【カービィディスカバリー】セーブデータについて

攻略大百科編集部
URLコピー

『星のカービィディスカバリー』のセーブデータについて解説します。

セーブデータは3つ

本作では、Switchのユーザー1人につき3つのセーブデータを作ることができます。

複数のセーブデータがあるときは、タイトル画面で「ファイルをえらぶ」から選択しましょう。

セーブデータの消し方

セーブデータを消すときは、タイトル画面で「ファイルをえらぶ」から、消したいファイルを選択して「-ボタン」を押し、「けす」「ほんとうにけす」「こうかいしない!!!!」の順に選択します。

消したデータは戻りませんので、慎重に操作しましょう。

本作はオートセーブ対応

本作では、ステージをクリアしたり道具を買ったりしたときに自動でセーブされます。

セーブ中は右下に「セーブ中」の表示がありますので、セーブ中は電源を切らないようにしましょう。データが壊れる可能性があります。

ランキング

  1. 【カービィディスカバリー】ハンマー大ジャンプバグとは|やり方とメリットを紹介
  2. 【カービィディスカバリー】登場キャラ一覧
  3. 【カービィディスカバリー】「フォルガトゥン・チェル(絶島ドリーミー・フォルガ)」攻略・レオンのソウルの場所一覧
  4. 【カービィディスカバリー】エフィリンの正体について|ディスカバリー全体の考察や解説
  5. 【カービィディスカバリー】効率の良いレアストーン稼ぎの方法

新着コメント

トップへ