【妖怪ウォッチ2】なんでも雑談掲示板へのコメント

URLコピー

赤い箱に関してですが、お兄さん出現時点で箱の中身は確定するっぽいので、お兄さん出現確認時点でセーブ → 接触 → 中身確認 → 希望通りならリセット後赤い箱受け取り時点でセーブ or 希望通りじゃなければリセット後マップ切り替えでやり直しって感じで良いんじゃ無いですかね
そよ風ヒルズ ⇔ EXツリーが一番やりやすいかなと思います
三途の犬、地味に需要ありますし

返信(11件) 2023年11月1日に返信あり

私は自宅を出る直前にセーブして、さくら住宅街の出現NPCの数で見てましたねー
そよ風ヒルズ⇔EXツリーの方が効率は良いのでしょうか?

あ、そんな方法があるんですね (無知)
経験則からそよ風⇔EXでやってましたが、今からさくら住宅街でも回ってみます

確かに急に来ると怖いですよね😨
さくら住宅街のNPCの出現場所で一番分かりやすいのが、公園と公民館の所だと思ってます!その場所のNPCが3人だったら、そこに箱ニキが居るって思って突撃してます!

開けちゃったしセーブもしてないし、こういう時に限って三途の犬出るし仲間にならないし
これはもう箱拒否ムーブ決め込むしかないわ!!

赤い箱の人は中央シティ南部にも出現します。
丁度立っている位置から東に移動していきます。
ヨロズマートから行けばそよ風↔EXより
ちょっと遠いくらいかな?

あと、多分マップを行き来しても
中身は変わらないかと思われます。
説明がややこしくてすみません。

新着トピック一覧

もっと見る
トップへ