【妖怪ウォッチ2】妖怪ウォッチランクの上げ方まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

妖怪ウォッチ2』で妖怪ウォッチのランクをあげる方法をまとめています。
記事:chiro

妖怪ウォッチランクを上げるには

ランクの高い妖怪と出会うためには、妖怪ウォッチのランクを上げなければいけません。

妖怪ウォッチのランクを上げるには、団々坂のチョーシ堂に行って(Sに上げる時だけストーリークリア後に過去の桜町の超視堂に行く)店主からたのみごとを引き受ける必要があります

頼み事は全て、指定された場所に行き指定された妖怪3体を倒してくること。指定された妖怪を倒すことで、ランクを上げるに相応しい実力かどうかをテストされる、というわけです。

各ランクと倒す妖怪

ウォッチの各ランクに上げるために倒すよう指定される場所と妖怪はこちらになります。

3体の妖怪を倒してから再びチョーシ堂の店主に話しかけると、すぐにランクを上げてくれます。

上げるランク

場所

倒す妖怪

C

団々坂 竹林のおんぼろ屋敷

カブトさん

わらえ姉

おにぎり侍

B

ナギサキ 海辺の洞穴

えんらえんら

えんらえんら

えんらえんら

A

おつかい横丁 かげむら医院

ヨミテング

さとりちゃん

ゴリだるま

S

過去の棚田の跡地

過去の正面岩

えんらえんら

ふさふさん

過去の中井戸通り

から傘魔人

※Sのみストーリークリア後過去の超視堂の店主に話しかける

ランキング

  1. 妖怪ガシャの種類と中身一覧
  2. 最強妖怪ランキング
  3. おすすめ最強パーティー|タイプ別のおすすめチームはこれ!
  4. 個体値チェッカーで妖怪を厳選する方法|高個体・準高個体の基準は?
  5. 鬼時間まとめ|脱出方法と鬼ガシャについて

新着記事

新着コメント

もっと見る
個体値チェッカーで妖怪を厳選する方法|高個体・準高個体の基準は?
1日前 8
まぬけ 1日前

個体値チェッカーに調べたい妖怪の名前を入力する。 3dsの手順 X(妖怪パッド)→たいせん→公式メダルセット →ひかえのメダルの手順で確認したい妖怪を探してください。 その妖怪のステータスを個体値チェッカーに入力するか、 覚えておいてください。 次に 個体値チェッカーの「計算」をクリックします。 その妖怪のステータスの値を左にたどっていくと 個体値ボーナスが振られている数(IVのしたのところ)が 分かります。 H,A,M,D,Sは それぞれHP,ちから、ようりょく、まもり、すばやさを 表しています。 a,m,d,sは17~18以上、 hは34~36以上が高個体の目安です。

トップへ