『妖怪ウォッチ2』の真のラスボスと言わしめるボス妖怪「あやとりさま」の攻略をまとめています。
記事:chiro
目次
あやとりさま基本情報
あやとりさまはストーリークリア後に行けるムゲン地獄のさらに奥、アミダ極楽の第6階層にいるボスです。
攻撃力も妖力も桁違いの強さを持つ、妖怪ウォッチ2の本当のラスボスと言っても過言ではありません。
あやとりさまステータス
弱点属性 |
なし |
適正レベル |
90 |
経験値 |
20000 |
お金 |
30000 |
アイテム |
神けいけんちだま/極楽玉(確率で) |
ひっさつわざ
あやとりさまの必殺技は味方全体に攻撃を受ける「来世で会いま掌」です。攻撃力の高い技のため、レベルの足りない妖怪だと1度で気絶してしまいます。
攻撃パターン
サークルをロック
「がんじがらめの糸」で手持ち妖怪の前衛と後衛を入れ替えるサークルをロックしてくるため、おはらいや回復をおこなう余裕がまったくなくなります。
あやとりさまの3つある目の両サイドがサークルロックをしてくるため、ピンを指して積極的につぶしましょう。
連続物理攻撃
両手に持っている糸巻きで連続で殴ってきます。2連続攻撃をさらに立て続けに繰り出すため、回復の余裕がありません。
ランダム攻撃
「なにが出るかな」と言った後ランダムでさまざまな属性の攻撃をしてきます。
あやつり人形
あやつられて味方を攻撃してしまいます。
攻略と対策
次々繰り出される攻撃に、回復やおはらいをしている隙がほとんどありません。
HP満タンで復活できる ふか~い漢方 をできるだけ用意しておきましょう。 ふか~い漢方 はジャングルハンターのポイント交換で800ポイントと交換できます。
あやとりさまの3つある目の両サイドはサークルのロックで、さらに3つすべての目をつぶすと、しばらくの間スタン(動けない状態)してくれます。その隙にひっさつわざなどでできるだけ攻撃をしましょう。
めまぐるしく変化する戦況にゆっくりピンを挿せるタイミングも少ないため、全体攻撃のひっさつわざを持つ妖怪で編成をするのがおすすめです。さらに全体回復の技をもつ回復役がいると少し余裕を持って立ち回れるかと思います。
あやとりさまのおすすめ適正レベルはLv.90なので、しっかりとレベルを上げてから挑めば必ず勝利できますので、あまりの強さにあきらめてしまわず頑張りましょう!
あやとりさま攻略動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
;;
無限攻撃で即殺される雑魚やんこいつ