【マイクラ】スイッチ版で近くの人とマルチプレイを遊ぶ方法 コメント一覧【Minecraft】

URLコピー

コメント(177件)

ローカル通信ができると思って2台目のスイッチを買ったのですが、マイクラはローカル通信は出来ないのでしょうか?
調べた方法は全て試しましたが、出来なくて困っています

返信(3件) 2021年11月9日に返信あり

ローカル通信でのマルチプレイはコツがいります。

ゲームを起動してからすぐにポンポンポンと進めていくと失敗してしまいます。
起動してからしばらく待つ、ローカル通信に変更して少し待つ。とにかく少し待つが大事です。

「キャラクターの読み込みが起きる」や、「変な位置にあるサインインがもとの位置に戻る」等目安が有るので「待つこと」を試してみてください。

違う機種(例スイッチとps4)とローカル通信プレイはできるのでしょうか?

ありがとうございますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Switch版のパッケージ版を2本、Switch2台で、お互いにSwitch上でのフレンド登録済み、Microsoftアカウントもフレンド登録済みで、片方はクロスプラットフォームからゲームタグ名を検索したらフレンドで出てくるのに(Switchのフレンドとしては出てこない)、もう一方のSwitchから検索しても、フレンドがいませんと出てきます。
もうなんで出ないのか八方塞がりで。どなたか教えて下さい。
バージョンは最新で揃えています。Switchのアカウントは子どもアカウント同士です。

本当に助かりました!!わかりやすかったです!ありがとうございました!!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  3. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  4. 【マイクラ】銅ゴーレムを調査してみた!銅チェスト・銅ツールや銅の装備も紹介【統合版Ver1.21.100.23】【Minecraft】
  5. 【マイクラ】統合版に影MOD(リソースパック)を導入する方法│スイッチではできる?【Minecraft】

新着記事

新着コメント

カテゴリー

トップへ