【妖怪ウォッチ2】睡眠中 まぬけのコメント 013c3452ec0a031e411e4c09ceee0dbf

URLコピー

シロカベHP298が出てしまいました。
ギリギリ高個体に負ける微妙な個体ですが
需要はどれくらいあるのでしょうか。
ちなみに以前HP297の個体でそこそこ需要がありました。

返信(4件) 2023年2月17日に返信あり

ぜんぜんおけです!正直種族値とかどうでもいいです。

すみません、人のスレで言うのもなんですけど、未育成のレベル60時のシロカベの一番高いHPってナンボですか?

>>スレ主さん
シロカベはH38以上が出回っているうえにH36とH34では自然回復量が1異ってしまうので…
とはいってもH34は上0.1%以内ですし、そもそも個体値なんて誤差の世界なのでご自身の結論パのメンツでなければあまり気にする必要はないと思います
高個体のシロカベを持っていない方にはかなり価値があると思います

>>たけ。さん
一応理論上は326が最高ですが現実的にはせいぜい303が最高です
未育成で310以上ならほぼ確実に改造です

ありがとうございます!とても分かりやすいです…!

ちなみにドキ土器lv1→HP23
つつき(いちげき)→999ダメージ
よって 999÷23✕100≓4343で 4343%になる(?)
計算を間違えていたらすみません。

ダーメジとはダメージのことでしょうか。
感覚になってしまいますが、
HPのゲージを見たときにつつきでHPが減っている量は、
大体3割くらいだと思われます。
具体的でなく申し訳ないです。機会があれば検証してみます。

妖怪ウォッチ2の発売が2014年頃。
小学生の世代を顧客の主な対象と考えると、
今の15歳~20歳くらいの方もしくはその家族の世代が
遊んでいる人に多いと考えることも出来るので、
受験生となる方がいらっしゃったとしても
特に違和感はないかと思われます。
結論→数人いる。応援しよう。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ2】おすすめ最強パーティー|タイプ別のおすすめチームはこれ!
  2. 【妖怪ウォッチ2】アミダ極楽の攻略まとめ|解放条件・マップ・ボスの倒し方
  3. 【妖怪ウォッチ2】妖怪ガシャの種類と中身一覧
  4. 【妖怪ウォッチ2】レア塊の入手方法とその効果
  5. 【妖怪ウォッチ2】ストーリークリア後に追加される要素まとめ

新着コメント

トップへ