【妖怪ウォッチ2】取り返しのつかない要素まとめ

攻略大百科編集部
8
件のコメント
URLコピー

妖怪ウォッチ2』で取り返しのつかない要素をまとめています。
記事:chiro

主人公の名前

主人公の名前は最初に決めたものから変更することができません
アニメの影響から、男の子には「ケータ」、女の子には「フミ」と名付ける人が多いと思いますが、うっかり変な名前にしてしまうと後悔することになりますので気をつけましょう。

※妖怪に付けたニックネームはストーリーを中盤あたりまで進めると変更できるようになります。

主人公の性別

名前と同じく、性別を途中で変更することはできません

なお性別による違いは、セリフや登場人物が少し変わる程度でストーリーの大筋は同じです。


出典: www.youkai-watch.jp

エラベールコインの選択

ストーリー序盤でウィスパーからもらえるエラベールコインでガシャを引き、3体の妖怪から1体を選ぶことになります。この時選ばなかった妖怪はその後もストーリーに登場することはありません
後から入手するのが困難なため、慎重に選びましょう。

※さすらい荘に来た時のみ入手のチャンスがあります。

妖怪の合成・魂へんげ・進化

ストーリーを進めると可能になる妖怪の合成と魂へんげは、一度行ってしまうと元の妖怪に戻すことはできません。

それと同じく妖怪の進化も、一度してしまうと元の姿に戻すことはできませんので(元の姿の妖怪を新たに入手することは可能)妖怪の合成や魂へんげ、進化をさせるときは十分注意しましょう。

進化させたくない妖怪にはアイテムおさるの輪っかを装備させると進化を防ぐことができます。

元祖/本家の選択(真打のみ)

妖怪ウォッチ2のバージョン「真打」では、ストーリーの途中、元祖か本家かを選ぶ場面が2回あります。
その後の展開で出会う妖怪などが変わりますが、1度決めると変更することはできません。

必ず自分の出会いたい妖怪のいる方を選ぶようにしましょう。

意外と取り返しのつくこと

取り返しがつかなさそうに見えて意外とそうでもない要素もあります。

キークエストクリア時に選ぶアイテム
選ばなかった方も駄菓子屋のクジ引きや敵からのドロップ、おもいで屋などで入手できます。

妖怪のニックネーム
妖怪サークルで変更が可能。

妖怪の性格
本を使用して変更が可能です。

ボスとの再戦
ストーリーのラスボススベテ・ウバウネとは妖怪サークルで何度でも再戦出来ます。

ランキング

  1. おすすめ最強パーティー|タイプ別のおすすめチームはこれ!
  2. 最強妖怪ランキング
  3. 妖怪ガシャの種類と中身一覧
  4. アミダ極楽の攻略まとめ|解放条件・マップ・ボスの倒し方
  5. 効率的な経験値稼ぎまとめ|レベル上げおすすめ方法!

新着記事

新着コメント

もっと見る
妖怪 ジミー
3時間前 5
zimiー店長(東方の歌聞いてテスト勉強中) 3時間前

よく聴く歌(全部東方の曲……) 月に叢雲花に風 https://www.youtube.com/watch?v=skCiZ9IJmZY&list=RDGMEMXdNDEg4wQ96My0DhjI-cIg&index=1&pp=8AUB Opposite World https://www.youtube.com/watch?v=KqbDC-4C1RI&list=RDGMEMXdNDEg4wQ96My0DhjI-cIg&index=2 残響は鳴り止まず https://www.youtube.com/watch?v=VpXXaWXJZuw&list=RDGMEMXdNDEg4wQ96My0DhjI-cIg&index=3 華鳥風月 https://www.youtube.com/watch?v=gXCI8vJTjqA&list=RDGMEMXdNDEg4wQ96My0DhjI-cIg&index=5 孤独月 https://www.youtube.com/watch?v=sxcvxv5COOI&list=RDGMEMXdNDEg4wQ96My0DhjI-cIg&index=6 ヒトリシズカ https://www.youtube.com/watch?v=NNNWbC7AowA&list=RDGMEMXdNDEg4wQ96My0DhjI-cIg&index=27 弱虫ヴァンパイア https://www.youtube.com/watch?v=VBH8VQYJgoY

妖怪 ジェットニャン
19時間前 9
現在テスト期間中のコットン 19時間前

勉強の時自分から見ておすすめの曲 https://www.youtube.com/watch?v=4J9nxMlSs48                (DoodleChaosさん) https://www.youtube.com/watch?v=FiyDg6kIrmk                                            (DoodleChaosさん) https://www.youtube.com/watch?v=dEIDU9aWJuk           (ブラックプラズマスタジオさん) https://www.youtube.com/watch?v=-nYGJjTl4JQ                 (Averous Arexさん)                     https://www.youtube.com/watch?v=eICv7ELxRG0                    (FzT3さん)

個体値チェッカーで妖怪を厳選する方法|高個体・準高個体の基準は?
9日前 8
まぬけ 9日前

個体値チェッカーに調べたい妖怪の名前を入力する。 3dsの手順 X(妖怪パッド)→たいせん→公式メダルセット →ひかえのメダルの手順で確認したい妖怪を探してください。 その妖怪のステータスを個体値チェッカーに入力するか、 覚えておいてください。 次に 個体値チェッカーの「計算」をクリックします。 その妖怪のステータスの値を左にたどっていくと 個体値ボーナスが振られている数(IVのしたのところ)が 分かります。 H,A,M,D,Sは それぞれHP,ちから、ようりょく、まもり、すばやさを 表しています。 a,m,d,sは17~18以上、 hは34~36以上が高個体の目安です。

トップへ