【マイクラ】宝の地図と宝の見つけ方!コマンドで簡単に見つける方法も追加! コメント一覧【Minecraft】

URLコピー

コメント(60件)

海洋探検家の地図がスイッチ版だと正常にでるのに統合版だと湿地帯の上に移動してるので、バグですかね。

たまにすごいエンチャントの革装備が出てくるだよね

/locate buriedtreasureで表示された座標を直下掘りしてみたのですが、
一向に見つかりません・・・。
表示された座標は下にあるのではなくその周辺にある認識でいいのでしょうか・・・。

返信(2件) 2018年7月24日に返信あり

コメ主です。一度訪れた場所にはアップデート後宝箱が埋蔵されていないとの話を聞いたのですがそれなんでしょうか…。(ちなみに宝の地図の表示場所が自分が拠点としている所でした)

家もXが2ずれてましたので、目安値位に思った方が良さそうですよ

西へ西へコマンドで1万メートル単位で何度も移動を続けたが一向にアイコンは動かず絶望した

すごく分かりやすかったです!ありがとうございました!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  3. 【マイクラ】「フクロウ アドオン」が期間限定で無料提供中!導入方法やできることなどを紹介【Minecraft】
  4. 【マイクラ】オリジナルスキンの作り方|編集や変え方から完全オリジナルまで【Minecraft】
  5. 【マイクラ】模様入りの砂岩の入手方法、使い道【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ