『妖怪ウォッチ2』で効率の良いお金稼ぎ方法について、序盤と後半に分けておすすめ方法をまとめました。
記事:chiro
目次
序盤のお金稼ぎ
ここで言う「序盤」とは大体ストーリーの第9章まで、レベルで言うとLv.30くらいまでを指します。ストーリー第9章のボス鬼食いと厄介のおすすめ適正レベルはLv.30なのでそこに向けてちょこちょこお金稼ぎを意識すると良いでしょう。
おてつだいクリア
経験値を多くもらえる「たのみごと」に対し、「おてつだい」はお金を多くもらえるのが特徴です。さらにおてつだいは1度クリアしても何度でも発生するためお金稼ぎにはもってこいです。
経験値を多くもらえるものもいくつかあるため妖怪の育成も同時におこなうと一石二鳥。
ちなみにおてつだいは発生条件をクリアしているものがランダムで最大5つ発生します。そして発生しているおてつだいは昼と夜が切り替わるたび変わります。
※1度受けたおてつだいはクリアするかあきらめるまで「クエスト」アプリの受注おてつだい一覧から消えませんので注意してください。
序盤おすすめおてつだい
序盤におすすめのおてつだいとその詳細はこのようになっています。
【逆転ナイン】 |
発生場所:過去のケマモト村 毛馬坂 内容:弱小野球部のマネージャーが依頼人。逆転が名前に付くアイテムを欲しがる。すべてかわしま商店のクジ引きで手に入る。(クジの賞品は毎日入れ替わるので注意) |
【病は気から】 |
発生場所:さくら中央シティ 福北病院2階 内容:とりついた妖怪の討伐を頼まれ、4体倒せばクリア。 |
【武闘派じいさん】 |
発生場所:過去の桜町 町内 内容:妖怪討伐を依頼される。すべて倒すとクリア。(対象となる妖怪、あかなめと化け草履は桜町のお稲荷さん通り、こえんらとけうけげんは過去のケマモト村の棚田にいる) |
【ネコが手を借りたい】 |
発生場所:ナギサキ ナギサキ漁港 内容:親分ネコが妖怪にナワバリを荒らされて困っているので、指定された妖怪をすべて倒すとクリア。(対象妖怪はミチクサメはナギサキ裏の作業場、しょうブシ、のらりくらり、おもいだスッポンは海辺の洞穴にいる) |
【見えちゃう体質】 |
発生場所:さくら住宅街 魚屋の交差点 内容:妖怪を怖がる作業員のために妖怪を退治する。指定された妖怪をすべて倒すとクリア。(対象妖怪はナガバナはおおもり山の竹やぶなど、かぜカモ、キライギョ、大蛇のツボは桜町地下水道にいる) |
【気に入られちゃった】 |
発生場所:ケマモト駅 駅前 内容:妖怪討伐を依頼される。すべて倒すとクリア。(対象妖怪は青くちびるが団々坂、ゆきおんなはさくら住宅街、おつぼね様はさくらEXツリー、雨女はおおもり山にいる) |
【とりつかれてますぞ!】 |
発生場所:団々坂 正天寺 内容:生霊退治を頼まれる。指定された妖怪をすべて倒すとクリア。(対象妖怪はさとりちゃんはかげむら医院、よつめはナギサキ、サンタク老師はさくらEXツリー、ふくろじじいはキウチ山にいる) |
【何言ってるの?】 |
発生場所:そよかぜヒルズ えびす台 内容:妖怪をこらしめるよう依頼される。すべて倒すとクリア。(すべてそよかぜヒルズのどこかに出現。モテヌスとリー夫人は茂みや花壇、さいの目入道は自動販売機や車の下にいる) |
後半〜クリア後のお金稼ぎ
ざしきわら神の魂
ざしきわらしがレベル28になると進化して入手できる妖怪ざしきわら神を正天寺で塊へんげさせるとざしきわら神の塊を入手できます。
このざしきわら神の塊を妖怪にそうびさせるとバトル後にもらえるお金が大アップします。
ざしきわらしは過去のケマモト村から行けるキウチ山に出現します。好物はスナックです。
ラスボス スベテ・ウバウネを周回!
妖怪ウォッチ2で最もお金を稼げるのが、ストーリーのラスボススベテ・ウバウネの周回で、1度の討伐で5000円もらえます。やり方は以下の通りです。
①おもいだスッポンを入手する。(水色コインから出現するほか、ナギサキの車の下などに出現します)
②ジャングルハンターで記憶吸い取り機を交換する。(必要ポイントは1300pt)
③一徳寺でおもいだスッポンと記憶吸い取り機を合成するとおもいだ神になる。
④ストーリーが終了したら、桜町の駅前でナゾのたてふだを出現させて、妖怪サークルにおもいだ神を呼び出すと何度でもスベテ・ウバウネと戦うことができます。
クリア後に発生するおてつだい
ストーリークリア後に発生するおてつだいの中でもらえるお金が多いものはこちらです。
【めっちゃ めっけもん】 |
発生場所:おつかい横丁 めっけもん 内容:弱マニアの女の子が欲しがるアイテムを持ってくる。(指定されるのはセミ忍刀、ハッピーはっぴ、てかげんベルト、おさるの輪っかで、どれもレアなアイテムなので失いたくないものは渡さずおてつだいを諦めること) |
【海のヌシ釣り】 |
発生場所:ナギサキ 汐の浦 内容:ナギサキの漁師がかつて逃したという海のヌシを釣り上げる。頼まれる魚はすべて船釣りで釣れるがどれもレアでなくてはいけない。(カジキ★、イシダイ★、マグロ★、チヌ★のどれか) |
【お姉さんは見た!】 |
発生場所:さくらEXツリー 展望台 内容:見え見えお姉さんの頼みでさくらニュータウンのどこかにいる指定された妖怪を退治してくる。 |
【もっと強く】 |
発生場所:おおもり山 登山道 内容:さらに強くなるため謎の老婆が指定する妖怪を倒してくる。(対象妖怪はかぶき猿はケマモト村、かゆかゆはさくらEXツリー、ギャクジョウオは海辺の洞穴、ヤドコウモリは桜町地下水道にいる) |
湯上がりガチバトル温泉で稼ぐ
湯上がりガチバトル温泉は真打限定で行けるマップ「ごくらく温泉」で遊べます。詳細はこちらの記事をご覧ください。
現在の最も一般的な金策
https://youtu.be/RoVdvIZZX9Q?t=855
動画アプリを使ってマップの読み込みをし直すことで
何回でも宝箱を開けられる設定?のようです。
読み込みを繰り返すことで
ゲーム機に負荷がかかるようなので、
一度このバグを使ったら、
セーブして3dsを再起動することをお勧めします。