【ポケポケ】「双天の守護者」のステップアップバトル中級 攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケカアプリ『ポケポケ(ポケモンTCGポケット)』で、2025/4/30に実装された『双天の守護者』のステップアップバトル中級の攻略情報を紹介しています。

各ステージの攻略ポイントや報酬、おすすめのカードについても掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

ステップバトル攻略まとめ一覧

ステップアップバトル初級

ステップアップバトル中級

ステップアップバトル上級

エキスパートバトル

双天の守護者のステップアップバトル攻略一覧

双天の守護者初級

双天の守護者中級

双天の守護者上級

双天の守護者エキスパート

『双天の守護者』ステップアップバトル中級の攻略

2025年4月30日の『双天の守護者』パックの追加に伴い、新たなステップバトルも追加されています。

双天の守護者中級の攻略一覧

アローラナッシー

バクガメス

アローラキュウコン

アローラゴローニャ

ネクロズマ

ルガルガン

アローラペルシアン

アローラダグトリオ

アローラナッシーデッキ

初回クリア報酬

×3 ×100 ×1

バトルトライ

報酬

炎タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×4

自分の場に1進化ポケモンを1匹出す

×4

14回目の番以内に勝利する

×4

攻略ポイント

・HPが低いポケモンが多いので、少ないエネルギーで攻撃できる速攻型の炎タイプポケモンで戦うか、アローラナッシーを1撃で倒せる火力が高いポケモンがおすすめです。

▼おすすめカード

の画像

ギャロップ(最強の遺伝子)

の画像

ギャロップ(最強の遺伝子)

の画像

クイタラン(最強の遺伝子)

の画像

リザードンex(シャイニングハイ)

の画像

ガオガエンex(双天の守護者)

バクガメスデッキ

初回クリア報酬

×3 ×100 ×1

バトルトライ

報酬

水タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×4

自分の場に1進化ポケモンを1匹出す

×4

14回目の番以内に勝利する

×4

攻略ポイント

・HPが低いポケモンが多いので、少ないエネルギーで攻撃できる速攻型の水タイプポケモンで戦うのがおすすめです。

▼おすすめカード

の画像

スターミーex(最強の遺伝子)

の画像

ネオラント(時空の激闘)

の画像

フリーザーex(最強の遺伝子)

の画像

パルキアex(時空の激闘)

の画像

ケケンカニex(双天の守護者)

アローラキュウコンデッキ

初回クリア報酬

×3 ×100 ×1

バトルトライ

報酬

鋼タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×4

自分の場に1進化ポケモンを1匹出す

×4

14回目の番以内に勝利する

×4

攻略ポイント

・オニシズクモがたねポケモンにたいして120ダメージを与えてくるため、HPの高いたねポケモンか進化ポケモンで戦うのがおすすめです。

ダメ―ジが110以上の技なら全てのポケモンを1撃で倒せます。

▼おすすめカード

の画像

ソルガレオex(双天の守護者)

の画像

ドリュウズ(双天の守護者)

の画像

ディアルガex(時空の激闘)

の画像

メルメタル(最強の遺伝子)

アローラゴローニャデッキ

初回クリア報酬

×3 ×100 ×1

バトルトライ

報酬

闘タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×4

自分の場に1進化ポケモンを1匹出す

×4

14回目の番以内に勝利する

×4

攻略ポイント

・クワガノンやアローラゴローニャなど強力なワザを持つ2進化ポケモンがいるので、序盤から攻撃できる闘タイプのポケモンで早めに決着を付けるのがおすすめです。

▼おすすめカード

の画像

ナゲツケサルex(双天の守護者)

の画像

ラムパルド(時空の激闘)

の画像

ルカリオ(時空の激闘)

の画像

オコリザル(幻のいる島)

の画像

プテラex(幻のいる島)

の画像

エビワラー(最強の遺伝子)

ネクロズマデッキ

初回クリア報酬

×3 ×100 ×1

バトルトライ

報酬

悪タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×4

自分の場に1進化ポケモンを1匹出す

×4

14回目の番以内に勝利する

×4

攻略ポイント

・HPが低いポケモンが多いので、序盤から攻撃できる悪タイプのポケモンがおすすめです。

・カプ・テテフがいるため、自分のベンチのポケモンのエネルギーの数に注意しながら戦いましょう。

▼おすすめカード

の画像

ダークライex(時空の激闘)

の画像

マニューラex(時空の激闘)

の画像

アーボック(最強の遺伝子)

の画像

マタドガス(最強の遺伝子)

の画像

レパルダス

の画像

クロバット(超克の光)

ルガルガンデッキ

初回クリア報酬

×3 ×100 ×1

バトルトライ

報酬

草タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×4

自分の場に1進化ポケモンを1匹出す

×4

14回目の番以内に勝利する

×4

攻略ポイント

・HPが低いポケモンが多いので、序盤から攻撃できる草タイプのポケモンで戦うのがおすすめです。

・相手のルガルガンのHPが減っていると「ブラッドファング」で100ダメージを受けてしまうので、高火力のポケモンで一気に相手を倒してしまうのも有効です。

▼おすすめカード

の画像

ナッシーex(最強の遺伝子)

の画像

リーフィアex(超克の光)

の画像

マスキッパ(超克の光)

の画像

メガヤンマex(時空の激闘)

の画像

ビークイン(超克の光)

アローラペルシアンデッキ

初回クリア報酬

×3 ×100 ×1

バトルトライ

報酬

草タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×4

自分の場に1進化ポケモンを1匹出す

×4

14回目の番以内に勝利する

×4

攻略ポイント

・HPが低いポケモンが多いので、序盤から攻撃できる草タイプのポケモンで戦うのがおすすめです。

・どくバリで毒状態になると、次のターンにアブソルから80ダメージを受けてしまうので、ナツメで後ろのポケモンを呼び出して戦うか、「ラムのみ」をバトルポケモンにつけておくと安心です。グズマでどうぐをトラッシュされる可能性があるので、ラムのみは攻撃するターンにつけましょう。

▼おすすめカード

の画像

ナッシーex(最強の遺伝子)

の画像

リーフィアex(超克の光)

の画像

マスキッパ(超克の光)

の画像

メガヤンマex(時空の激闘)

の画像

ビークイン(超克の光)

の画像

ラムのみ

アローラダグトリオデッキ

初回クリア報酬

×3 ×100 ×1

バトルトライ

報酬

炎タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×4

自分の場に1進化ポケモンを1匹出す

×4

14回目の番以内に勝利する

×4

攻略ポイント

・HPが低いポケモンが多いので、序盤から攻撃できる炎タイプのポケモンで戦うのがおすすめです。

100ダメージ以上の技をもつ炎タイプポケモンなら、全てのポケモンを1撃で倒せます。

▼おすすめカード

の画像

ギャロップ(最強の遺伝子)

の画像

キュウコンプ(最強の遺伝子)

の画像

ウインディex(最強の遺伝子)

の画像

ウインディ(最強の遺伝子)

の画像

リザードンex(シャイニングハイ)

の画像

ブーバーン(時空の激闘)

ランキング

  1. 【ポケポケ】ひとりでバトルエキスパートの攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  2. ネッコアラ(双天の守護者)のワザ・入手方法
  3. 【ポケポケ】「双天の守護者」のエキスパートバトル 攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  4. 【ポケポケ】レックウザexドロップイベント・スペシャルミッション2025攻略|4/30~5/13【ポケカ ポケット】
  5. 【ポケポケ】ルナアーラexデッキのレシピや回し方・対策【ポケカ ポケット】

新着記事

新着コメント

トップへ