【マイクラ】【Ver1.21.6】リード・ハサミ・サドル(鞍)の仕様変更|動物の扱いが快適になった!【Java版/統合版/スイッチ Minecraft】

攻略大百科編集部
URLコピー

2025年夏アップデート

「チェイス・ザ・スカイ」まとめ

ハッピーガスト リード・ハサミ・鞍
ロケーターバー バイブラントビジュアルズ
対象プラットフォーム:Java版 統合版

マインクラフト(Minecraft)Java版Ver1.21.6(統合版Ver1.21.90)のアップデートで、リードやハサミ・サドル(鞍)に関する仕様が変更になります。

リードのレシピ変更・サドルのレシピ追加など大幅な変更が加わっており、こちらの記事ではそれらの内容をまとめて紹介しています。

リードに関する変更

リードに関して複数の変更が加えられています。

レシピが変更

 ×5で、 リード ×2をクラフトできるようになりました。

スライムボール が不要になっており、早い段階で入手可能になっています。

以前のレシピ

アップデート以前は「糸×4+スライムボール×1」でクラフトできましたが、このレシピが変更になりました。

ハッピーガストにボートをつけられる

新たに登場した「ハッピーガスト」に リード ボート を使うことで、最大2体のMobを空輸できるようになります。

ただし、ボートにプレイヤーが乗り込むと重量オーバーしたかのような動きでボートが落ちてしまうので、プレイヤーはハッピーガストの上に乗り、ボートはMob運搬用に使うようにしてください。

Mobの空輸以外にも、 チェスト付きのオークのボート をつけることで、27枠までアイテムも運搬できます。

複数のMobをつなげられる

リードで複数のMobを、列車のように一列に繋げられるようになりました。

複数のリードを所持した状態で1体目のMobを右クリックしてリードをつけ、しゃがみ状態でリードを以て2体目以降のMobを右クリックすることでMob同士を連結することができます。

赤ちゃんは繋げない

ブタの赤ちゃんなど、成長していないMobは他のMobに接続することができません。

今まで通り、プレイヤーがリードを持って移動させることは可能です。

リード+ロケット花火が使えないように

エリトラ をつけた状態でリードでMobを引っ張ったまま、ロケット花火で飛ぶと必ずリードが切れるようになりました。

アップデート以降、Mobを空輸する際はハッピーガスト+ボート+リードを使うようにしましょう。

ハサミに関する変更

ハサミで1本だけ切れるように

手元のリードの束のうちから1本だけを切り離したいときは、 ハサミ があれば切断できるようになりました。

ハサミを持って、リードにつながった状態の手放したいMobを右クリックすることで切り離すことができます。

ディスペンサー+ハサミでリードを切断可能に

ディスペンサーにハサミを入れておくと、ディスペンサーの前のMobのリードを切断できるようになりました。

友好Mobの防具なども外せる

以下のように友好Mobに装着した防具やアイテムがハサミで外せるようになりました。

ハサミを持ったプレイヤーがしゃがんでいる状態や、誰かが乗っている状態でこれらのアイテムを外すことはできません。

  • ブタにつけたサドル
  • オオカミ(犬)につけた防具
  • 馬につけた鞍や馬鎧などの馬具
  • ラマに装着したカーペット
  • ハッピーガストのハーネス、など

サドルに関する変更

サドルのレシピが追加

×3、 鉄インゴット ×1でサドルをクラフトできるようになりました。

革細工師との取引や、ピラミッドなどのチェストなどでしか入手できなかった貴重なアイテムだったので、このアップデート以降入手が非常に簡単になります。

統合版では革を入手するとレシピが解放

統合版では を入手した段階でサドルのレシピが開放されます。

一部チェストからサドルが出ないように

  • スポーンブロック部屋の宝箱
  • 古代都市の宝箱
  • ピラミッドの宝箱
  • ジャングルの寺院の宝箱
  • 要塞の宝箱

これらからサドルが出ないように変更され、代わりに1~5枚の革が出るようになりました。

 

 

 

 

 

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  3. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  4. 【マイクラ】消滅の呪いの効果と入手方法、消し方や活用方法は?【Minecraft】
  5. 【マイクラ】統合版に影MOD(リソースパック)を導入する方法│スイッチではできる?【Minecraft】

新着記事

新着コメント

カテゴリー

トップへ