【妖怪ウォッチ2】信号機イベント|なまはげ・赤鬼・青鬼の出現条件

攻略大百科編集部
URLコピー

妖怪ウォッチ2』で赤信号を無視し続けると発生する「信号機イベント」について、発生する条件や出現妖怪をまとめています。
記事:chiro

信号機イベントとは?

妖怪ウォッチ2の屋外の道路には交差点などに歩行者用信号機のついた横断歩道があります。

信号機の柱にある押しボタンを押してしばらく待つと青信号に変わるシステムですが、赤信号の状態で横断歩道を渡る、いわゆる「信号無視」を繰り返していると突然なまはげ赤鬼青鬼が出現してバトルがスタートします。

発生条件はよいこカウント

信号機イベントが発生する条件は「よいこカウント」と呼ばれる、プレーヤーには非公開の隠しパラメーターです。

よいこカウントはちゃんと青信号を待って渡ると増え、逆に信号無視をすると減ってしまいます。よいこカウントが+5+10になると信号機を渡り終えた時足元にアイテムが現れます。

よいこカウント+5で出現

中けいけんちだま

大けいけんちだま
超けいけんちだま
まじめに生きる
にが~い漢方
銀のこけし
赤コイン
黄色コイン
オレンジコイン
桃コイン

よいこカウント+10で出現

中けいけんちだま
大けいけんちだま
超けいけんちだま
攻めの秘伝書
術の秘伝書
ひっさつの秘伝書
ふか~い漢方
金のこけし
緑コイン
青コイン
紫コイン
水色コイン

よいこカウントがマイナスになると

よいこカウントがマイナスになると、横断歩道を渡り終えたあたりで突然なまはげから声をかけられてバトルが発生します。

出現するなまはげの強さはよいこカウントの数値ストーリーの進み具合で変わり、倒せるとまれに仲間になってくれます。

よいこカウント−5で出現

ストーリーの進み具合

なまはげのレベル

1章〜4章

Lv.17

5章〜7章

Lv.35

8章〜10章

Lv.52

クリア後

Lv.69

よいこカウント−10で出現

ストーリーの進み具合

なまはげのレベル

1章〜4章

Lv.20

5章〜7章

Lv.41

8章〜10章

Lv.62

クリア後

Lv.85

赤鬼・青鬼の出現条件

よいこカウントー5、ー10で出現するなまはげを倒すと、よいこカウントー20赤鬼が、逆によいこカウントを+20まで上げる青鬼が出現します。青鬼は戦わなくても大丈夫です。

 

 

ランキング

  1. 魂へんげとは?魂へんげのやり方と魂の強化の仕方
  2. おすすめ最強パーティー|タイプ別のおすすめチームはこれ!
  3. サブイベント「ふくふく超特急」まとめ
  4. 特別な妖怪メダル・QRコードまとめ|フルーツニャンなど
  5. 桜町(過去)「中井戸通り」のマップ、攻略情報まとめ

新着コメント

もっと見る
赤い箱イベントまとめ|開けるとどうなる?
10月22日 9
まぬけ 10月22日

赤い箱イベントのについての調査 情報の正確性は保証できません。 また、調べ途中のため、現在の調査結果の上での 情報、考察、これからの調査方針となっています。 1.赤い箱のお兄さんの出現について 出現する地点はいくつかの場所で決まっていて、 セーブをしたり、マップの移動をしても、 次に出現する位置は変わらない。 2.お兄さんの出現位置 全ての出現位置については調査中。 渡されるときと返却を求められる時によって 位置が変わるかは不明。 3.赤い箱の中身 お兄さんの出現が確定した時に決定すると思われる。 お兄さんから箱をもらう直前でセーブをして、 中身を確認してリセットを繰り返す調査では、 全て同じ中身だった。 今後は出現位置の調査をしようと思います。

トップへ