【マイクラ】名無しさんのコメント 14416033c5ae0712376d3a937a45dc9b【Minecraft】
ランキング
新着記事
-
統合版 棚ブロック登場!入手方法やアイテムの収納方法を解説|縦ハーフブロックの代替にも【統合版プレビュー1.21.110】
2025年7月27日アイテム ベータ版 次期アプデ 統合版1.21.110マインクラフト(Minecraft)統合版プレビュー1.21.110.20にて、「棚ブロック(Shelf)... -
統合版 Java版 最新アップデート情報一覧・新要素と変更点まとめ<2025.7.27更新>
2025年7月27日アップデートマインクラフト(Minecraft)Java版/統合版の最新アップデート情報と各バージョンの... -
統合版 Java版 fillコマンドを使って整地する方法
2025年7月22日お役立ち コマンドマインクラフト (Minecraft) Java版、統合版で使用できるコマンド「fill」を使って... -
統合版 銅ゴーレムの遊び方や作り方まとめ!銅チェスト・銅ツールや銅の装備も紹介【統合版Ver1.21.100.23】
2025年7月22日アップデート ニュース ベータ版 次期アプデ 統合版Ver1.21.100マインクラフトでは、2025年第3弾のアップデートに関する情報が7月2日に公開されま...
さらにモンスターが溜まりすぎていても、うまくいきませんでした。一度全部まびいてから上手く動くようにもなりました。
現在は、下付きハーフの上で上手くいくようになりましたが、成功するまで色々試しました。私の場合は、処理箇所の真下をホッパーにしてアイテム吸収するようにしていましたが、ホッパーが真下にあると上手くいきませんでしたので、通常のブロックに変更したらうまくいきました。ホッパーはひとつ手前側に置いてもアイテム吸収出来てます。
失敗とでますが、結果うまくいっていませんか?私も同事象でしたが、アップロードはうまくいってました
外れることありますね。下付きハーフの横ではなく上面にトライデントを差すとうまくいきました。
私の場合、ローカルでは今まで通り、マルチプレイ出来て、realmsの場合はマルチプレイできないですね。