『妖怪ウォッチ2』で赤信号を無視し続けると発生する「信号機イベント」について、発生する条件や出現妖怪をまとめています。
記事:chiro
信号機イベントとは?
妖怪ウォッチ2の屋外の道路には交差点などに歩行者用信号機のついた横断歩道があります。
信号機の柱にある押しボタンを押してしばらく待つと青信号に変わるシステムですが、赤信号の状態で横断歩道を渡る、いわゆる「信号無視」を繰り返していると突然 なまはげ や 赤鬼 、 青鬼 が出現してバトルがスタートします。
発生条件はよいこカウント
信号機イベントが発生する条件は「よいこカウント」と呼ばれる、プレーヤーには非公開の隠しパラメーターです。
よいこカウントはちゃんと青信号を待って渡ると増え、逆に信号無視をすると減ってしまいます。よいこカウントが+5、+10になると信号機を渡り終えた時足元にアイテムが現れます。
よいこカウント+5で出現 |
・ 中けいけんちだま
・
大けいけんちだま
|
よいこカウント+10で出現 |
・
中けいけんちだま
|
よいこカウントがマイナスになると
よいこカウントがマイナスになると、横断歩道を渡り終えたあたりで突然 なまはげ から声をかけられてバトルが発生します。
出現するなまはげの強さはよいこカウントの数値やストーリーの進み具合で変わり、倒せるとまれに仲間になってくれます。
よいこカウント−5で出現
ストーリーの進み具合 |
なまはげのレベル |
1章〜4章 |
Lv.17 |
5章〜7章 |
Lv.35 |
8章〜10章 |
Lv.52 |
クリア後 |
Lv.69 |
よいこカウント−10で出現
ストーリーの進み具合 |
なまはげのレベル |
1章〜4章 |
Lv.20 |
5章〜7章 |
Lv.41 |
8章〜10章 |
Lv.62 |
クリア後 |
Lv.85 |
赤鬼・青鬼の出現条件
よいこカウントー5、ー10で出現するなまはげを倒すと、よいこカウントー20で 赤鬼 が、逆によいこカウントを+20まで上げると 青鬼 が出現します。青鬼は戦わなくても大丈夫です。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。