【マイクラ】名無しさんのコメント bb1aa2ba29604fb344f1402df714bf92【Minecraft】
ランキング
新着記事
-
統合版 Java版 Ver1.21.9内容まとめ|銅ゴーレムや棚ブロック、デバッグ画面のカスタマイズなどが実装予定
2025年8月13日アップデート ベータ版 Ver1.21.9 次期アプデ 統合版Ver1.21.110マインクラフトでは、2025年の秋ごろに新ゲームドロップ(アップデート)が配信予定... -
統合版 Java版 メイスの最強おすすめエンチャントを紹介!競合エンチャントもあわせて解説!
2025年8月9日エンチャント おすすめエンチャントマインクラフト(Minecraft)統合版、Java版でメイスに付けることが出来るエンチャン... -
統合版 Java版 最新アップデート情報一覧・新要素と変更点まとめ<2025.8.6更新>
2025年8月6日アップデートマインクラフト(Minecraft)Java版/統合版の最新アップデート情報と各バージョンの... -
統合版 Java版 クワの最強おすすめエンチャントを紹介!競合エンチャントもあわせて解説!
2025年8月6日エンチャント おすすめエンチャントマインクラフト(Minecraft)統合版、Java版でクワに付けることが出来るエンチャント...
PEというかスマホ用BEをPEと呼んでいるならスライムは出るよ普通に。
何間違ってるかは知らんが。
条件は
1.スライム出現チャンクであること
2.広い方が良いので、広さは出現チャンク一杯まで取ること
3.深さ(Y座標)が39以下であること
4.空間の高さが3以上必要であること(つまり床のY座標は37以下)
5.出現チャンクから横方向(XまたはZ方向)で24以上128未満の位置まで離れて待機すること(待機する高さは関係ない)
6.明るさは関係ないが、他のモンスターが湧くので明るくした方がいい(明るさ8以上を確保)
以上。
ってか出る条件は記事読むと分かるはずなんだが・・・
後は出現チャンクにバグが有り位置がズレているバージョンがあるので、最新版にアップデートすること
bedrock(統合版)の場合、関係があるのは水平方向のみで垂直方向は無関係です。
チャンクの真上に立っていると、例え24ブロック以上の高さで待機していてもスライムは一切発生しません。XまたはZ座標で24ブロック以上128ブロック未満の位置に待機してください。