『妖怪ウォッチ2』で発生するサブイベント「ふくふく超特急」についてまとめています。
記事:chiro
ふくふく超特急とは
ふくふく超特急は条件をみたすとすべての駅にまれにやってくる特別な列車です。
妖怪とバトルになったりアイテムがゲットできますし、車両が光っているためレア感が高く、遭遇するとテンションの上がるイベントになっています。
発生条件
真打限定でストーリークリア後に発生するたのみごと「ゲラゲラツアー旅気分」をクリアしましょう。
依頼はさくら住宅街の自宅前で発生します。(「ゲラゲラ奈落リゾート」への招待状が届く)
依頼を受けるとこれまで行けなかった「むこう谷駅」へ行けるようになりますので、むこう谷駅から妖魔特急に乗りましょう。妖魔特急では車内を自由に移動でき、妖怪とバトルになったりアイテムを入手したりトラブルが発生したりとさまざまなことが起きます。
トラブル解決のラストはボス妖怪暴走マッタナ氏とのバトルです。
「ゲラゲラツアー旅気分」をクリアすると「ふくふく超特急パス」を入手します。
このパスを持っているとすべての駅にふくふく超特急がまれにやってきます。
ふくふく超特急で起こる事
①ボー坊とのバトル
ドアの前にいるボー坊に話しかけるとバトルになり、勝つと大量の経験値がもらえます。
②アイテムがもらえる
車内にいる妖怪に話しかけるとたまにアイテムをくれます。
③宝箱がある
車両の端に宝箱があります。
「ふか〜い漢方」や「極上まぐろ」などの良いアイテムが出ることがあります。
④ショップがある
車内に食堂車がある場合は最後尾にいる車掌さんからアイテムを割引価格で購入することができます。
ありゃま
これチートだねぇ!!
え?ごめん。は?
ちょっと待ってね。どういうこと?
チート?チートなの?
いいなあ〜みんな。
まだ乗ったことないヨォ〜
超特急が来る頻度は何回に一回くらいですか?
は?
でました!!
一日に何回も回せるのは知っていますが、次ふくふく超特急が来るまで、時間がめちゃくちゃかかって大変です!
おたやんなんですね!30回目までか〜(アイテム貰えるの)
どの駅が一番、ふくふく超特急、来やすいですか?
いいですね! でも、僕は怪魔の素、結構出ましたよ。
僕は、40回ぐらい回してるんですけど、妖怪が出たのは、2回ぐらいですよ。(ガチで)
すみません、正しくはおたやんです。
一回目 金のこけし
五回目 超経験値玉×2
十回目 金のこけし×3
二十回目 超経験値玉×4
三十回目 プラチナのこけし
だそうです。まだまだ私も行く価値はありそうですね!
ちなみに福ガシャは一日に何回でも回せますよ。