まぎえーす様、キヨ。、しゅうゲームズ 個人的にしゅうゲームズの手抜き編集のゆるさが好き…w P丸様。は….「たまに見ると」面白いw(コラ P丸様。のエピソード系とかはよく見ますね。 Pvs卍のゲーム対決とかはすごく好きw
ルオカ団長さんとか見るかなー 分かりやすい…かは分からないけど参考にはなる。 ちなみに私は自分がやりたいプレイをする時の糧としてルオカさん見てます。
オンライン切ったらゲームニュース見れないんだっけ? オフラインでも見れるならニュース飛ばせるんだけど…
非現実的…とは、扱いが難しくて勝てない、という事でしょうか?(その方向で話させていただきます。) 確かに、ハイカスは扱い難しいくせに勝率も微妙ですからね。 ちなみに、私はローラーとバレリミでA帯まで上げて、その後にハイカスで腕前を上げました。 ハイカスは、エイムがすごく重要になってくるので初心者の方にはとても難しいと思います。 私もオススメはしません。 ただ、某catch the dream氏に憧れてハイカスを使いたい気持ちは十分わかります。 とりあえずは、シマネでスプラの経験を積むのが一番だと思います。 やは...
続きを読む...
非現実的…とは、扱いが難しくて勝てない、という事でしょうか?(その方向で話させていただきます。) 確かに、ハイカスは扱い難しいくせに勝率も微妙ですからね。 ちなみに、私はローラーとバレリミでA帯まで上げて、その後にハイカスで腕前を上げました。 ハイカスは、エイムがすごく重要になってくるので初心者の方にはとても難しいと思います。 私もオススメはしません。 ただ、某catch the dream氏に憧れてハイカスを使いたい気持ちは十分わかります。 とりあえずは、シマネでスプラの経験を積むのが一番だと思います。 やはり何度も言った通り、ハイカスは扱いがすごく難しいので、 スプラの基本的な知識、経験、感覚を習得しないと勝つのは難しいと思います。 なので、シマネなどの強武器で強くなってからハイカスを使うことをお勧めします。 上手くなりたいなら強武器を使うのが一番速いです。 あと、ハイカスを使うのならバレリミの練習をしてもいいかもしれません。 スピナーの入門としてバレリミから学べることは多いですよ。 はじめは無理してキルを取る必要はありません。塗りなどで味方を援助してあげましょう。 もちろん、キルできそうだったらしっかりキルを取ってくださいね。 ハイカスの上達について伝えたいことはまだまだありますけど、とりあえずこれぐらいにしておきます。(この後ハイカス入門を長々と書いている可能性もあるw) まとめとしては、 ・まずはハイカスを使うのに必須な知識、経験、感覚を習得する。 ・スピナー入門として、バレリミが扱えるぐらいにはなっておく。 この2点ですね。長文失礼しました。ハイカス使えると、めちゃめちゃ楽しいですよ!頑張ってください!
なるほどなるほど_φ(・_・ いやー、自分のために書いてくれたなら長文なんていくらでも読めるなぁ 確かに、A①はめちゃめちゃリスキーですね。私はギャンブラーなのでそういうことしちゃうんですけどw あ、φへの回答 正直、φの長文を待ってたww 復活して、前に出ることしか考えてないぐらいすぐかな!(?????) いつもは、敵を横から刺せるところから前に出てキルを入れてるんだけど、 やっぱり味方と連携できてないと難しいよなぁ 味方の状況とかしっかり把握できるようになれたら苦労しないんだけど(;_;) とりあえず、長文ありがと!参考にさせていただく。(もちろん小悪魔さんのも) まだまだ回答待ってます! 追伸:武器はハイドラと書いてありますが、正確にはハイドラントカスタムです。
打開についての質問です! 私はハイドラを使っているのですが、 いつも無理矢理キルを入れて打開するが故に打開の成功率が不安定で… いろんな方法があると思うのですが、 A自分は生存しているが、人数不利になってしまった時 ①前で死んででも連キルを入れる ②後ろに下がってスペ温存 ③その他 B自分がデスしてしまって、打開が必要になった時 ①すぐに前に出て、キルする ②スペ溜める ③その他 Bは質問しといてなんなんだって話なんですけど、 やっぱりハイドラは塗れないが故に打開でスペを溜めるのは違うんじゃないかと思っていて… 問題はAで、状況によるっていうのはわかってるんですけど、 他プレイヤーから見てどっちの方が助かるのかなーと思った所存です。 いろんな意見が聞きたいので、是非コメントしてください! 後衛使い(別に後衛使いじゃなくても全然良い)の方とかは自分がどうやって打開しているのかとかも教えてもらえると嬉しいです! 長文でも全然大丈夫です!(笑
あ、リッターが分裂するっていうのは、 公式ツイートの方に「過去に登場した」と書かれているが故に、3Kと4Kに別れてしまうのではないかっていう懸念ですね。(笑) ハイカス使ってる私からしてみれば由々しき事態 運営よ、3K消すかハイカスの射程伸ばすかどっちかにしてくれ
因みにな話なんですけど、ハイカスはポジションが命なのでボム使うでもなんでも良いので ポジションから退かしてあげると仕事をさせにくくできますよー (多分誰でも知ってるww) 近距離仕掛けてみてもいいかもしれませんね 当然ですけど近距離で雷神ステップをされると大抵のハイカスは死を悟るのでオススメ (私にはほぼ効かないぞ) 近距離負けたらそれは敵が上手いので無理に考えすぎないで下さいw
意外と人来てるww ハイカスは、難しいけど簡単(????????)
過疎! ハイカスは不人気なのか… 嫌われ武器ではあるよな… 私も嫌いだし… 戦犯多いしなぁ… おかげで周りのハイカスにわかとは差がついてるから良いけど。(極悪人) 戦犯ハイカスって大体インク回復系ガン積みとか自高から動かないとか 自己紹介カードの持ち武器欄にザップ等の短射程武器と並べてハイカスを書くとか 意味不明な挙動してるもんなぁ…(ど偏見………かもしれないけど実例あり) Catch the dream氏の影響か… ハイカスの強み………… 圧かけ…連キル…もう無いな… ハイカスは超玄人武器だから生半可な気持ちで使うと嫌われますよ チャーの方がずっとカッコいいしずっと簡単(個人の感想) ………………一人で私は何をやってるんだ?
?
HALの場所はゴロリンロードの終わりの時レンジャーで後ろの木に登って最初のレンジャーの隠し通路の上になかったまとがあるの...
確かに、、、まあピコハンプラス星で行ける
もっと詳しく
たしかしたかし
エフ(ィ)リン
22個めのレオンソウルの場所でカービィの閉じ込めが起きる場所があると思います。、検証してみた方、同じ状況に陥った方おり...
メタナイトカップをすると効率がよいです。
たらわたなや
バルソって何?
実際にやってみたら凄かったです! 楽しかった…!皆さんもやってみてはどうですか?
まだ全員は助けられてないので頑張ります。
モンスタートラック最高に楽しい
どこにあるんですか
、、、、、、、、
すごい
カービィ可愛すぎる!!!!!!!!!!!!!
金色の魚のところが、二重に同じことが書いてあります.
watakusimo
どんまい!(自分もミスった)
星のカービィ
ーーーーーーーーーーーホバリングーーーーーーーーーーーー A連打でカービィが浮くやつです。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©Nintendo
まぎえーす様、キヨ。、しゅうゲームズ
個人的にしゅうゲームズの手抜き編集のゆるさが好き…w
P丸様。は….「たまに見ると」面白いw(コラ
P丸様。のエピソード系とかはよく見ますね。
Pvs卍のゲーム対決とかはすごく好きw
ルオカ団長さんとか見るかなー
分かりやすい…かは分からないけど参考にはなる。
ちなみに私は自分がやりたいプレイをする時の糧としてルオカさん見てます。
オンライン切ったらゲームニュース見れないんだっけ?
オフラインでも見れるならニュース飛ばせるんだけど…
非現実的…とは、扱いが難しくて勝てない、という事でしょうか?(その方向で話させていただきます。)
確かに、ハイカスは扱い難しいくせに勝率も微妙ですからね。
ちなみに、私はローラーとバレリミでA帯まで上げて、その後にハイカスで腕前を上げました。
ハイカスは、エイムがすごく重要になってくるので初心者の方にはとても難しいと思います。
私もオススメはしません。
ただ、某catch the dream氏に憧れてハイカスを使いたい気持ちは十分わかります。
とりあえずは、シマネでスプラの経験を積むのが一番だと思います。
やは...
続きを読む...
なるほどなるほど_φ(・_・
いやー、自分のために書いてくれたなら長文なんていくらでも読めるなぁ
確かに、A①はめちゃめちゃリスキーですね。私はギャンブラーなのでそういうことしちゃうんですけどw
あ、φへの回答
正直、φの長文を待ってたww
復活して、前に出ることしか考えてないぐらいすぐかな!(?????)
いつもは、敵を横から刺せるところから前に出てキルを入れてるんだけど、
やっぱり味方と連携できてないと難しいよなぁ
味方の状況とかしっかり把握できるようになれたら苦労しないんだけど(;_;)
とりあえず、長文ありがと!参考にさせていただく。(もちろん小悪魔さんのも)
まだまだ回答待ってます!
追伸:武器はハイドラと書いてありますが、正確にはハイドラントカスタムです。
打開についての質問です!
私はハイドラを使っているのですが、
いつも無理矢理キルを入れて打開するが故に打開の成功率が不安定で…
いろんな方法があると思うのですが、
A自分は生存しているが、人数不利になってしまった時
①前で死んででも連キルを入れる
②後ろに下がってスペ温存
③その他
B自分がデスしてしまって、打開が必要になった時
①すぐに前に出て、キルする
②スペ溜める
③その他
Bは質問しといてなんなんだって話なんですけど、
やっぱりハイドラは塗れないが故に打開でスペを溜めるのは違うんじゃないかと思っていて…
問題はAで、状況によるっていうのはわかってるんですけど、
他プレイヤーから見てどっちの方が助かるのかなーと思った所存です。
いろんな意見が聞きたいので、是非コメントしてください!
後衛使い(別に後衛使いじゃなくても全然良い)の方とかは自分がどうやって打開しているのかとかも教えてもらえると嬉しいです!
長文でも全然大丈夫です!(笑
あ、リッターが分裂するっていうのは、
公式ツイートの方に「過去に登場した」と書かれているが故に、3Kと4Kに別れてしまうのではないかっていう懸念ですね。(笑)
ハイカス使ってる私からしてみれば由々しき事態
運営よ、3K消すかハイカスの射程伸ばすかどっちかにしてくれ
因みにな話なんですけど、ハイカスはポジションが命なのでボム使うでもなんでも良いので
ポジションから退かしてあげると仕事をさせにくくできますよー
(多分誰でも知ってるww)
近距離仕掛けてみてもいいかもしれませんね
当然ですけど近距離で雷神ステップをされると大抵のハイカスは死を悟るのでオススメ
(私にはほぼ効かないぞ)
近距離負けたらそれは敵が上手いので無理に考えすぎないで下さいw
意外と人来てるww
ハイカスは、難しいけど簡単(????????)
過疎!
ハイカスは不人気なのか…
嫌われ武器ではあるよな…
私も嫌いだし…
戦犯多いしなぁ…
おかげで周りのハイカスにわかとは差がついてるから良いけど。(極悪人)
戦犯ハイカスって大体インク回復系ガン積みとか自高から動かないとか
自己紹介カードの持ち武器欄にザップ等の短射程武器と並べてハイカスを書くとか
意味不明な挙動してるもんなぁ…(ど偏見………かもしれないけど実例あり)
Catch the dream氏の影響か…
ハイカスの強み…………
圧かけ…連キル…もう無いな…
ハイカスは超玄人武器だから生半可な気持ちで使うと嫌われますよ
チャーの方がずっとカッコいいしずっと簡単(個人の感想)
………………一人で私は何をやってるんだ?