『妖怪ウォッチ2』で友達になった妖怪の名前(ニックネーム)を変更する方法をまとめています。
記事:chiro
妖怪の名前を変更する
妖怪は友達になった時にニックネームをつけることができます。
その時は付けなかったけど後から付けたい、または一度付けた名前を変更したい。そんな時の変更方法はこのようになっています。
わすれん帽と友達になる
わすれん帽 は
・さくら中央シティやそよ風ヒルズなどの「木」
・妖怪スポット「ひとりでに動くブランコの謎」
などで出会うことができるので、戦って仲間にします。
さくらEXツリーへ行く
さくらEXツリーの入り口を入った左側にあるナゾのたてふだを妖怪レンズで探し当てて出現させます。
そのたてふだのなぞなぞに答えると妖怪サークルが出現します。
わすれん帽を呼び出す
出現した妖怪サークルに
わすれん帽
を呼び出しましょう。
そこで妖怪のニックネームの変更・または付いているニックネームを忘れさせることができるようになります。
※フレンドと交換した妖怪、さすらい荘でゲットした妖怪など、元は別のプレーヤーのものだった妖怪の名前は変更することができません。
な時決めたら?
他プレイヤーから入手した妖怪は
ニックネーム変更が出来ないので、
自己産でnn変更可能というのは
ある程度の希少性があります。
自己産の妖怪は、
他者を介して自分に戻って来た場合でも、
ニックネーム変更が可能です。
同じ人じゃん
う○こさんもですよ…
あなた名前やばいっすよ大丈夫そうですかねぇ?
こんちは~
ニックネーム変更可能かということです。
じゃあ、交換掲示板の(nn変更可)ってなんなんだ?
へー!そうなんだ!
名前変わってても別に気にしないけどね!
他の人から貰った妖怪のニックネームは後から変更できないんだよ…(´・ω・`)
カブトさんにかぶえもんは普通に可愛い( ´∀` )