【マイクラ】コマンドブロックの出し方と基本的な使い方!使用例やエラーの対処法について!へのコメント【Minecraft】

URLコピー

前に人狼に必要なコマンドの質問した人に言い忘れてましたが交換する部屋とか作った方が良いかもしれないです取引すると人狼がすぐバレるのでそして下のような壁を設置した方が良いかもしれません
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨交換する装置 🟨
🟨🟨🟨🟨🟨  🟨
🟨       🟨
🟨🚪🟨🟨🟨🟨🟨

返信(1件) 2021年7月19日に返信あり

そして中にレバー付けて1人しか入らないようにした方が良いかもしれません(交換中に入ってきたら意味無いから)後始める前に交換してすぐ出ない人はBANしますと書いた方が良いです(引きこもりによる進行停止を防ぐため)そしてBANするコマンドは

/ban プレイヤー名

これで出来ますそして一つ一つ作ったらきりがないのでコピーするブロック(使用方法は探してください説明するととても長くなります)ストラクチャーブロックを出すコマンド

/give @p structure_block

そして交換する場所は地下に作ると建築の邪魔にあまりならないと思います(階段ブロックをつけないとお腹が減るのでつけてください)10ブロックもあれば充分だと思います

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  3. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  4. 【マイクラ】クロスボウの最強おすすめエンチャントを紹介!|競合エンチャントもあわせて解説!【Minecraft】
  5. 【マイクラ】村人が寝ないときの対処法!原因なども合わせて解説【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ