【妖怪ウォッチ2】ストーリー第8章「妖怪大合戦!」攻略チャート

攻略大百科編集部
URLコピー

第8章の流れ

第8章おすすめレベルLv.23

だいがっせん?

・突然フユニャンが現れ急いで過去の桜町まで来るよう言われる。
うんがい鏡ケマモト駅へ→うんがい三面鏡で過去へ→汽車に乗って桜町へ行く。

キズナメコに話を聞くと元祖軍と本家軍がもめていて平釜平原にて大合戦が行われるとのこと。
・過去の団々坂の正天寺の西側にあるひがん山トンネルを抜けると平釜平原。

大合戦がはじまった!

・平釜平原に着くと元祖の場合は元祖軍、本家の場合は本家軍の大将に会いに行く。(真打の場合はえんらえんらから元祖軍、本家軍どちらに付くのか聞かれ、好きな方を選ぶことができる)

・元祖軍、本家軍の違いはこちら。

違い

元祖を選ぶ

本家を選ぶ

守り鏡で戦う相手

だるまっちょ

百々目鬼

戦うレア妖怪

ぎしんあん鬼

砂夫
クワノ武士

おにぎり侍

おつぼね様
武者かぶと

戦うボス

大ガマ

土蜘蛛

・大将に頼まれて守り鏡にいる敵軍妖怪を倒しに行く。
・大将の元へ戻ると今度はえんらえんらの元へ行くよう言われる。
・色のついた石を自分の陣営の色に変えるため、マップで赤いピンの刺された場所へ行き、そこにいる妖怪と戦う。勝つとマップにまたピンが刺されるので次々やっつける。

・本陣へとたどり着くも結界が邪魔で入れないため、敵軍の守り鏡へと結界を解きに向かう。

大将を説得しないと

・守り鏡にいる敵を倒したら相手軍の本陣で大将とバトル。

・大将に勝つとトキヲ・ウバウネたちが出現する

▶︎▶︎第9章へ

第8章のポイント

元祖軍・本家軍に分かれて大合戦!

第8章は最初から最後まで「第合戦」です。

どちらの陣営を選んでもストーリーの進行に違いはありませんが、戦う妖怪が変わります。真打では好きな陣営を選べるので、戦いたい妖怪がいる軍とは逆の陣営につきましょう。

解放要素

・特になし

手に入るアイテムや妖怪

・特になし

登場するクエスト

▼たのみごと

・大門教授と悪魔の鎧
・Aランクへの挑戦!
・超・おにごっこ
・C-1グランプリA
・プレミアついてるんだよね
・トレジャーハンターズ3
・心霊研究部と呪われた病院
・アイドルウォーズW
・長電話の相手は誰?
・対決!海の幸VS山の幸
・河童とノガッパ(元祖)
・未来からの使者たち(本家)
・男女3人海物語(真打)
※(本家)は本家のデータを引き継いだ「真打」でも出現。
※(元祖)は元祖のデータを引き継いだ「真打」でも出現。

▼おてつだい

・逆転ナイン
・気に入られちゃった

追加される妖怪スポット

・新たなものは特になし

ランキング

  1. おすすめ最強パーティー|タイプ別のおすすめチームはこれ!
  2. 妖怪ガシャの種類と中身一覧
  3. 最強妖怪ランキング
  4. 個体値チェッカーで妖怪を厳選する方法|高個体・準高個体の基準は?
  5. 鬼時間まとめ|脱出方法と鬼ガシャについて

新着記事

新着コメント

もっと見る
個体値チェッカーで妖怪を厳選する方法|高個体・準高個体の基準は?
1日前 8
まぬけ 1日前

個体値チェッカーに調べたい妖怪の名前を入力する。 3dsの手順 X(妖怪パッド)→たいせん→公式メダルセット →ひかえのメダルの手順で確認したい妖怪を探してください。 その妖怪のステータスを個体値チェッカーに入力するか、 覚えておいてください。 次に 個体値チェッカーの「計算」をクリックします。 その妖怪のステータスの値を左にたどっていくと 個体値ボーナスが振られている数(IVのしたのところ)が 分かります。 H,A,M,D,Sは それぞれHP,ちから、ようりょく、まもり、すばやさを 表しています。 a,m,d,sは17~18以上、 hは34~36以上が高個体の目安です。

トップへ