マインクラフト統合版(BE版)で、トライデントに付けることが出来るエンチャントとトライデントにおすすめのエンチャントの組み合わせを紹介します。
目次
トライデントのエンチャント
エンチャント一覧
エンチャント名 |
効果 |
---|---|
激流 |
トライデントを投げた方向に移動する事ができるようになります。 ただし、水の中又は雨が降っている時でしか、効果が出ません。 (最大レベルⅢ) |
チャネリング (召雷) |
雷雨が降っている時のみ、トライデントを投げた所に雷を落とす事ができます。 |
忠誠心 |
投げたトライデントが手元に戻ってくるようになります。 (最大レベルⅢ) |
串刺し |
雨が降っている時と水の中のMobにダメージが増加します。 (最大レベルⅤ) |
耐久力 |
耐久度が減りにくくなります。 (最大レベルⅢ) |
修繕 |
減った耐久度を経験値オーブで回復できるようになります。 |
同時に付けることができないエンチャント
以下のエンチャントは一緒につけることができません。
- 激流
- チャネリング(召雷)
修繕に付け方
「修繕」のエンチャントは、トレジャーチェストや釣り、職業が司書の村人と取引して手に入れたエンチャント本を使って付けることができます。
水中で戦う時におすすめのエンチャント
- 修繕
- 耐久力
- 忠誠心
- 串刺し
海底神殿の攻略に活躍
トライデント自体が水中に特化した武器なので、特に海底神殿で戦う時は剣より使いやすい武器になります。
「耐久力」の効果で沢山Mobを攻撃したとしても耐久度が減りにくくなります。
さらに「修繕」の効果があるので、減ってしまった耐久度を経験値オーブを拾う事で回復できるようになります。
「串刺し」の効果により水中のMobへのダメージが上がります。
「忠誠心」の効果によって投げたトライデントが手元に戻ってくるので、投げる度にトライデントを取りに行く必要がなくなります。
この組み合わせのエンチャントのトライデントで攻撃すれば、海底神殿の周りにいるガーディアンを遠くから倒すのが楽になります。
Mobの頭を集める時におすすめのエンチャント
- 修繕
- 耐久力
- 忠誠心
- チャネリング(召雷)
先ほど紹介したエンチャントの組み合わせと同じく、「耐久度」効果でトライデントの耐久度が減りにくく、「修繕」効果により経験値オーブを拾うことで耐久度が回復します。
帯電クリーパーが作れる
「チャネリング」の効果で雷雨の時トライデントを投げた所に、雷を落とすことができます。
「チャネリング」が付いたトライデントを投げてクリーパーに雷を当てると、帯電クリーパーを簡単に作ることができます。
さらに「忠誠心」の効果によってクリーパーに当てられなかったとしてもトライデントが手元に戻ってくるので、直ぐに投げ直す事ができます。
帯電クリーパーの爆発で一部のMobが倒されると、Mobの頭が手に入ります。
この帯電クリーパーを使って、ウィザーを召喚するのに必要なレアアイテム「ウィザースケルトンの頭」を手に入れやすくなります。
コメント一覧(6)
激流トライデントで雨中の空へ決死行w
激流付いてたら投げれませんからね
忠誠心と激流は一緒に付けれないんですね
記事へのご指摘・ご意見はこちら
関連カテゴリ・タグ
エンチャント