マインクラフト Ver1.21.6のアップデートでは、新機能として「プレイヤーロケーターバー(方向バー)」が追加されます。
こちらの記事では、プレイヤーロケーターバーの使い方について紹介しています。ロケーターバーが示している情報や、他プレイヤーのロケーターバーに映らなくする方法などの情報をまとめています。
Ver1.21.6(Chase the Skies)のアップデートまとめは下記の記事をご覧ください。
プレイヤーロケーターバーとは?
概要
プレイヤーロケーターバーは、マルチプレイで他のプレイヤーの位置を見つけるための機能です。
マルチプレイ時に経験値バーの代わりに表示され、他プレイヤーとの距離や方向、高さなどを確認できます。
ロケーターバーの使い方
各プレイヤーはログインした順番で色が割り振られます。
上にいる場合  | 
下にいる場合  | 
|---|---|
自身のカメラが他のプレイヤーの位置に対して120度以内に収まっている場合は色付きの表示に切り替わり、上下30度を超えると、上下矢印の表示に切り替わります。
距離ごとの表示  | 
画面上の表示  | 
|---|---|
0~127ブロック  | 
|
128~229ブロック  | 
|
230~331ブロック  | 
|
322ブロック以上  | 
距離が離れるごとにアイコンの見た目が、大きな丸→小さな丸→小さな四角→プラスへと変わります。
無効になる条件
①経験値取得中は無効になる
経験値取得中は経験値バーが作動し、ロケーターバー機能が無効になります。
②シングルプレイでは無効
シングルプレイ時は他プレイヤーがいないため、プレイヤーロケーターバー機能を使用することはできません。
他プレイヤーのバーに映らなくするには
ロケーターバーに映らなくする方法を紹介しています。
ゲーム内で映らなくする方法
- スニーク(しゃがみ)状態になる
 - くり抜かれたカボチャ 、モブの頭などを頭装備として装着する
 - 透明化のポーション の効果を受ける
 - スペクテイターモードに切り替える
 
これら4つの手段のどれかを使うことで、他プレイヤーのロケーターバーに映らないようにできます。
ただし、スペクテイターモードのプレイヤー同士は、互いにロケーターバーで位置を確認できるようになっています。
システム側で無効にする
サーバー管理者がサーバー設定から無効化することで、ロケーターバー機能を無効化することができます。
プレビュー版/ベータ版ではデフォルトでは有効になっており、無効化することはできません。
Chase the Skiesのアップデートで恐らく無効化できるようになると思われます。

              
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    







  
  
  
  
    
    
    
    
    
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。