『妖怪ウォッチ2』でストーリークリア後に解放できる要素「アミダ極楽」についてまとめています。
記事:chiro
アミダ極楽の行き方
アミダ極楽はムゲン地獄第8階層のボス どんどろ を倒すと行けるようになります。
どんどろ を倒した後降りてくる糸を登って入るのですが、入ってすぐにムゲン地獄第1階層へ降りれる糸を出すクモ
がいますので、その糸を出しておけばアミダ極楽に行きたい時はムゲン地獄第1階層入ってすぐ正面にある糸を登ればOKです。
アミダ極楽は基本的にこの糸を使っていろんな階層のいろんな場所を行き来するため迷わないよう注意が必要です。
アミダ極楽マップ
第1階層
第2階層
第3階層
第4階層
第5階層
第6階層
アミダ極楽攻略
アミダ極楽は第6階層からなるダンジョンで、最後の第6階層には強敵あやとりさまが待ち受けています。
第1階層
ムゲン地獄の第1階層へ戻れる糸があります。
アミダ極楽にはうんがい鏡やキュッピーがいませんので、強敵とのバトルで気絶したりHPが危うくなっている時、セーブしたい時はこの糸からムゲン地獄第1階層にあるキュッピーまで戻って回復&セーブしておきましょう。
第2階層
第2階層ではボス妖怪泥舟ヨーソ郎とバトルすることができます。
泥舟ヨーソ郎はストーリー第6章に登場したボス大後悔船長が強化されたタイプのボスになります。大後悔船長同様、船の舵を回してこちらの妖怪のサークルをロックしてしまいます。ロックされたら舵にピンを刺して破壊し、ロックを解除しましょう。毒状態にされる技も使ってくるので、手持ち妖怪が毒状態になった時は早めにおはらいで解除しましょう。
また第2階層では通路にいるクモを調べると糸を出して第1階層へ降りる道を作ってくれます。
泥船ヨーソ郎 |
|
おすすめ適正レベル |
68 |
HP |
5200 |
弱点属性 |
雷 |
経験値 |
7500 |
お金 |
8500 |
アイテム |
攻めの秘伝書 |
第4階層
第4階層にはボス妖怪いくよね・くるよね、熟魔女ソラミとバトルできる箇所があります。
また、通路にいるクモを調べると糸を出して第2〜3階層へ戻れる道を作ってくれます。
いくよね・くるよねはキンとギンの強化版です。キンとギン同様片方だけ倒してももう片方がマキモド石を使用して復活させてしまいます。
復活させようとマキモド石を取り出した時、マキモド石にピンを刺して攻撃することで復活を阻止することができます。復活を阻止しながら倒すのも良いですし、2体にまんべんなく攻撃して同時に倒す作戦も有効です。
いくよね・くるよね |
|
おすすめ適正レベル |
70 |
HP |
2900 |
弱点属性 |
いくよね:風、くるよね:雷・火 |
経験値 |
8000 |
お金 |
9200 |
アイテム |
技の秘伝書 |
熟魔女ソラミはストーリーモードのボストキヲ・ウバウネが強化されたタイプのボスです。こちらの妖怪のレベルを奪って弱体化させてしまう上、怪魔を呼び出して攻撃させる手強い敵です。レベルを奪われた時は、呼び出された怪魔を倒すと元に戻ります。弱体化している妖怪を後衛に回して怪魔を倒しましょう。
怪魔は倒しても倒してもソラミが呼び出してしまうので、全体攻撃の必殺技を持つ妖怪の編成がおすすめです。
必殺技の「ソラミファド〜ン」はこちら全体に大ダメージを受ける上、おはらいをしないと動けない状態になります。
熟魔女ソラミ |
|
おすすめ適正レベル |
72 |
HP |
5800 |
弱点属性 |
火 |
経験値 |
9000 |
お金 |
10000 |
アイテム |
ひっさつの秘伝書 |
第6階層
第6階層には最強のボスあやとりさまが待ち構えています。
あやとりさまの攻略は個別の記事「あやとりさま攻略まとめ」をご覧ください。
※あやとりさま攻略まとめ記事準備中
あやとり様には属性バク(火の魂、水の魂)のブシニャン✕1体と装備2つバグ(絶オジイ魂✕2)のブリー隊長✕2体と閃光魂を持ったどんちゃん✕1体と装備はどうでもいい晴れ男✕2
で3発でぶっ倒した
≫ぷにぷに無課金1年4ヶ月
私も無課金で蒼天朱雀持ってますよ!
この画像ウォッチ間違えてhp低いですが(^^)
↑何言ってるの?頭大丈夫?
的確ですなコメント
塾魔女ソラミは空き缶にたまに化けています。空き缶を見つけて蹴ると、何だかエロイ鳴き声が聞こえてきますよ。
あやとりさまは誰もが知っているクズボスなので、注意して戦っていきましょう。どうしても勝てない場合は無限攻撃バグを試してみて、ぶっ倒してみましょう。普通にボコしたいお方はから傘魔人高レベル×6体で挑むとよいでしょう。
ふか~い漢方を大量に消費する羽目になるので、スベテ・ウバウネや、確かジャングルハンターにも売っていたので、買いましょう。JP集めは魚良で売られているアジを購入しましょう。99匹で3、4万ぐらいです。お金がない時は腕輪バグや指輪バグを試してみましょう。連動していないならざしきわら神をパーティーに入れて、スベテ・ウバウネなどのボスキャラと戦ってみましょう。