【マイクラ】Řš-剣先烏賊のコメント 37c1f12c65a2bb25a646d6ed01f29cda【Minecraft】

URLコピー

福岡にスプラコラボでスタンプラリーがあるらしいんだけど
スタンプがシオカラ・テンタ・すりみのサインでビビった
行きたい…

Řš-スレェ

返信(19件) 11日前に返信あり

福岡にスプラコラボでスタンプラリーがあるらしいんだけど
スタンプがシオカラ・テンタ・すりみのサインでビビった
行きたい…

(宿題全然終わらん)
そうなんだ、行きてー。福岡は、遠すぎるけど。

そいやさ、switch2当たった?俺は、はずれた。

Switch21も古すぎwこっちなんて3DSだがw
なんでSwitch2なんて欲しがったんだろw

こっちはWiiでマリカ64してっからなwお前らとは新しさのレベルが違うんだよw

個人情報だから詳細は言わんけど、1ヶ月以内に好きな人の誕生日が来るんよ。ちゃんとおめでとう言えるように応援してくれ

ガンバハイスコ君!
君ならできるぜ!慌てず軽くね!
気軽に挨拶する感じで行け!

プレ…ス…テだとッッ!?
ちくしょう、sony系統持ってねえよ…
いくらさんの勝ちだ…

だがしかし君たち、ファミコンを忘れていないかね?
スーファミでストリートファイター2をやってる私には
敵わないな!ヒャッッハーーーーーーーーーーー
なにこれ

GOハイスコGO
スーファミだと、これ見て↓実際にテトリスとか出来るのよ、凄ない⁉︎2年前位に外で拾った。中身のゲームは、白黒だぜ。

大丈夫でしょ、多分ガチャとかのやつだと思う。

イクラちゃん、集合。さっきぐぐってみたら、ずとまよのグッズ疑惑が出た

塾から帰宅ぅ。
ずとまよと書いてあるから多分それやわ。高く売られてるw

最近ヤグラでラピッドブラスター使ってるんだけど、
めっちゃ強い。長距離だから離れながらヤグラ上
攻撃できるし、ブラスターだから横打つだけで敵離れる。
以外にいいかもしれないこれ!

ttps://keiothorac.umin.jp/patient/guide/diseases04.html
↑漏斗胸に関して(hつけてね)
調べてみたところ、手術を行わなかった場合、
肺活量の低下
胸郭が狭くなることで肺が十分に膨らまず、呼吸機能が制限されることがあります。特に激しい運動時に息切れしやすくなることも。
・心臓への圧迫
胸骨の陥没が心臓を圧迫し、心電図異常が出る場合があります。ただし、心機能に重大な影響が出るケースはまれです。
・姿勢の悪化・筋肉の緊張
猫背になりやすく、肩こりや首のこりなどの不快感につながることがあります。
これを判断材料にして家族などと相談していきましょう。

じゃがぱいせんさん…
そんな病気を抱えていたんですね…?
私もやはり家族に相談してみるといいと思います。
先のことを考える大事な選択ですから、私たちではなく
家族や真剣に考えてくれる友達に相談するべきです。
私達はいつでも待ってますよ。

くゆさんとぴょんずさんとれいさんが加入ですね!やったぜ
スレが華やかになってきて楽しいです~

またwipです
少し諦めかけてます…

桜川ルナさん≫わ~!ありがとうございます!
あんなのじゃないですよルナさん!素晴らしい絵ですよ!
特に逆光が凄く綺麗に描いてあって感動しました!
そういう構図私描いたことがないので…
やっぱりibisPaintですかね?

フェレンさん≫すみませんそれ私です‼
ケンサキイカサブ垢と打ち込んだつもりが…申し訳ないです…
喜んでいただけて良かった‼
ちなみに猫耳はご飯食べてるときに頭に流れてきました

桜川ルナさんに影響されて霊夢を描こうとしました∨⩊∨
まだwipの時点ですが…
ちなみにペイント3DというPCに元々入っていた無料アプリで
描いているんですが、そろそろ別のアプリを使おうか
迷っている所です…何か初心者向けのアプリってありますか?
あまり大量のツールがあると分からなくなってしまうので…

こんにちは!このスレ初投稿です…!
タコピー独特の細い線で描きたかったので
ボールペンで描いてみました!
良ければ直した方がいい所教えていただきたいです!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  3. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  4. 【マイクラ】オリジナルスキンの作り方|編集や変え方から完全オリジナルまで【Minecraft】
  5. 【マイクラ】建築で役立つコマンド一覧!統合版の建築コマンドを紹介【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ