflowers)」が追加されます。
落ち葉と同様に4段階に分けて置くことができ、置いた数や角度によって見た目が変化します。
骨粉で成長を早めれば、無限にワイルドフラワーを回収することも可能です。
さらに、ワイルドフラワーは黄色の染料をクラフトする際の素材にもできます。
ロードストーンの新レシピが追加
ロードストーンは設置することでコンパスの目標地点に設定できるブロックです。
現在は「模様入りの石レンガ」8個と「ネザライトインゴット」1個が必要でしたが、アップデート後では「模様入りの石レンガ」8個と「鉄インゴット」1個でクラフト可能になります。
ペールガーデンの範囲が拡大
次期アップデートでは、ペールガーデンの範囲も拡大される予定です。
従来はペールガーデンを見つけても狭い範囲もありましたが、今後はより恐怖感のある広範囲なペールガーデンの冒険を楽しめます。
クリーキングに名札を付けられるように
クリーキングに名札で名前が付けれるようになり、名前がある場合は昼間でも消滅しなくなります。
ただし、クリーキングの心臓から一定距離離れた場合は、消滅するので注意しましょう。
森の洋館がペールガーデンに生成されるように
不気味なバイオームに佇む森の洋館が、その雰囲気を一層際立たせています。
邪悪な村人が逃げるようになる
ヴィンディケーター、エヴォーカー、イリュージョナー(JE限定)、ピリジャーといった敵モブは近くにクリーキングがいる場合は逃げるようになります。
鉄系ブロックのサウンドが変更
次期アップデートでは、鉄系ブロックのサウンドが追加されます。
鉄ブロックや鉄扉などを叩く音や置く音が追加される予定です。
ホタルの低木が追加
新たな植物ブロックとして「ホタルの低木(Firefly Bush、ホタルの茂み)」と「低木(Bush、茂み)」が追加されます。
ホタルの低木は、設置すると夜間にホタルのパーティクルを発生させます。
ホタルの低木は光源としても利用できますが、明るさレベル2と低めです。
サボテンの花が追加
新たな花として「サボテンの花」が追加されました。
サボテンに咲くピンク色をした花であり、砂漠と荒野系バイオームに生成されます。
自然生成だけでなく、サボテンが成長したときにもサボテンの花が咲くことがあります。
アップデート配信前に遊ぶ方法
JAVA版・統合版でテストプレイが可能
配信前でもアップデート内容をJAVA版・統合版でテストプレイすることが可能です。詳しいやり方については以下の記事をご覧ください。
まとめ
本アップデートでは、15年間オーバーワールドを歩き続けてきたブタに新しい見た目が追加されました。
さらに、新しく追加されたアンビエント機能でより臨場感のあるゲーム体験が可能になりました。ぜひプレイして新たなマイクラを楽しみましょう。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。