【マイクラ】チートコマンドの基本を紹介!ブロックの出し方や整地の方法など、使い方とよく使うコマンド一覧 コメント一覧【Minecraft】

URLコピー

コメント(2133件)

setblockでレッドストーンブロック出しているとかですかね

返信(3件) 2020年6月22日に返信あり

多分僕に対しての返信ですよね?違ったらダサすぎて泣きます
そのセットブロックをどうやってやるか分からないんですよ
ボタンだけでコマンドを発動する方法が

ブロックの後ろにレッドストーン回路を組んでみてはいかかでしょう

そうです、貴方に返信しました。
すみませんちゃんと返信出来なくて。
ブロック越しにも反応しますし、それかもしれませんね。

質問なんですが、例えばコマンドブロックの横にボタンを置いて押したら発動するじゃないですか、でもただのブロックで横を見てもコマンドブロックなど全くないところにボタンがあり、それを押したらコマンドが発動するというのをよく見かけます。どう作るんですかね?

返信(4件) 2020年12月26日に返信あり

ボタンなどは ブロックにくっつけると ブロックを レッドストーンブロックと 同じような働きを させます だから ブロックの裏にコマンドブロックが あったんだと思います

2マス掘り下げて、そのマスの1ブロック上(つまり下は空気)に作動させたいコマブロを設置。その上にレッドストーン信号を通すブロックを設置。
ボタンを設置。
あとはα さんが書かれているようにすればできます。

チャットをコマンドブロックで出さなくしたり
特定のものを出せるようにはどうしますか?

返信(2件) 2020年6月23日に返信あり

多分できないと思いますが
持ち物からコマブロを消すことならでますよ
/clear @a command_block
チェーンと組み合わせると好きなタイミングでできたりします

コマンドを起動させたときに出るやつは消せる
/gemerule sendcommandfeedback false

何故かパーティクルが出ません!!

返信(1件) 2020年6月13日に返信あり

pvpで勝った人の名前とそのうしろにビクトリーロイヤルとかを付けてタイトルで出すコマンドはありますか?

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】「フクロウ アドオン」が期間限定で無料提供中!導入方法やできることなどを紹介【Minecraft】
  3. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  4. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  5. 【マイクラ】新武器スピア(槍)が登場予定!詳細や実装日などの情報まとめ【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ