【マイクラ】名無しさんのコメント 2e1ac0d9e4f722d5d7ec20d84688c51e【Minecraft】
ランキング
新着記事
-
統合版 Java版 防具の最強おすすめエンチャントを紹介!競合エンチャントもあわせて解説!
2025年8月31日エンチャントマインクラフト(Minecraft)統合版、Java版で防具に付けることができるエンチャント... -
統合版 Java版 最新アップデート情報一覧・新要素と変更点まとめ<2025.8.6更新>
2025年8月29日アップデートマインクラフト(Minecraft)Java版/統合版の最新アップデート情報と各バージョンの... -
統合版 Java版 弓の最強おすすめエンチャントを紹介!|競合エンチャントもあわせて解説!
2025年8月28日エンチャント おすすめエンチャントマインクラフト(Minecraft)統合版、Java版で、弓に付けることが出来るエンチャント... -
統合版 Java版 【マイクラ】鬼滅の刃スキンまとめ|おすすめの主人公から敵のキャラまでをご紹介!【Java版/統合版 Minecraft】
2025年8月21日機能拡張 スキンマインクラフト(Minecraft)統合版/Java版で利用できる、おすすめの鬼滅の刃スキ...
あ、そうそう。Switchが現在のVerだったら「コントローラーのボタンの変更」ができる筈です。そこでXを→に変えるとテキスト保存バグが成功しやすくなるので試してみては?(右手、左手でタイミングを合わす必要がなくなる)
1.消えますよ。「最初から」を選択する事になりますからね
2.「ノーデス、ノーセーブ」のデータでない限りは何度でも倒して大丈夫です。寧ろ魔獣ガノン戦でのタイトルへ戻る演出を利用して「ノーデス、ノーセーブ」のデータを作る事だって可能です。
3.「ウツシエで撮影した写真を「保存」しない」「道中で記憶を見ない(最後だけ)」「タイトルへ戻らない。ロードしない」「魔獣ガノン戦を脱出してセーブ等が可能な状態にしない」「引継ぎ後のポーチの空きをきちんと考える」〈以下はフリーズしやすい場面の解説です〉「ゲルド...
続きを読む...
「簡単な」ってどの程度ですかね?死なないでガノン討伐まで行けるなら特殊矢増殖(この場合耐久値∞の光の弓矢がありますが)。それ以外は木に火のついた矢を当てる方法や、雨天時のドクロ池北の拠点等ですね。
大昔にバク宙回避→起爆で床抜けする方法があったと思うんですけど、あれってどういう仕組みなのかわかる方っていらっしゃるでしょうか?
最も有効なのはメテオロッド。これを落とすだけでかなりの負荷が得られる。あと純粋に焚火を増やすのが一番負荷たまる気がする。
ガノンの日の玉攻撃を矢で打ち返すのが簡単だと思いますよ
今の所有力なのは「装備してる弓orポーチ先頭の弓の攻撃力or耐久値」と「装備orポーチ先頭の盾の耐久値」の積という説です。恐らく光の弓矢によって作り出された弓矢のページが圧迫され盾のポーチに食い込んでるのではないか?という物です。
特殊矢の増殖は炎なら「炎の矢」で射るの?
→不明です。恐らくポーチ内の何らかの処理が関係しているのですが、(私の知る限りでは)誰も解明していません。
[最初からNG+]とありますが、それは持ち越しする前?した後?どちらですか?
→つまりは「どんなデータでもいいからテキスト保存からやり直してノーセーブのデータを作って」という事です。光の弓矢強奪式のNG+とは手順が違いますので。
1.終わった後は手動セーブして大丈夫ですよ。特殊矢増殖等のバグを希望してる場合は動けるようになった瞬間に矢を放ってその時のオートセーブのデータをロードしてください。
2.闘技場のライネルを増殖させるには最初からNG+をする必要があります。NG+中に老人(ハイラル王)からパラセールを貰うシーンがあるので、パラセールの入手テロップからポーチへ移動。メニュー画面に移動しタイトルへ戻る。ここから初めからのデータをロードしてゲームを進める。インパに話しかけずに神獣を2体以上解放(あくまで解放のみなので、チャレンジを終える(族長に話しかける)必要はないです)。解放が終わったら闘技場のマモノが増えています。
因みにインパを解放してないので因果的にウツシエは撮れません。
取り敢えず現在の状況を教えてもらっていいですか?
神獣の加護は手に入れたか、ストーリーはどこまで進めたか、ノーマルモードかマスターモードか、時間が進むデータか、
SCW、HINOXSCWを使って息吹服を手に入れたか、動作が重くなるバグを使ったか、
もし時間が進まないデータだとしたら、一度時間を進めさせて赤い月を受けるのが最適です