『星のカービィディスカバリー』に登場するステージ「サーキットでGO!」の基本的なステージの攻略・ミッション達成方法・ワドルディの場所を紹介しています。
前のステージ |
次のステージ |
---|---|
(エバーブルグ海岸) |
目次
「サーキットでGO!」ステージ攻略
「くるまほおばり」を使ってサーキットを爆走するのが主になっているステージです。
取り逃し防止の攻略チャート
ワドルディやミッション、ガチャルポンを取り逃さないようにチャートでまとめています。
1回目のレースのエリア
- 1回目のレースで25秒以内にゴールすると、1匹目のワドルディ
- 1回目のレースで20秒以内にゴールし、ミッションを達成する
坂を下っていくエリア
- 2つ目の坂を下って右にある、ブロックを壊した先にガチャルポン
- 上記のガチャルポン左側にあるスイッチを押すと、1つ星扉行くことができるように
- 1つ星扉の先にて、コピー能力のボムを使ってスイッチを押すと2匹目のワドルディ
- 2匹目のワドルディの先にある、はしごを登ると「むてきキャンディ」
ギガントエッジがいるエリア
- 先ほど取った「むてきキャンディ」で、無敵のまま「ギガントエッジ」を倒してミッションを達成する
- 「ギガントエッジ」がいた場所の先にある宝箱から「ギガントソード」の設計図
- 三つ星扉の右手前の草の向こう側に、3匹目のワドルディ
- 三つ星扉の左手前にあるハンバーガーの段差からあがっていくことができる先にガチャルポン
2回目のレースのエリア
- コースの途中にある、ショートカットの場所のダンボールを壊すとミッション達成
- 2回目のレースで1分30秒以内にゴールすると、ガチャルポン
- 2回目のレースで50秒以内にゴールすると、4匹目のワドルディ
「ようこそワンダリア」ステージミッション攻略
- ステージクリア
- ワドルディをたすける ×4
- さいしょのレースを20秒いないにゴール
- むてきキャンディーでワイルドエッジをたおす
- ダンボールをすべてこわしてショートカット
ワドルディをたすける
計4匹のワドルディを助ける必要があります。
1匹目:最初のレースを25秒以内にゴール
以下の「20秒いないにゴール」に詳しく記載しているので、そちらをご覧ください。
2匹目:1つ星扉の先の檻の中
1つ星扉に入るためにも、ボムがいるのでその場にいる「ポピーブロスJr.」からあらかじめコピーしておきましょう。
1つ星扉の先のスイッチは、ボムを転がす「ストライクボウル」を使って移動している床が1つの道になった瞬間に転がしてスイッチを押しましょう。
3匹目:隠し通路の先
ワイルドエッジを倒した先、通路の右に隠し通路があります。草に覆われて見つけにくいので、ワイルドエッジを吸い込んでソードをコピーしておけば、隠し通路が比較的見つけやすくなります。
4匹目:2つ目のレースを50秒以内にゴール
以下の「ダンボールをすべてこわしてショートカット」に詳しく記載しているので、そちらをご覧ください。
さいしょのレースを20秒いないにゴール
ステージ開始直後でできる、最初のレースで20秒いないにゴールすることができると達成できます。
ワドルディを助けるだけなら25秒以内にゴールすれば良いのですが、こちらのミッションはさらに短い時間でゴールしなければいけません。
あらかじめ障害物を壊しておく
ポイントとして、「くるまほおばり」をして進む前に徒歩で進んでいき、あらかじめ障害物を壊しておきましょう。これをすることで少しだけでも短縮することができます。
ジャンプを上手く使う
コースの途中にある泥をジャンプして越えていくことで、最短距離でインを攻めることができます。ゴール前のジャンプ台でもジャンプして泥を越えていくことで、時間を短縮することができます。
上手く行かなかった場合はリトライしよう
ゴール後、時間内にゴールできなかったなどリトライしたい場合、ゴール付近にある「青いワープスター」に触れるとリトライできます。
むてきキャンディーでワイルドエッジをたおす
2匹目のワドルディがいた場所の先のはしごを登った先に「むてきキャンディー」があります。
むてきキャンディーを入手して無敵になったら、何もかも無視して先に進みましょう。次の扉の先に「ワイルドエッジ」がいるので、無敵状態でワイルドエッジに体当たりするだけで倒すことができます。
ダンボールをすべてこわしてショートカット
2つ目のレースにて、ショートカットをする場所にダンボールが積まれており、「くるまほおばり」のままジャンプしてダンボールのショートカットへ突っ込むと壊せるので、ショートカットの場所を覚えてダンボールを壊していきましょう。
ショートカットができると、余裕を持って50秒以内にゴールすることもできます。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。