【ポケポケ】「イーブイガーデン」のエキスパートバトル 攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケカアプリ『ポケポケ(ポケモンTCGポケット)』で、2025/6/26に実装された『イーブイガーデン』のエキスパートバトルの攻略情報を紹介しています。

各ステージの攻略ポイントや報酬、おすすめのカードについても掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

ステップバトル攻略まとめ一覧

ステップアップバトル初級

ステップアップバトル中級

ステップアップバトル上級

エキスパートバトル

イーブイガーデンのステップアップバトル攻略一覧

イーブイガーデン初級

イーブイガーデン中級

イーブイガーデン上級

イーブイガーデンエキスパート

『イーブイガーデン』エキスパートバトルの攻略

イーブイガーデンエキスパートの攻略一覧

アマージョ

ブースターex

アシレーヌex

ニンフィアex

アマージョ&マッシブーンexデッキ

初回クリア報酬

×7 ×200 ×1

バトルトライ

報酬

ポケモンが悪タイプのみのデッキで勝利する

ショップチケット×5

ポケモンのカードのレアリティが♦と♦♦と♦♦♦のみのデッキで勝利する

ショップチケット×5

12回目の番以内に勝利する

ショップチケット×5

相手に1ポイントも取られずに勝利する

ショップチケット×5

与えたダメージが1,500ダメージ以上になる

ショップチケット×5

攻略ポイント

・「マオ」でアマージョのHPを回復されてしまうため、「 リザードンex 」など一撃の火力が高いポケモンで戦うのがおすすめです。

・アマージョの技の効果で手札を減らされてしまうので、ポケモンは進化できるタイミングで早めに進化させておきましょう。

▼おすすめカード

通常攻略

の画像

リザードンex(シャイニングハイ)

の画像

リザードンex(最強の遺伝子)

の画像

ガオガエンex(双天の守護者)

悪タイプ

の画像

パルデアドオーex(シャイニングハイ)

アーゴヨン(イーブイガーデン)

アーゴヨン(イーブイガーデン)

の画像

アローラベトベトンex(双天の守護者)

♦3以下

の画像

ギャロップ(最強の遺伝子)

の画像

キュウコン(最強の遺伝子)

ズガドーン(イーブイガーデン)

ズガドーン(イーブイガーデン)

通常攻略のおすすめデッキ

▼リザードンex(シャイニングハイ)デッキ

特徴・立ち回り方

・リザードンexの最速進化を目指し、「もえあがる」でエネルギー加速⇒「ばくねつほう」連打で勝利を目指すデッキです。

・アマージョやマッシブーンexにリーフマントがついていても、弱点込みで一撃で倒すことができます。

悪タイプのみのおすすめデッキ

▼パルデアドオーexデッキ

特徴・立ち回り方

・タギングルやどくバリで毒にしつつ、パルデアドオーexで大ダメージを狙います。

・リーフマントがついていなければ、ウツロイドの特性と合わせて毒でマッシブーンexを倒しきれます

▼アーゴヨンデッキ

特徴・立ち回り方

・アマカジのHPが60なので、先行2ターン目にアーゴヨンの技+ウツロイドの特性で進化する前に倒すことができます。

・♦3以下のバトルトライも同時に達成可能です。

♦3以下のおすすめデッキ

▼カツラデッキ

特徴・立ち回り方

・相手の準備が整う前に速攻で倒しきるデッキです。

・アマカジのHPが60なので、ポニータ(コイン表の場合)やギャロップで進化する前に倒すことも可能です。

・リーフマントがついていなければ、キュウコン+カツラでアマージョやマッシブーンexを一撃で倒すことができます。

おすすめのレンタルデッキ

レンタルデッキ

特徴/解放条件

リザードンex

(シャイニングハイ)

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・リザードンexですべてのポケモンを一撃で倒せる

【解放条件】

リザードンex(シャイニングハイ) 」を入手

カツラ

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・HPの低いアマカジを速攻で倒しやすい

・♦3以下バトルトライも達成可能

【解放条件】

カツラ 」を入手

リザードンex

(最強の遺伝子)

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・リザードンexですべてのポケモンを一撃で倒せる

【解放条件】

リザードンex(最強の遺伝子) 」を入手

カキ

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・カキが引ければ早い段階から高火力を出せる

・♦3以下バトルトライも達成可能

【解放条件】

カキ 」を入手

ブースターex&ブースターデッキ

初回クリア報酬

×7 ×200 ×1

バトルトライ

報酬

ポケモンが草タイプのみのデッキで勝利する

ショップチケット×5

ポケモンのカードのレアリティが♦と♦♦と♦♦♦のみのデッキで勝利する

ショップチケット×5

12回目の番以内に勝利する

ショップチケット×5

相手に1ポイントも取られずに勝利する

ショップチケット×5

獲得したポイント数が12ポイント以上になる

ショップチケット×5

攻略ポイント

・イーブイバッグの効果でブースターexが最大で150ダメージ与えてくるので、HP160以上のポケモンで戦うのがおすすめです。

・イーブイexのHPが90と低いため、スターミーexなど90ダメージ出せる速攻型のポケモンも役立ちます。

▼おすすめカード

通常攻略

の画像

スターミーex(最強の遺伝子)

の画像

フリーザーex(最強の遺伝子)

の画像

パルキアex(時空の激闘)

の画像

カメックスex(最強の遺伝子)

の画像

ギャラドスex(幻のいる島)

の画像

ケケンカニex(双天の守護者)

草タイプ

の画像

マスカーニャ(シャイニングハイ)

の画像

ジュナイパーex(双天の守護者)

の画像

スピアーex(シャイニングハイ)

♦3以下

の画像

マンムー(時空の激闘)

の画像

オニシズクモ(双天の守護者)

の画像

マスカーニャ(シャイニングハイ)

通常攻略のおすすめデッキ

▼フリーザーex単デッキ

特徴・立ち回り方

フリーザーexのみで戦うデッキで、カスミでオモテが出れば相手に何もさせずに勝つことも可能です。

イーブイexやブースターはサカキを使えば「ふぶき」で一撃で倒すこともできます。

草タイプ&♦3以下のおすすめデッキ

▼マスカーニャデッキ

特徴・立ち回り方

・ブースターexはレッドを使えばマスカーニャexの技で1撃で倒すことが可能です。

・♦3以下のバトルトライも同時に達成できます。

おすすめのレンタルデッキ

レンタルデッキ

特徴/解放条件

アシレーヌex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・アシレーヌexの耐久力が高く、ハウを使えばブースターexも一撃で倒せる

・グレイシアでダメージを受けたポケモンにとどめを刺せる

【解放条件】

カメックスex 」を入手

ギャラドスex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・1進化でHPが180と高く、ブースターexを一撃で倒せる

【解放条件】

ギャラドスex 」を入手

ケケンカニex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・ケケンカニexがHP160と高く、序盤から攻撃できるので優秀

【解放条件】

ケケンカニex 」を入手

スイレン

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・オノシズクモでイーブイexを倒せる

・♦3以下のバトルトライを達成可能

【解放条件】

スイレン 」を入手

パルキアex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・マナフィがいるのでエネルギー供給がしやすい

・1エネ50ダメージのネオラントも使いやすい

【解放条件】

パルキアex 」を入手

カメックスex

《おすすめ度:★》

【特徴】

・カメックスexが育てば全てのポケモンを1撃で倒せる

・2エネで70ダメージ出せるゴルダックも優秀

【解放条件】

カメックスex 」を入手

アシレーヌex&ナマコブシデッキ

初回クリア報酬

×7 ×200 ×1

バトルトライ

報酬

ポケモンが炎タイプのみのデッキで勝利する

ショップチケット×5

ポケモンのカードのレアリティが♦と♦♦と♦♦♦のみのデッキで勝利する

ショップチケット×5

12回目の番以内に勝利する

ショップチケット×5

相手に1ポイントも取られずに勝利する

ショップチケット×5

与えたダメージが1,500ダメージ以上になる

ショップチケット×5

攻略ポイント

・アシレーヌのHPが高くリーリエの回復もあるため、一撃の火力が高いポケモンか、育ち切る前に速攻で倒せるポケモンで戦うのがおすすめです。

・ハウを使われると受けるダメージが30増えるので、HP管理に気を付けましょう。

▼おすすめカード

通常攻略

の画像

ピカチュウex(最強の遺伝子)

の画像

パチリスex(時空の激闘)

カプ・コケコex(イーブイガーデン)

カプ・コケコex(イーブイガーデン)

炎タイプ

の画像

リザードンex(最強の遺伝子)

の画像

ブースターex(イーブイガーデン)

ズガドーン(イーブイガーデン)

ズガドーン(イーブイガーデン)

♦3以下

の画像

オドリドリ(双天の守護者)

の画像

ジバコイル(時空の激闘)

の画像

サンダース(イーブイガーデン)

ゼラオラ(イーブイガーデン)

ゼラオラ(イーブイガーデン)

炎タイプのおすすめデッキ

▼リザードンexデッキ

特徴・立ち回り方

・ファイヤーexでエネルギー加速し、リザードンexの「ぐれんのあらし」2発でアシレーヌex+もう一体を倒して勝つデッキです。

♦3以下のおすすめデッキ

▼オドリドリ&ゼラオラデッキ

特徴・立ち回り方

・ナマコブシやアシマリはゼラオラで攻撃し、アシレーヌexに進化されたらオドリドリで戦いましょう。

おすすめのレンタルデッキ

レンタルデッキ

特徴/解放条件

アローラライチュウex

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・トゲデマルが1エネで最大70ダメージ出せる

・オドリドリでアシレーヌexに対応できる

【解放条件】

アローラライチュウex 」を入手

ピカチュウex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・速攻型のポケモンが多いので序盤から攻撃できる

【解放条件】

ピカチュウex 」を入手

デンジ

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・エレキブルやレントラーの火力が高く、アシレーヌexも倒しやすい

・♦3以下のバトルトライを達成可能

【解放条件】

デンジ 」を入手

パチリスex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・パチリスexが序盤から攻撃できる

・ジバコイルの高火力でアシレーヌexも倒しやすい

【解放条件】

パチリスex 」を入手

カプ・コケコex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・カプ・コケコexやゼラオラが序盤から攻撃できる

【解放条件】

カプ・コケコex」を入手

ニンフィアex&ニンフィアデッキ

初回クリア報酬

×7 ×200 ×1

バトルトライ

報酬

ポケモンが闘タイプのみのデッキで勝利する

ショップチケット×5

ポケモンのカードのレアリティが♦と♦♦と♦♦♦のみのデッキで勝利する

ショップチケット×5

12回目の番以内に勝利する

ショップチケット×5

相手に1ポイントも取られずに勝利する

ショップチケット×5

獲得したポイント数が12ポイント以上になる

ショップチケット×5

攻略ポイント

・ポケモンについているエネルギーが多いとエーフィの技で大ダメージを受けてしまうので、少ないエネルギーで攻撃できるポケモンがおすすめです。

・ニンフィアの「エボルハーモニー」が最大130ダメージを与えてくるので、早めに相手のポケモンを1匹ずつ倒して被ダメージを抑えましょう。

▼おすすめカード

通常攻略

の画像

ソルガレオex(双天の守護者)

の画像

エアームド(時空の激闘)

アローラダグトリオex(イーブイガーデン)

アローラダグトリオex(イーブイガーデン)

の画像

ダークライex(時空の激闘)

の画像

マニューラex(時空の激闘)

闘タイプ

の画像

ラムパルド(時空の激闘)

の画像

プテラex(幻のいる島)

ルガルガンex(イーブイガーデン)

ルガルガンex(イーブイガーデン)

♦3以下

の画像

ラムパルド(時空の激闘)

の画像

ルガルガン(双天の守護者)

の画像

マスカーニャ(シャイニングハイ)

の画像

エアームド(時空の激闘)

の画像

キリキザン(最強の遺伝子)

通常攻略のおすすめデッキ

▼ソルガレオexデッキ

特徴・立ち回り方

。マシェードを採用することで、ソルガレオexを安定して出せるようになったデッキです。

・ソルガレオexは耐久力が高く、ニンフィアexも弱点込みで1撃で倒せます。

闘タイプ&♦3以下のおすすめデッキ

▼ラムパルドデッキ

特徴・立ち回り方

・イワンコスタート確定なので、技でデッキを圧縮しつつラムパルドを育てられます。

・ニンフィアexはサカキを使えばラムパルドの技で一撃で倒せます。

おすすめのレンタルデッキ

レンタルデッキ

特徴/解放条件

ソルガレオex

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・ソルガレオexで全てのポケモンを1撃で倒せる

【解放条件】

ソルガレオex 」を入手

アローラダグトリオex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・コインが2回表ならアローラダグトリオexでニンフィアexも一撃で倒せる

・サブアタッカーのシルヴァディが優秀

【解放条件】

アローラダグトリオex」を入手

デカヌチャンex

《おすすめ度:★》

【特徴】

・コインがオモテなら、デカヌチャンexで全てのポケモンを1撃で倒せる

【解放条件】

デカヌチャンex 」を入手

ランキング

  1. 【ポケポケ】ステップアップバトル上級の攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  2. 【ポケポケ】ひとりでバトルエキスパートの攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  3. 【ポケポケ】効率のいいパック・カードの入手方法・カードコンプリートの仕方【ポケカ ポケット】
  4. 【ポケポケ】新パックはいつ?実装日&カード予想!次はホウオウ、ルギアなど金銀メインのパック?(5月28更新)【ポケカ ポケット】
  5. 【ポケポケ】レアリティ♦3以下で作れるオススメデッキ・強力なカード紹介!|異次元クライシス対応【ポケカ ポケット】

新着記事

新着コメント

トップへ