【カービィディスカバリー】「まさかのビーストキング(ホワイティホルンズ)」の攻略・ミッション達成方法

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

『星のカービィディスカバリー』に登場するステージ「まさかのビーストキング」の基本的なステージの攻略・ミッション達成方法・ワドルディの場所を紹介しています。

ホワイティホルンズ

前のステージ

次のステージ

ブリザードブリッヂの戦い

命はじまる大荒野

(オリジネシア荒野大地)

「まさかのビーストキング」ステージ攻略

「あぶないサーカスショー」ステージミッション攻略

  • ステージクリア
  • デデデ大王のハンマーをすいこむ
  • ノーガードでたおす
  • 1:30いないにたおす
  • ノーダメージでクリア

デデデ大王のハンマーをすいこむ

デデデ大王のHPが40%以下になると行動パターンが変わり、ハンマーを捨てて代わりに石柱を使って攻撃するようになります。

その時に捨てたハンマーを吸い込むとミッションを達成できます。ちなみに吸い込むと「ハンマー」をコピーすることもできます。

ノーガードでたおす

ノーダメージクリアを目指しているのと同時に、この「ノーガードでたおす」を達成しましょう。ガードしてもダメージは受けてしまうので、ノーダメージを狙う場合、必然的にそうなります。

1:30いないにたおす

純粋なタイムアタックです。

進化させている能力で行うのが効率的ですが、能力が未強化の場合は元々火力の高い近接攻撃ができる、ハンマーやソードで積極的に攻撃することをおすすめします。

ノーダメージでクリア

ガードでも微小なダメージが入ってしまうので基本は回避で対応していく事になります。

おすすめのコピー能力は「ドリル」と「アイス」です。「ドリル」は、地中に潜っている間ダメージを受けないので、安全に戦うことができます。

「アイス」はガードしてもダメージを受けない特殊なガードを持つため、ガードしていれば基本的に安全に戦うことができます。しかし、「アイス」を使ってノーダメージクリア狙う場合、上記の「ノーガードでたおす」が達成できないので注意しましょう。

ステージクリア

デデデ大王を倒せばクリアです。

次のステージの攻略はこちら

ホワイティホルンズ攻略に戻る

ランキング

  1. 【カービィディスカバリー】「うら・アライブルモール(オリジネシア荒野大地)」の攻略・ミッション達成方法
  2. 【カービィディスカバリー】「もやして走って!たいほうへ」ステージ攻略|トレジャーロード
  3. 【カービィディスカバリー】「地下水道に流されて(エバーブルグ海岸)」ステージの攻略・ミッション達成方法
  4. 【カービィディスカバリー】ハンマー大ジャンプバグとは|やり方とメリットを紹介
  5. 【カービィディスカバリー】「烈火征く道(レッドガル禁足地)」の攻略・ミッション達成方法

新着コメント

トップへ