【マイクラ】ハチの生態や繁殖方法関連ブロックを解説!へのコメント【Minecraft】

URLコピー

Switchで、蜂用に新しく作ったワールドでは蜂が簡単に見つかったのですが、アプデ前からやっているワールドでは見つかりません。運なのかバク的な何かなのかわかりません。わかるかたいませんか?

返信(3件) 2019年12月14日に返信あり

その前のワールドはだいぶ離れたところに蜂の巣が見つかりますよ

アプデ前に作ったワールドでは
今まで一度でも行った事の無いところに行かないと新しいブロックなどは生成されません
アプデ前に生成したワールドは変化出来ないからです
バグではございません

御二方、返信ありがとうございます。バグではないんですね、良かったです。行ったことのないところはだいぶ遠いですけど、蜂見たいので頑張ります。ありがとうございました!!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】魚をバケツで捕まえる方法!【Minecraft】
  3. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  4. 【マイクラ】トロッコとレールの敷き方(置き方)!種類やパワードレールの間隔、分岐の方法についても解説!【Minecraft】
  5. 【マイクラ】カボチャやスイカ用の自動収穫機の作り方【Minecraft】

新着記事

新着コメント

カテゴリー

トップへ