マインクラフト統合版/Java版で、トライデントに付けることが出来るエンチャントとトライデントにおすすめのエンチャントの組み合わせを紹介します。
目次
付与できるエンチャント一覧
トライデント(Trident)に付与できるエンチャントを紹介します。
エンチャント一覧
エンチャント名 |
効果 |
レベル |
激流※ |
水の中または雨が降っている時、トライデントを投げた方向に高速移動する事ができるようになります。 |
Ⅰ〜Ⅲ |
召雷※ |
雷雨が降っている時のみ、トライデントを投げた所に雷を落とす事ができます。 |
Ⅰ |
忠誠※ (忠誠心) |
投げたトライデントが手元に戻ってくるようになります。 |
Ⅰ〜Ⅲ |
水生特効 (串刺し) |
Java版:水生のMobに対するダメージが増加します。 |
Ⅰ〜Ⅴ |
統合版:雨や水に触れているMobに対するダメージが増加します |
Ⅰ〜Ⅴ |
|
耐久力 |
耐久度が減りにくくなります。 |
Ⅰ〜Ⅲ |
修繕 |
減った耐久度を経験値オーブで回復できるようになります。 |
Ⅰ |
消滅の呪い |
インベントリに入れた状態で死亡するとそのアイテムをドロップせず即座に失う。(Java版のみ) |
Ⅰ |
※同時に付けることができない競合エンチャント
以下に示すエンチャント同士の組み合わせは、同時に付与できません。
- 激流と召雷
- 激流と忠誠
召雷と忠誠は同時に付与できます。
修繕・消滅の呪い(Java版のみ)の付け方
「修繕」「消滅の呪い」のエンチャントはエンチャントテーブルでは出現しません。
トレジャーチェスト(ダンジョンなどのチェスト)や釣り、職業が司書の村人と取引して手に入れたエンチャント本を使って付けることができます。
おすすめ最強エンチャント!
トライデントに付与するのにおすすめの最強エンチャントをご紹介します!
水中戦におすすめのエンチャント
トライデントは特に水中戦では弓よりも強力な武器です。
弓は水中で飛距離が大幅に落ちてしまいますが、トライデントは水中でも飛距離減衰が小さい点や、弓には付けることができないエンチャント「水中特攻(串刺し)」を付けられる点で水中戦において弓よりも優れています。
トライデントのエンチャントの中で、戦闘向きのものを選んで付与する組み合わせをご紹介します。
- 水生特効(串刺し)
- 忠誠(忠誠心)
- 修繕
- 耐久力
水生特効によりダメージを上げつつ、忠誠も付与することでより戦いやすくすることができます。
修繕や耐久力を付与することで武器を長持ちさせられるため、こちらもぜひ付与しましょう。
海底神殿の攻略に活躍
トライデントは水中に特化した武器のため、海底神殿で戦う時は剣より使いやすい武器になります。
上記の組み合わせのエンチャントを付与することで、海底神殿の周りにいるガーディアンをより楽に倒せるようになります。
海底神殿内に出現するガーディアンやエルダーガーディアンは水生のMobです。
Java版でも水生特効の効果を発揮させることができます。
Mobの頭の収集に特化したエンチャント
召雷により雷を落とすことで、Mobの特性を意図的に変化させるためのエンチャントです。
- 召雷(チャネリング)
- 忠誠(忠誠心)
- 修繕
- 耐久力
召雷のエンチャントの効果で、雷雨時にトライデントが当たったMobか避雷針に雷を落とすことができます。
忠誠を合わせて付与することで、Mobに当たらなかった場合もすぐに投げ直せるようになります。
帯電クリーパーが作れる
雷雨が起きている際に、召雷が付いたトライデントを投げてクリーパーに雷を当てることで、帯電クリーパーを簡単に作ることができます。
帯電クリーパーの爆発で一部のMobが倒されると、Mobの頭が手に入ります。
この特性を利用し、帯電クリーパーでウィザースケルトンを倒すことで、ウィザー召喚に必要なレアアイテム「ウィザースケルトンの頭」を確定で入手できます。
その他雷で変化するMob一覧
下記のMobは、雷が当たると別のMobへ変化します。
雷が当たる前 |
雷が当たると |
クリーパー |
帯電クリーパー |
村人 |
ウィッチ |
赤色のムーシュルーム |
茶色のムーシュルーム |
茶色のムーシュルーム |
赤色のムーシュルーム |
高速移動に特化したエンチャント
激流を利用した高速移動に特化したエンチャントのみを付与したトライデントです。
- 激流
- 修繕
- 耐久力
雨の降る中か水中でしか効果を発揮しませんが、激流の効果で高速移動できるようになります。
移動を続けると耐久がすぐに減ってしまうため、耐久力と修繕のどちらも付与しておくことをおすすめします。
水中や空中で高速移動できる
激流のエンチャントを付けたトライデントを水中や雨天中に投げると、高速で移動することができます。
雨が降っているときには、空中を高速で突き進むことができますので、雨天時にエリトラと組み合わせることで、さらなる高速移動が可能になる点も魅力的です。
トライデントの入手方法と性能
入手方法
トライデントは水中に出現するトライデントを持った溺死ゾンビ(ドラウンド)を倒すとまれにドロップします。
クラフトで作ることはできません。
盾を活用して戦おう!
ドラウンド(溺死ゾンビ)からのトライデントの攻撃は非常に強力ですが、盾で跳ね返すことができます。トライデントを持っているドラウンド(溺死ゾンビ)と戦う時は盾を活用しましょう。
また、海底で作業する時などしばらく海底に止まっていると何体ものドラウンド(溺死ゾンビ)が集まってきて大変危険ですので、そんな時は水中呼吸のポーション、暗視のポーションなどで対策をしておくとよいです。
トライデントの攻撃力と耐久値
トライデントの攻撃力はネザライトの剣よりも強力です。また水中でも速度が落ちないので、水中戦では弓よりもトラインデントがかなりの威力を発揮します。
トライデントの攻撃力と耐久値 |
|
近接時 |
9 |
投てき時 |
8 |
耐久値 |
250 |
トライデントが拾えない時
自分で投げたトライデントは拾って回収、再度使用することができますが、ドラウンド(溺死ゾンビ)が投げてきて地面に刺さっているものは拾うことはできません。
投げたトライデントが拾えない!と思ったら、それは自分が投げたトライデントではなく、敵が投げてきたトライデントである可能性が高いです。
トライデントの使い方
アイテムを使うボタンを長押しして離すことで、向いている方向に投げることができます。
投げて地面に刺さっているトライデントは再度拾うことが可能です。
トライデントの修理の仕方
修繕のエンチャントを付け経験値で修繕できるのが一番ですが、トライデントを修理したい時は他の武器同様に金床を利用しましょう。
作業台や砥石で合成するとエンチャントが消えてしまうので、エンチャント付きのトライデントを修理したい場合は必ず金床の左スロットにエンチャントの付いたトライデントを入れましょう。
※消滅の呪いのエンチャントは消すことはできません。
自動トライデント回収装置(ドラウンドトラップ)
ゾンビスポナーを使用して便利なドラウンドトラップを作ることができます。
さまざまなトラップが紹介されていますので、ぜひチャレンジしてみてください。
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
ウィザースケルトンの頭をゲットするにはまずウィザースケルトンをネザーゲートの前でボートに乗せて名札で適当な名前を付けて現世でクリーパーを帯電クリーパーにしてネザーゲートに入らせて爆発させるとゲットできますよ
ウィザースケルトンの頭をゲットするにはまずウィザースケルトンをネザーゲートの前でボートに乗せて名札で適当な名前を付けて現世でクリーパーを帯電クリーパーにしてネザーゲートに入らせて爆発させるとゲットできますよ
最新のバージョンではウィザースケルトンの頭はウィザースケルトンを倒すとたまにゲットできますよ
やってみるわ
か
ウィザースケルトンがいるネザーではクリーパーはスポーンしませんよ!
激流と忠誠心被らないよ
エリトラあるともっと便利
でーーーーーーーーーーーーーきた
やってみる