【マイクラ】名無しさんのコメント 5758811ba7aa3460cd9ba4f3dc26ae6b【Minecraft】

URLコピー

高さが2マスだと小さい(中と小?)スライムが湧きます。
一番大きいスライムは湧かないので3マスと書いてあるのでしょうね。
某YouTuberの実況動画では2.5マスで沸いてたような・・

雪原バイオームで3ヶ所(4チャンク)掘ったのに湧かなくて、隣のバイオームで掘ったら一瞬で沸いた!!(襲撃者も沸いたw)
時間を返して、、
初期スポーン地点が雪原だったから拠点もその他も雪原だけど、スライム湧かない(確証ないけど)、雪降ったら整地面倒、白くまに襲われる。
まぁ、雪と氷には困らないけど。

返信(1件) 2020年7月25日に返信あり

雪原でスライムが湧かないのは地表判定の敵対mobのスポーン確率がいじられてストレイしか湧かないことが原因っぽい
砂漠はハスク以外の敵対mobも湧くので問題なくスライムも湧く

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  3. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  4. 【マイクラ】魚をバケツで捕まえる方法!【Minecraft】
  5. 【マイクラ】村人の増殖条件を解説!増えない時の対処法も【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ